2016年4月9日土曜日

2016.04.09 Q&A更新情報 TDIL一覧後半 (200件)

2016.04.09 カードデータベース Q&A更新情報
ザ・ダーク・イリュージョン [ THE_DARK_ILLUSION ]で登場したカードに関する Q&A 更新情報の後半200件です。

※.必ずご自身でリンク先の Q&A を確認して下さい。

   カードデータベースへのリンク

       更新情報
    200件

  1. 「破壊剣の追憶」の墓地にて発動する効果は、「破壊剣の追憶」自身が墓地へ送られたターンに発動できますか?
  2. 相手が「スケープ・ゴート」を発動し、羊トークンの特殊召喚に成功した時に、「底なし落とし穴」を発動できますか?
  3. 直接攻撃を宣言したその攻撃のダメージステップにて「共闘」を発動できますか?
  4. 手札から捨てたモンスターと同名のモンスターを対象として「共闘」を発動できますか?
  5. 自分のモンスターの直接攻撃が「くず鉄のかかし」の効果で無効になっているターンに、「共闘」を発動できますか?
  6. 「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」と「涅槃の超魔導剣士」がペンデュラム召喚された際に「ペンデュラム・ホール」を発動できますか?
  7. 相手の「E・HERO ワイルドマン」の攻撃宣言時に、「検問」を発動できますか?
  8. 「検問」を発動し、その効果処理で手札を捨てる場合、捨てる手札はどちらのプレイヤーが選びますか?
  9. 「検問」の発動にチェーンして「魔法の筒」を発動できますか?
  10. 「検問」の効果処理時に、相手の攻撃モンスターが裏側守備表示になっている場合、処理はどうなりますか?
  11. 「EMボットアイズ・リザード」のモンスター効果を発動する際にデッキから墓地へ送ったモンスターが、効果処理時に墓地に存在しなくなっている場合、カード名はどうなりますか?
  12. 自分のモンスターで、自身より攻撃力の高い相手モンスターを攻撃した際に「EMドラネコ」のモンスター効果を発動した場合、自分のモンスターは戦闘で破壊されますか?
  13. 「EMドラネコ」のペンデュラム効果の発動にチェーンして自分がモンスターを特殊召喚し、相手モンスターの攻撃が直接攻撃でなくなる場合、効果の適用はどうなりますか?
  14. 「EMエクストラ・シューター」のモンスター効果の処理時に、対象のペンデュラムゾーンのカードが破壊されない場合、処理はどうなりますか?
  15. 自分の「ゴゴゴゴーレム」が戦闘を行う際に、「EMゴムゴムートン」の効果を発動した場合、それぞれの効果はどうなりますか?
  16. 相手がライフポイントを回復した時に、相手の「アロマージ-ジャスミン」のモンスター効果が発動した場合、自分は手札の「EMライフ・ソードマン」のモンスター効果を発動できますか?
  17. 「DD魔導賢者トーマス」のモンスター効果の処理時に、「虚無空間」が適用されている場合、処理はどうなりますか?
  18. 相手の発動した効果が、自分のモンスターゾーンに存在する「レッド・デーモン」と名のついたモンスター以外に適用される効果である場合でも、「レッド・ガードナー」のモンスター効果を発動できますか?
  19. 「レッド・ガードナー」のモンスター効果が適用されているターンに、後からモンスターを召喚・特殊召喚した場合、そのモンスターも相手の効果では破壊されませんか?
  20. 「トゥーン・ブラック・マジシャン」を対象として「ティマイオスの眼」を発動できますか?
  21. カード名が「ブラック・マジシャン」として扱われている「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」を対象として「ティマイオスの眼」を発動し、その「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」のモンスター効果が無効になった場合、処理はどうなりますか?
  22. 裏側守備表示の「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」が、自分の発動した「太陽の書」の効果によって表側攻撃表示になった場合、「ブラック・マジシャン」を特殊召喚するモンスター効果を発動できますか?
  23. 自分の魔法・罠カードの発動が「神の宣告」で無効になった場合、「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の「ブラック・マジシャン」を特殊召喚するモンスター効果を発動できますか?
  24. 相手ターンに発動した「マジシャンズ・ローブ」のモンスター効果の処理時に、その「マジシャンズ・ローブ」のコントロールが相手に移っている場合、処理はどうなりますか?
  25. 「マクロコスモス」の適用中に「真竜剣士マスターP」を特殊召喚できますか?
  26. 手札の「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果の処理時に、炎属性モンスターが「真竜皇アグニマズドV」自身のみになっている場合、処理はどうなりますか?
  27. 自分のモンスターゾーンにモンスターが5体存在している場合、手札の「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果を発動できますか?
  28. 「スケープ・ゴースト」のモンスター効果の処理時に、効果を発動した「スケープ・ゴースト」自身がフィールドに存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?
  29. 自分のデッキが0枚の場合、裏側守備表示の「天照大神」のモンスター効果を発動できますか?
  30. 「王宮の鉄壁」の適用中、リバースした「天照大神」のモンスター効果は発動しますか?
  31. 除外された「不知火の隠者」のモンスター効果の対象として、「不知火」と名のついたシンクロモンスターを選択できますか?
  32. カードの効果によってデッキから墓地へ送られた「ブロックドラゴン」を墓地から特殊召喚できますか?
  33. 「不知火の隠者」のチューナーを特殊召喚するモンスター効果は「スキルドレイン」が適用されている場合、無効化されますか?
  34. 「疑似空間」のカード名が「不知火流 転生の陣」として扱われている場合、2体のモンスターを対象として、「不知火の隠者」のモンスター効果を発動できますか?
  35. 「トラミッド」と名のついたモンスターが戦闘で破壊された場合、手札の「トラミッド・スフィンクス」のモンスター効果はどのように発動しますか?
  36. 「聖なる輝き」の適用中に、「天照大神」を通常召喚できますか?
  37. 「青天の霹靂」の効果で、「天照大神」を特殊召喚できますか?
  38. 「黒竜の忍者」のモンスター効果の発動にチェーンした「サンダー・ブレイク」によって、「黒竜の忍者」が破壊された場合、処理はどうなりますか?
  39. 「黒竜の忍者」のモンスター効果によって除外されたモンスターが特殊召喚される場合、モンスターの表示形式はどのように決まりますか?
  40. 「放電ムスタンガン」をメインフェイズ1にペンデュラム召喚によって特殊召喚できますか?
  41. 「放電ムスタンガン」をバトルフェイズやメインフェイズ2にカードの効果によって特殊召喚できますか?
  42. 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用される場合、「魔法の筒」の効果によって攻撃が無効になった回数は、『そのターン攻撃した回数』として数えますか?
  43. 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用される場合、戦闘の巻き戻しによって攻撃を取り止めた回数は、『そのターン攻撃した回数』として数えますか?
  44. 「放電ムスタンガン」を「死者蘇生」によって特殊召喚した場合、自分はそのターンに他のモンスターを特殊召喚できますか?
  45. 「放電ムスタンガン」のモンスター効果の適用中、ターンプレイヤーは「巨大ネズミ」のモンスター効果を発動できますか?
  46. 「放電ムスタンガン」のモンスター効果の適用中、ターンプレイヤーでないプレイヤーは特殊召喚を行えますか?
  47. 「放電ムスタンガン」のモンスター効果の適用中、ターンプレイヤーの「死者蘇生」の発動が無効になった場合、1回の特殊召喚として数えますか?
  48. 「放電ムスタンガン」のモンスター効果の適用中、ターンプレイヤーの「サイバー・ドラゴン」の特殊召喚が無効になった場合、1回の特殊召喚として数えますか?
  49. 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用される場合、モンスターの攻撃宣言時に「超電磁タートル」のモンスター効果が発動し、バトルフェイズが終了した場合、そのターンに1度攻撃した扱いになりますか?
  50. 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用される場合、1体のモンスターで2回攻撃を行ったターン、ターンプレイヤーは何回の特殊召喚が行えますか?
  51. 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が「スキルドレイン」で無効化されている場合、ターンプレイヤーは通常通り特殊召喚が行えますか?
  52. 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用される場合、モンスターで1回のみ攻撃を行ったターン、ターンプレイヤーは複数体のモンスターを同時に特殊召喚できますか?
  53. 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用される場合、モンスターで1回のみ攻撃を行ったターン、「放電ムスタンガン」が裏側守備表示になり、再び表側表示に戻るような場合、特殊召喚を行える回数は数え直しますか?
  54. 同一チェーン上で発動した複数のカードの効果によって、5体のモンスターが特殊召喚された場合、「トーテム・ファイブ」のモンスター効果は発動しますか?
  55. 「チューニングガム」のモンスター効果の処理時に、対象としたモンスターが裏側守備表示になっている場合、チューナーとして扱いますか?
  56. 「チューニングガム」のモンスター効果によって、チューナーとして扱われているモンスターが、その後に裏側守備表示になった場合、チューナーとして扱われなくなりますか?
  57. 「レッカーパンダ」のモンスター効果の発動が「光と闇の竜」のモンスター効果によって無効になった場合、同一のスタンバイフェイズに再び効果を発動できますか?
  58. 「マクロコスモス」の適用中に「レッカーパンダ」のモンスター効果を発動できますか?
  59. 相手の「魔のデッキ破壊ウイルス」の効果によって、ドローした「レッカーパンダ」が破壊された場合、そのモンスター効果を発動できますか?
  60. 「虚無空間」を除外して、墓地の「妖精伝姫-シラユキ」のモンスター効果を発動できますか?
  61. 「王宮の鉄壁」を除外して、墓地の「妖精伝姫-シラユキ」のモンスター効果を発動できますか?
  62. 「王家の眠る谷-ネクロバレー」と墓地のカードを除外して、墓地の「妖精伝姫-シラユキ」のモンスター効果を発動できますか?
  63. 「メタルフォーゼ・アダマンテ」2体を融合素材として、「メタルフォーゼ・アダマンテ」を融合召喚できますか?
  64. 「超融合」の効果によって、「メタルフォーゼ・アダマンテ」を融合召喚する際に、相手のモンスターゾーンに裏側守備表示で存在するモンスターを使用できますか?
  65. 相手が「ダメージ・ダイエット」を発動しているターンに、「メタルフォーゼ・オリハルク」で守備表示モンスターを攻撃した場合、戦闘ダメージはどうなりますか?
  66. 「伝説のフィッシャーマン三世」のモンスター効果が適用されているターンに、「メタルフォーゼ・オリハルク」で守備表示モンスターを攻撃した場合、戦闘ダメージはどうなりますか?
  67. 「涅槃の超魔導剣士」をシンクロ召喚する際に、ペンデュラム召喚した「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」をチューナーとして扱えますか?
  68. 「涅槃の超魔導剣士」をシンクロ召喚する際に、ペンデュラム召喚された後、裏側守備表示になったモンスターをチューナーとして扱えますか?
  69. 「涅槃の超魔導剣士」をシンクロ召喚する際に、ペンデュラム召喚された後、「彼岸の悪鬼 ファーファレル」のモンスター効果で除外されたモンスターをチューナーとして扱えますか?
  70. 「涅槃の超魔導剣士」のシンクロ召喚に成功した際のモンスター効果は、自身のテキストに記された方法によってチューナーとして扱ったモンスターを使用した場合にのみ発動できますか?
  71. 「涅槃の超魔導剣士」が戦闘で相手モンスターを破壊した際に発動したモンスター効果にチェーンして、相手は「地獄の扉越し銃」を発動できますか?
  72. 「No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ」のモンスター効果が適用されているペンデュラムモンスターで攻撃を行う場合、「涅槃の超魔導剣士」のペンデュラム効果はどのように適用されますか?
  73. 自分のペンデュラムモンスターが攻撃を行い、「シャドール・リザード」のモンスター効果で破壊される場合、「涅槃の超魔導剣士」のペンデュラム効果はどのように適用されますか?
  74. 除外されている「A BF-五月雨のソハヤ」を「異次元からの埋葬」の効果で墓地に戻した場合、そのターンのメインフェイズにモンスター効果を発動できますか?
  75. 「A BF-驟雨のライキリ」と「A BF-五月雨のソハヤ」を素材としてシンクロ召喚されている「A BF-神立のオニマル」が、その後に裏側守備表示になっている場合、ダメージステップに攻撃力はアップしますか?
  76. 「A BF-驟雨のライキリ」と「A BF-五月雨のソハヤ」を素材としてシンクロ召喚されている「A BF-神立のオニマル」が、その後に「彼岸の悪鬼 ファーファレル」のモンスター効果で除外されている場合、ダメージステップに攻撃力はアップしますか?
  77. 「瑚之龍」のシンクロ召喚が「昇天の角笛」で無効になった場合、「瑚之龍」のモンスター効果を発動できますか?
  78. 「虚空の黒魔導師」のモンスター効果によって手札から発動した速攻魔法・罠カードは、「虚空の黒魔導師」のモンスター効果が無効になった場合、どうなりますか?
  79. 「虚空の黒魔導師」のモンスター効果によって手札から発動した速攻魔法・罠カードを発動する際に、取り除いたエクシーズ素材が「闇・道化師のペーテン」だった場合、そのモンスター効果を発動できますか?
  80. 「虚空の黒魔導師」がエクシーズ素材を2つ持っている場合、そのモンスター効果によって、同一の相手ターンに手札から2枚の速攻魔法・罠カードを発動できますか?
  81. 自分が「超カバーカーニバル」の効果によって「カバートークン」を特殊召喚しているターン、相手はプレイヤーに直接攻撃できますか?
  82. 自分のターンに発動し、墓地へ送られた「月光香」の効果を、そのターンに発動できますか?
  83. 「マクロコスモス」の適用中に、「デストーイ・サンクチュアリ」のカードの発動はできますか?
  84. 「デストーイ・サンクチュアリ」の適用中、「禁じられた聖槍」の効果が適用されたモンスターは「デストーイ」と名のついたモンスターとして扱いますか?
  85. 「デストーイ・サンクチュアリ」の適用中、裏側守備表示の融合モンスターは「デストーイ」と名のついたモンスターとして扱いますか?
  86. 「黒の魔導陣」のカードの発動にチェーンして「サイクロン」が発動し、「黒の魔導陣」が破壊された場合、効果処理はどうなりますか?
  87. 「黒の魔導陣」のカードの発動時の効果処理で、デッキの上から見た3枚のカードの内容は相手プレイヤーにも確認させますか?
  88. 「バースト・リバース」の効果によって、「ブラック・マジシャン」が裏側守備表示で特殊召喚された場合、「黒の魔導陣」の効果は発動できますか?
  89. 相手が自分のモンスターゾーンに「トーチ・ゴーレム」を特殊召喚した際に、自分は「底なし落とし穴」を発動できますか?
  90. 「マジシャンズ・ナビゲート」の発動にチェーンして「マインドクラッシュ」が発動し、手札に「ブラック・マジシャン」が存在しなくなった場合、どうなりますか?
  91. 「共闘」を発動する際に手札から捨てたモンスターが墓地に存在しなくなった場合、処理はどうなりますか?
  92. 「古代遺跡の目覚め」の効果で破壊する対象に選択したモンスターが効果処理時に裏側守備表示になっている場合、どうなりますか?
  93. 「トラミッド・マスター」が「奈落の落とし穴」の効果で破壊され除外された際に、手札の「トラミッド・スフィンクス」を特殊召喚できますか?
  94. 「ミスト・ボディ」を装備した「レッド・デーモンズ・ドラゴン」が戦闘を行う場合、「キング・スカーレット」を発動できますか?
  95. 「融合死円舞曲」の対象として、「デストーイ・シザー・タイガー」を選択した場合、ダメージの処理はどうなりますか?
  96. 「融合死円舞曲」の効果で2体のモンスターが破壊された場合、ダメージの処理はどうなりますか?
  97. 「融合死円舞曲」の効果でモンスタートークンや、モンスターカード扱いの「アポピスの化神」が破壊されたプレイヤーはダメージを受けますか?
  98. 「ポップルアップ」の効果で、「半魔導帯域」を発動できますか?
  99. 「DNA移植手術」の効果で、フィールドで炎属性として扱われているモンスター2体を破壊して、手札の「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果を適用できますか?
  100. 「PSYフレーム・オーバーロード」の効果で「黒竜の忍者」が裏側表示で除外された場合、そのモンスター効果は発動しますか?
  101. 「地獄の暴走召喚」の効果によって、自分と相手が特殊召喚したモンスターの数の合計が「トーテム・ファイブ」を含めて5体となる場合、モンスター効果は発動しますか?
  102. 「チューニングガム」のモンスター効果の対象として、エクシーズモンスターを選択できますか?
  103. 「チューニングガム」のモンスター効果の対象として、エクシーズモンスターを選択できますか?
  104. 先攻1ターン目や「同胞の絆」を発動しているターンなど、バトルフェイズが行えないターンに、「チューニングガム」のモンスター効果を発動できますか?
  105. シンクロモンスター以外のモンスターの攻撃が相手の「青き眼の乙女」のモンスター効果によって無効になっているターンに「チューニングガム」を発動できますか?
  106. 「チューニングガム」のモンスター効果を発動しているターンに、自身の効果が適用されている「神竜騎士フェルグラント」は攻撃できますか?
  107. 自身のモンスター効果によって攻撃力・守備力がアップしている「レッカーパンダ」に「スキルドレイン」が適用された場合、攻撃力・守備力はどうなりますか?
  108. 「涅槃の超魔導剣士」のシンクロ召喚に成功した際のモンスター効果は、「ライトニング・チューン」の効果でチューナー扱いになっているペンデュラム召喚されたペンデュラムモンスターを使用した場合にも発動できますか?
  109. 裏側表示で除外されているモンスターを対象として、「早すぎた帰還」を発動できますか?
  110. 相手が発動した手札の「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果にチェーンして、自分は「我が身を盾に」を発動できますか?
  111. 手札の「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果の処理によって、2体のモンスターを破壊できなかった場合、処理はどうなりますか?
  112. チェーン2以降に発動した「砂漠の光」の効果で、「スケープ・ゴースト」がリバースした場合、そのモンスター効果を発動できますか?
  113. 「トゥーン・ブラック・マジシャン」のモンスター効果を発動する際に、手札の「トゥーン・アリゲーター」を捨てられますか?
  114. 「トゥーン・ブラック・マジシャン」のモンスター効果で、デッキから「トゥーン・アリゲーター」を特殊召喚できますか?
  115. 「虚無空間」の適用中に、「トゥーン・ブラック・マジシャン」のモンスター効果を発動できますか?
  116. 「手違い」の適用中に、「トゥーン・ブラック・マジシャン」のモンスター効果を発動できますか?
  117. 「融合死円舞曲」の効果処理時に、対象のモンスターのうち、1体が裏側守備表示になっている場合、処理はどうなりますか?
  118. 前のターンにエクストラデッキから特殊召喚されているペンデュラムモンスターにも、「EMバブルドッグ」のモンスター効果は適用されますか?
  119. 「涅槃の超魔導剣士」がモンスタートークンやモンスターカード扱いの「幻影騎士団シャドーベイル」を戦闘で破壊した場合、相手のライフポイントを半分にするモンスター効果を発動できますか?
  120. 「涅槃の超魔導剣士」が相手のモンスターゾーンに存在する、元々の持ち主が自分のモンスターを戦闘で破壊した場合、相手のライフポイントを半分にするモンスター効果を発動できますか?
  121. 「デストーイ・サンクチュアリ」の適用中に、相手の融合モンスターのコントロールを得た場合、その融合モンスターも「デストーイ」と名のついたモンスターとして扱いますか?
  122. 「デストーイ・サンクチュアリ」が手札やデッキから墓地へ送られた場合、その効果を発動できますか?
  123. 「黒の魔導陣」のカードの発動にチェーンして、「イリュージョン・マジック」が発動し、自分のデッキが残り2枚以下になった場合、処理はどうなりますか?
  124. 「ライオウ」のモンスター効果が適用されている場合、「黒の魔導陣」のカードの発動はできますか?
  125. 相手の墓地の「ブラック・マジシャン」を自分が「死者蘇生」の効果で特殊召喚した場合、「黒の魔導陣」の効果は発動できますか?
  126. 「ブラック・マジシャン」が召喚・特殊召喚された際に発動した「黒の魔導陣」の効果にチェーンして、その「ブラック・マジシャン」がフィールドに存在しなくなった場合、対象のカードは除外されますか?
  127. 「王家の眠る谷-ネクロバレー」の適用中に、「イリュージョン・マジック」を発動できますか?
  128. 「トラミッド・キングゴレム」の適用中、「トラミッド」と名のついたモンスターが戦闘を行う場合、「毒蛇神ヴェノミナーガ」はモンスター効果を発動できますか?
  129. 「トラミッド・ダンサー」等が戦闘を行っているバトルステップに「トラミッド・ダンサー」等のモンスター効果によって、「トラミッド・キングゴレム」を発動した場合、その効果は適用されますか?
  130. 「D-HERO ダイヤモンドガイ」のモンスター効果で確認したデッキの一番上のカードが、「強欲で貪欲な壺」だった場合、デッキが11枚以下でも、その効果を発動できますか?
  131. 「E・HERO ワイルドマン」を対象として「共闘」を発動できますか?
  132. 相手ターンに、自分は「共闘」を発動できますか?
  133. 「早すぎた帰還」を発動する際に、コストとして除外したモンスターを、特殊召喚する対象として選択できますか?
  134. 「早すぎた帰還」の発動にチェーンして、対象となったモンスターが墓地に戻っている場合、処理はどうなりますか?
  135. 「底なし落とし穴」の効果で裏側守備表示になっているモンスターのコントロールを得た場合、表示形式を変更できますか?
  136. 「底なし落とし穴」の効果で裏側守備表示になっているモンスターが、「彼岸の悪鬼 ファーファレル」のモンスター効果によって除外され、フィールドに戻った場合、表示形式を変更できますか?
  137. 自分の墓地のフィールド魔法カード1枚を対象として発動した「古代遺跡の目覚め」の効果処理時に、対象のカードが墓地に存在しなくなった場合、処理はどうなりますか?
  138. 2枚の「メタルフォーゼ・コンビネーション」が同時に破壊され墓地へ送られた場合、それぞれの効果を発動できますか?
  139. 「メタルフォーゼ・コンビネーション」がフィールドから墓地へ送られた場合、その効果は何度でも発動できますか?
  140. 融合召喚に成功した融合モンスターが、効果処理時にフィールドに存在しなくなっている場合、「メタルフォーゼ・コンビーネーション」の処理はどうなりますか?
  141. 自分の「成金ゴブリン」の効果で、相手のライフポイントが回復した時に、自分は手札の「EMライフ・ソードマン」のモンスター効果を発動できますか?
  142. 魔法・罠カードの発動が無効になった際に、お互いの手札に「曲芸の魔術師」がある場合、そのモンスター効果を発動できますか?
  143. 相手のモンスターの特殊召喚を「昇天の角笛」で無効にした場合、手札の「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」のモンスター効果を発動できますか?
  144. 自分が相手ターンに「強制脱出装置」を発動し、「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」を自分の手札に戻した場合、その「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」のモンスター効果を発動できますか?
  145. 自分が相手ターンに発動した魔法・罠カードの効果の発動が無効になった場合、「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の「ブラック・マジシャン」を特殊召喚するモンスター効果を発動できますか?
  146. 自分が相手ターンに発動した魔法・罠カードの効果が無効になった場合、「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の「ブラック・マジシャン」を特殊召喚するモンスター効果を発動できますか?
  147. 「ダイナミスト・アンキロス」が「No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ」のモンスター効果が適用されたモンスターを戦闘で破壊した場合、除外されますか?
  148. 「トラミッド・ダンサー」等のモンスター効果の対象として、モンスターカード扱いとなっているフィールド魔法カードを選択できますか?
  149. 「マクロコスモス」の適用中に、セットされたカードを対象とする「トラミッド・マスター」のモンスター効果を発動できますか?
  150. 元々の持ち主が自分の「真竜皇アグニマズドV」が相手フィールドにてカードの効果で破壊された場合、そのモンスター効果を発動できますか?
  151. カードの効果で破壊された「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果の対象として、幻竜族のシンクロ・エクシーズモンスターを選択できますか?
  152. 自分のモンスターゾーンで破壊された「宝玉獣 サファイア・ペガサス」が永続魔法カード扱いとして置かれる場合、「メタルフォーゼ・カウンター」を発動できますか?
  153. 「マジシャンズ・ナビゲート」の効果によって効果が無効になっているペンデュラムゾーンの「EMトランプ・ガール」が破壊された場合、そのモンスター効果を発動できますか?
  154. 墓地で発動した「マジシャンズ・ナビゲート」の効果処理時に、「ブラック・マジシャン」が存在しなくなった場合、対象のカードの効果は無効化されますか?
  155. 「半魔導帯域」の効果が無効になっている場合、フィールド魔法を発動・セットできるようになりますか?
  156. 「半魔導帯域」の効果は裏側守備表示のモンスターにも適用されますか?
  157. 「半魔導帯域」の効果は「禁じられた聖槍」の効果が適用されているモンスターにも適用されますか?
  158. 「コズミック・サイクロン」の効果の対象として、その「コズミック・サイクロン」自身を選択できますか?
  159. 「BF-朧影のゴウフウ」の特殊召喚が「神の宣告」によって無効になった場合、同一ターンに2枚目の「BF-朧影のゴウフウ」を特殊召喚できますか?
  160. 魔法・罠カードのカードの発動にチェーンして「レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント」のモンスター効果が発動し、さらにチェーンして「非常食」が発動した場合、処理はどうなりますか?
  161. 「虚空の黒魔導師」のモンスター効果で相手のバトルフェイズに手札から速攻魔法・罠カードを発動する際に、エクシーズ素材として「超電磁タートル」を取り除いた場合、モンスター効果を発動できますか?
  162. 自分の墓地に複数枚の「月光香」がある場合、それぞれの効果を発動できますか?
  163. 手札やデッキから墓地へ送られている「月光香」の効果を発動できますか?
  164. 「デストーイ・サンクチュアリ」が墓地へ送られた場合、エクストラデッキに戻す融合モンスターは、カードの発動の際に墓地へ送ったモンスターになりますか?
  165. 岩石族が宣言されている「DNA改造手術」の適用中に、他の種族のモンスターを召喚した場合、「トラミッド・クルーザー」の効果は適用されますか?
  166. 「メタルフォーゼ・アダマンテ」を「簡易融合」の効果で特殊召喚できますか?
  167. 墓地の「妖精伝姫-シラユキ」のモンスター効果を同一チェーン上で複数回発動できますか?
  168. 自分の魔法&罠ゾーンに空きがない場合、「メタルフォーゼ・スティエレン」等のペンデュラム効果を発動できますか?
  169. 「破壊剣の追憶」の効果によって融合召喚を行う際に、「沼地の魔神王」の効果を適用できますか?
  170. 「トラミッド・フォートレス」が存在し、裏側守備表示の「トラミッド・マスター」が「硫酸のたまった落とし穴」の効果で破壊される場合、どうなりますか?
  171. 「虚空の黒魔導師」がエクシーズ素材を1つのみ持っている場合、相手ターンに手札から速攻魔法・罠カードを発動できますか?
  172. 「魂のカード」の効果処理時に、ライフポイントの数値が変化した場合、処理はどうなりますか?
  173. お互いのフィールドゾーンに「トラミッド・クルーザー」が表側表示で存在する場合、「トラミッド・ダンサー」を召喚した際にそれぞれの効果の処理はどうなりますか?
  174. 相手が「トラミッド・クルーザー」の効果によってライフポイントを回復した時、自分は手札の「EMライフ・ソードマン」のモンスター効果を発動できますか?
  175. デッキが0枚の場合、フィールド魔法をデッキに戻す効果を選択して、「古代遺跡の目覚め」を発動できますか?
  176. 「底なし落とし穴」の効果で裏側守備表示になっているモンスターが「停戦協定」の効果で表側守備表示になった場合、表示形式を変更できますか?
  177. 自分のペンデュラムゾーンに「メタルフォーゼ」と名のついたカードがない場合、「メタモルF」を発動できますか?
  178. 相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた「虚空の黒魔導師」のモンスター効果の処理時に「虚無空間」が適用されている場合、どうなりますか?
  179. エクシーズ召喚された後、裏側守備表示になった「虚空の黒魔導師」は、その後に戦闘や相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、モンスター効果を発動できますか?
  180. エクシーズ召喚された「虚空の黒魔導師」が、「彼岸の悪鬼 ファーファレル」のモンスター効果で除外され、フィールドに戻った場合、その後に戦闘や相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた際にモンスター効果を発動できますか?
  181. シンクロモンスターのみを素材としてシンクロ召喚された「A BF-神立のオニマル」のモンスター効果が「スキルドレイン」で無効になった場合、その後に「スキルドレイン」の適用がなくなっても、攻撃力はアップしなくなりますか?
  182. 自分の墓地にフィールド魔法カードが1枚もない場合、「トラミッド・スフィンクス」以外のモンスターを攻撃できるようになりますか?
  183. 「不知火流 転生の陣」が存在し、「不知火の隠者」が除外された際に、自分のモンスターゾーンの空きが1つしかない場合、2体のモンスターを対象として「不知火の隠者」のモンスター効果を発動できますか?
  184. シンクロ召喚された「瑚之龍」が、「サクリファイス」のモンスター効果によって装備カード扱いとなった後、破壊され墓地へ送られた場合、そのモンスター効果を発動できますか?
  185. 「造反劇」の効果でコントロールを得たペンデュラムモンスターで攻撃を行った場合、「涅槃の超魔導剣士」のペンデュラム効果は適用されますか?
  186. 「放電ムスタンガン」のモンスター効果の適用中、ターンプレイヤーの「巨大ネズミ」のモンスター効果の発動が無効になった場合、1回の特殊召喚として数えますか?
  187. 「EMゴムゴムートン」の効果を発動した後、戦闘の巻き戻しが発生し、別のモンスターが戦闘を行う場合、自分のモンスターは戦闘で破壊されますか?
  188. 自身のモンスター効果によって装備カード扱いとなっている「古神ハストール」を対象としてカードの効果が発動した時、墓地の「チューニングガム」のモンスター効果を発動できますか?
  189. 手札の「マジック・ストライダー」のモンスター効果の処理時に、効果を発動した「マジック・ストライダー」自身が手札に存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?
  190. 「魔神王の禁断契約書」の効果によって、「E-HERO ダーク・ガイア」を融合召喚できますか?
  191. 「魔神王の禁断契約書」の効果は、手札から「DDD」と名のついたモンスターを特殊召喚したターンに、融合召喚を行う効果も発動しなければなりませんか?
  192. 相手の「虚無空間」の適用中に、「黒竜の忍者」が破壊され墓地へ送られた場合、「黒竜の忍者」のモンスター効果は発動しますか?
  193. 自分の「虚無空間」の適用中に、「黒竜の忍者」が破壊され墓地へ送られた場合、「黒竜の忍者」のモンスター効果は発動しますか?
  194. 自身のモンスター効果でモンスターを除外した「黒竜の忍者」が裏側守備表示になり、その後、戦闘で破壊された場合、除外されたモンスターはどうなりますか?
  195. 自分のモンスターゾーンに、魔法使い族・闇属性モンスターが存在しない場合、「黒魔導強化」をダメージステップに発動できますか?
  196. 「黒魔導強化」の『●3体以上』の効果は、後からフィールドに特殊召喚された魔法使い族・闇属性モンスターにも効果が適用されますか?
  197. お互いのフィールド・墓地の「ブラック・マジシャン」「ブラック・マジシャン・ガール」の数が2体以上の場合、自分の「黒魔導強化」の発動に対して、相手はカードの効果を発動できなくなりますか?
  198. 「黒魔導強化」の『●2体以上』の効果適用中に、魔法・罠カードの効果の発動にチェーンして自分がモンスターの効果を発動した場合、相手はカードの効果を発動できますか?
  199. お互いのフィールド・墓地の「ブラック・マジシャン」「ブラック・マジシャン・ガール」の数が効果処理時に変化している場合、「黒魔導強化」の効果処理はどうなりますか?
  200. 「EMラディッシュ・ホース」のペンデュラム効果の適用後、「EMラディッシュ・ホース」自身が破壊された場合、ダウンしている攻撃力はどうなりますか?


 (1):時間がある時に発動できる。解説を行う。
 (2):共同執筆・投稿者募集しています。


Q.201 「破壊剣の追憶」の墓地にて発動する効果は、「破壊剣の追憶」自身が墓地へ送られたターンに発動できますか?破壊剣の追憶」の『(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。「竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー」によって決められた融合素材モンスターを自分の墓地から除外し、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する』効果は、その「破壊剣の追憶」自身が墓地へ送られたターンに発動する事はできますか? できます。 ID 18831 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.202 相手が「スケープ・ゴート」を発動し、羊トークンの特殊召喚に成功した時に、「底なし落とし穴」を発動できますか? 相手が「スケープ・ゴート」を発動し、羊トークンの特殊召喚に成功した時に、「底なし落とし穴」を発動する事はできますか? モンスタートークンを裏側守備表示にする事はできませんので、相手が「スケープ・ゴート」を発動し、その効果処理によって羊トークンの特殊召喚に成功した時に、自分は「底なし落とし穴」を発動する事はできません。 ID 18830 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.203 直接攻撃を宣言したその攻撃のダメージステップにて「共闘」を発動できますか? 相手プレイヤーに直接攻撃を宣言したそのダメージステップ開始時やダメージ計算前に「共闘」を発動する事はできますか? 「共闘」を発動するターンには、自分は直接攻撃を行う事はできません。

質問の状況の場合、直接攻撃を宣言していますので、その戦闘のダメージステップ開始時やダメージ計算前に「共闘」を発動する事はできません。 ID 18829 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.204 手札から捨てたモンスターと同名のモンスターを対象として「共闘」を発動できますか?共闘」を発動する際に、手札の「切り込み隊長」を捨て、モンスターゾーンに表側表示で存在する「切り込み隊長」を対象とする事はできますか? 質問の状況のように、手札から捨てたモンスターと同名のモンスターを対象とする場合など、攻撃力・守備力の両方が同一の数値のモンスターを対象として「共闘」を発動する事はできません。
(質問の状況の場合、「切り込み隊長」を手札から捨てるのであれば、対象となるモンスターとしてATK1200・DEF400のモンスターを選択する事はできません。) ID 18828 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.205 自分のモンスターの直接攻撃が「くず鉄のかかし」の効果で無効になっているターンに、「共闘」を発動できますか? 自分のモンスターの直接攻撃が、相手の「くず鉄のかかし」の『(1):相手モンスターの攻撃宣言時に、その攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃を無効にする。発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする』効果で無効になっているターンです。

このターンに自分は「共闘」を発動する事はできますか? 「共闘」を発動するターンには、自分は直接攻撃を行う事はできません。

質問の状況の場合、「くず鉄のかかし」の効果によって結果的に攻撃は無効になっていますが、直接攻撃を行っていますので、このターンに自分は「共闘」を発動する事はできません。 ID 18827 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.206 「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」と「涅槃の超魔導剣士」がペンデュラム召喚された際に「ペンデュラム・ホール」を発動できますか?覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」と「涅槃の超魔導剣士」がペンデュラム召喚された際に「ペンデュラム・ホール」を発動する事はできますか? できます。

その場合、「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」はエクシーズモンスター、「涅槃の超魔導剣士」はシンクロモンスターですので、『そのP召喚を無効にし、そのモンスターを持ち主のデッキに戻す』処理によって、持ち主のエクストラデッキに裏側表示で戻します。 ID 18826 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.207 相手の「E・HERO ワイルドマン」の攻撃宣言時に、「検問」を発動できますか? 相手の「E・HERO ワイルドマン」の攻撃宣言時に、「検問」を発動する事はできますか? 「E・HERO ワイルドマン」は『(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、罠カードの効果を受けない』モンスター効果を持つモンスターですが、その攻撃宣言時に、「検問」を発動する事はできます。

その場合、『相手の手札を全て確認し』の処理は行われますが、その確認した手札の中にモンスターカードがあった場合でも、『その中にモンスターカードがあった場合、その攻撃を無効にする』処理は適用されませんので、『その後、自分は相手の手札からモンスター1体を選んで捨てる』処理も適用されません。 ID 18825 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.208 「検問」を発動し、その効果処理で手札を捨てる場合、捨てる手札はどちらのプレイヤーが選びますか? 相手モンスターの攻撃宣言時に「検問」を発動し、『相手の手札を全て確認し、その中にモンスターカードがあった場合、その攻撃を無効にする』処理が適用されました。

この時、『その後、自分は相手の手札からモンスター1体を選んで捨てる』処理で捨てる手札はどちらのプレイヤーが選びますか? 「検問」の効果で『その後、自分は相手の手札からモンスター1体を選んで捨てる』処理が行われる場合、「検問」を発動したプレイヤーが、相手プレイヤーの手札からモンスター1体を選んで捨てる事になります。 ID 18824 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.209 「検問」の発動にチェーンして「魔法の筒」を発動できますか? 相手モンスターの攻撃宣言時に自分が「検問」を発動し、その発動にチェーンして自分はさらに「魔法の筒」を発動する事はできますか? 「検問」の発動にチェーンして「魔法の筒」を発動する事はできます。

質問の状況の場合、「魔法の筒」の『(1):相手モンスターの攻撃宣言時、攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃モンスターの攻撃を無効にし、そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える』処理が適用され、相手モンスターの攻撃が無効になります。

検問」の『相手の手札を全て確認し』の処理は行われますが、その確認した手札の中にモンスターカードがあった場合でも、既に攻撃は無効になっているため、『その中にモンスターカードがあった場合、その攻撃を無効にする』処理は適用されません。
したがって、『その後、自分は相手の手札からモンスター1体を選んで捨てる』処理も適用されません。 ID 18823 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.210 「検問」の効果処理時に、相手の攻撃モンスターが裏側守備表示になっている場合、処理はどうなりますか? 相手モンスターの攻撃宣言時に自分が「検問」を発動しました。

その発動にチェーンして相手が「月の書」を発動し、攻撃モンスターを裏側守備表示にした場合、処理はどうなりますか? 質問の状況の場合、「月の書」の効果によって裏側守備表示になったモンスターは攻撃モンスターとしては扱われなくなります。

検問」の『相手の手札を全て確認し』の処理は行われますが、その確認した手札の中にモンスターカードがあった場合でも、攻撃モンスターは存在せず、攻撃を無効にする事ができませんので、『その中にモンスターカードがあった場合、その攻撃を無効にする』処理は適用されません。
したがって、『その後、自分は相手の手札からモンスター1体を選んで捨てる』処理も適用されません。 ID 18822 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.211 「EMボットアイズ・リザード」のモンスター効果を発動する際にデッキから墓地へ送ったモンスターが、効果処理時に墓地に存在しなくなっている場合、カード名はどうなりますか?EMボットアイズ・リザード」の『(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに1度だけ、デッキから「オッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。エンドフェイズまで、このカードは墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う』モンスター効果を発動し、デッキから「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」を墓地へ送りました。

その効果の発動にチェーンして、相手が「D.D.クロウ」のモンスター効果を発動し、その「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」を墓地から除外した場合、「EMボットアイズ・リザード」のカード名はどうなりますか? 質問の状況のように、「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」を墓地へ送って発動した「EMボットアイズ・リザード」のモンスター効果の処理時に、その「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」が墓地に存在しなくなっている場合でも、効果処理は通常通り適用されます。

(「EMボットアイズ・リザード」のカード名は、エンドフェイズまで「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」として扱われる事になります。) ID 18821 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.212 自分のモンスターで、自身より攻撃力の高い相手モンスターを攻撃した際に「EMドラネコ」のモンスター効果を発動した場合、自分のモンスターは戦闘で破壊されますか? 自分のモンスターで、自身より攻撃力の高い相手モンスターを攻撃した際に、「EMドラネコ」の『(1):1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる』モンスター効果を発動しました。

その場合、自分のモンスターは戦闘で破壊されますか? 「EMドラネコ」のモンスター効果が適用された場合、その戦闘で「EMドラネコ」のモンスター効果を発動したプレイヤーが受ける戦闘ダメージは0になりますが、モンスターは通常通り戦闘で破壊される事になります。 ID 18820 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.213 「EMドラネコ」のペンデュラム効果の発動にチェーンして自分がモンスターを特殊召喚し、相手モンスターの攻撃が直接攻撃でなくなる場合、効果の適用はどうなりますか? 相手モンスターが直接攻撃を宣言した際に、「EMドラネコ」の『(1):1ターンに1度、相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる』ペンデュラム効果を発動しました。

その発動にチェーンして自分が「リビングデッドの呼び声」を発動し、墓地から「巨大ネズミ」を特殊召喚した場合、その戦闘で相手が受けるダメージはどうなりますか? 質問の状況の場合、「巨大ネズミ」が特殊召喚された事で戦闘の巻き戻しが発生します。

その場合でも、「EMドラネコ」の『その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる』ペンデュラム効果は適用されていますので、戦闘の巻き戻しの結果、相手が「巨大ネズミ」を攻撃対象として攻撃を続行した場合でも、プレイヤーが受ける戦闘ダメージは0になります。

なお、戦闘の巻き戻しの結果、相手が攻撃を取り止めた場合、「EMドラネコ」の『その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる』ペンデュラム効果の適用はなくなります。(次の相手モンスターが攻撃を行う際には、自分への戦闘ダメージは0にはなりません。) ID 18819 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.214 「EMエクストラ・シューター」のモンスター効果の処理時に、対象のペンデュラムゾーンのカードが破壊されない場合、処理はどうなりますか? 相手のペンデュラムゾーンのカードを対象として、自分は「EMエクストラ・シューター」の『(1):1ターンに1度、自分のエクストラデッキからモンスター1体を除外し、自分または相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、相手に300ダメージを与える』モンスター効果を発動しました。

その発動にチェーンして相手が「ペンデュラム・リボーン」を発動し、「時読みの魔術師」を特殊召喚した場合、効果処理はどうなりますか? 質問の状況の場合、「時読みの魔術師」の『(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、1ターンに1度、自分のPゾーンのカードは相手の効果では破壊されない』モンスター効果が適用され、「EMエクストラ・シューター」の対象となったカードは結果的に破壊されません。

この場合、対象のカードが破壊されていませんので、『相手に300ダメージを与える』効果も適用されません。 ID 18818 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.215 自分の「ゴゴゴゴーレム」が戦闘を行う際に、「EMゴムゴムートン」の効果を発動した場合、それぞれの効果はどうなりますか? 自分のモンスターゾーンに表側守備表示で存在する「ゴゴゴゴーレム」が戦闘を行う際に、「EMゴムゴムートン」の『(1):1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その自分のモンスターはその戦闘では破壊されない』モンスター効果を発動した場合、それぞれの効果はどうなりますか?

また、自分のモンスターゾーンに表側守備表示で存在する「ゴゴゴゴーレム」が戦闘を行う際に、「EMゴムゴムートン」の『(1):1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その自分のモンスターはその戦闘では破壊されない』ペンデュラム効果を発動した場合、それぞれの効果はどうなりますか? 質問の状況の場合、その戦闘では発動した「EMゴムゴムートン」のモンスター効果(またはペンデュラム効果)が適用された事によって、「ゴゴゴゴーレム」がその戦闘で破壊される事はありません。

この場合、「ゴゴゴゴーレム」の『フィールド上に表側守備表示で存在するこのカードは、1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない』モンスター効果は適用された扱いにはなりませんので、その次の戦闘にて「ゴゴゴゴーレム」が破壊される際には自身のモンスター効果が適用され、破壊されないという事になります。 ID 18817 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.216 相手がライフポイントを回復した時に、相手の「アロマージ-ジャスミン」のモンスター効果が発動した場合、自分は手札の「EMライフ・ソードマン」のモンスター効果を発動できますか? 相手が「アロマガーデン」の『(1):1ターンに1度、自分フィールドに「アロマ」モンスターが存在する場合にこの効果を発動できる。自分は500LP回復する。この効果の発動後、次の相手ターン終了時まで自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は500アップする』効果によってライフポイントを回復しました。

その時に、相手のモンスターゾーンに存在する「アロマージ-ジャスミン」の『(2):1ターンに1度、自分のLPが回復した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする』モンスター効果が発動する場合、自分は「EMライフ・ソードマン」の『(1):相手のLPが回復した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は、この時相手が回復した数値と同じになる』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合、「アロマガーデン」の効果によって、相手のライフポイントが回復する処理にて処理が完了していますので、手札の「EMライフ・ソードマン」のモンスター効果を発動する事ができます。

この場合、相手の「アロマージ-ジャスミン」のモンスター効果がチェーン1として発動しますので、「EMライフ・ソードマン」のモンスター効果はチェーン2として発動する事になります。
(「EMライフ・ソードマン」の攻撃力は500になります。) ID 18816 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.217 「DD魔導賢者トーマス」のモンスター効果の処理時に、「虚無空間」が適用されている場合、処理はどうなりますか?DD魔導賢者トーマス」の『(1):自分のPゾーンの「DD」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキからレベル8の「DDD」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。このターン、この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、相手が受ける戦闘ダメージは半分になる』モンスター効果の発動にチェーンして「虚無空間」が発動した場合、効果処理はどうなりますか? 質問の状況の場合、チェーンして発動した「虚無空間」の『(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにモンスターを特殊召喚できない』効果が適用されていますので、対象として選択したペンデュラムゾーンの「DD」と名のついたカードは破壊されますが、『デッキからレベル8の「DDD」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する』処理は適用されません。

この場合、「DDD」と名のついたモンスターを特殊召喚する処理が適用されていませんので、『このターン、この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、相手が受ける戦闘ダメージは半分になる』処理も適用されません。 ID 18815 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.218 相手の発動した効果が、自分のモンスターゾーンに存在する「レッド・デーモン」と名のついたモンスター以外に適用される効果である場合でも、「レッド・ガードナー」のモンスター効果を発動できますか? 相手の発動した魔法・罠・モンスターの効果が、「融合解除」や「はたき落とし」など、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「レッド・デーモン」と名のついたモンスターに適用される効果ではない場合でも、手札の「レッド・ガードナー」の『(1):自分フィールドに「レッド・デーモン」モンスターが存在し、相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、自分フィールドのモンスターは相手の効果では破壊されない』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況のように、相手の発動した魔法・罠・モンスターの効果が、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「レッド・デーモン」と名のついたモンスターに適用される効果ではない場合でも、手札の「レッド・ガードナー」のモンスター効果を発動する事はできます。

(『このターン、自分フィールドのモンスターは相手の効果では破壊されない』効果も通常通り適用されます。) ID 18814 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.219 「レッド・ガードナー」のモンスター効果が適用されているターンに、後からモンスターを召喚・特殊召喚した場合、そのモンスターも相手の効果では破壊されませんか? 自分の発動した「レッド・ガードナー」の『(1):自分フィールドに「レッド・デーモン」モンスターが存在し、相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、自分フィールドのモンスターは相手の効果では破壊されない』モンスター効果が適用されているターンです。

そのターンに自分が後から新たなモンスターを召喚・特殊召喚した場合、そのモンスターも相手の効果では破壊されませんか? 「レッド・ガードナー」のモンスター効果が適用されているターンは、そのターンの終了時まで、自分のモンスターゾーンに存在するモンスターは、相手のカードの効果によって破壊されません。

そのターンに自分が後から新たなモンスターを召喚・特殊召喚した場合、そのモンスターにも「レッド・ガードナー」のモンスター効果が適用されますので、新たに召喚・特殊召喚されたモンスターが相手の「激流葬」等によって破壊される事はありません。 ID 18813 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.220 「トゥーン・ブラック・マジシャン」を対象として「ティマイオスの眼」を発動できますか? 自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「トゥーン・ブラック・マジシャン」を対象に、「ティマイオスの眼」の『(1):自分フィールドの「ブラック・マジシャン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを融合素材として墓地へ送り、そのカード名が融合素材として記されている融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する』効果を発動し、「呪符竜」を融合召喚する事はできますか? 「トゥーン・ブラック・マジシャン」は「ブラック・マジシャン」としては扱われません。

また、「呪符竜」は「トゥーン・ブラック・マジシャン」のカード名が『融合素材として記されている融合モンスター』ではありません。

したがって、質問の状況の場合、「トゥーン・ブラック・マジシャン」を対象として、「ティマイオスの眼」を発動する事はできません。 ID 18812 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.221 カード名が「ブラック・マジシャン」として扱われている「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」を対象として「ティマイオスの眼」を発動し、その「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」のモンスター効果が無効になった場合、処理はどうなりますか?マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」が自身の『(2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「ブラック・マジシャン」として扱う』効果によって、カード名が「ブラック・マジシャン」として扱われている状況にて、その「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」を対象として「ティマイオスの眼」を発動しました。

その発動にチェーンして相手が「エフェクト・ヴェーラー」のモンスター効果を発動し、その「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」のモンスター効果が無効になった場合、処理はどうなりますか? 「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」が自身のモンスター効果によって、カード名が「ブラック・マジシャン」として扱われている場合、「ティマイオスの眼」を発動する際に対象として選択する事はできます。

しかしながら、「ティマイオスの眼」にチェーンして発動した「エフェクト・ヴェーラー」のモンスター効果によって、その「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」のモンスター効果が無効になった場合、カード名は元に戻り、「ブラック・マジシャン」としては扱われませんので、その「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」を墓地へ送る事はできず、融合モンスターをエクストラデッキから融合召喚する事もできません。 ID 18811 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.222 裏側守備表示の「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」が、自分の発動した「太陽の書」の効果によって表側攻撃表示になった場合、「ブラック・マジシャン」を特殊召喚するモンスター効果を発動できますか? 自分のモンスターゾーンに「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」が裏側守備表示で存在しています。

その裏側守備表示の「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」を対象として、「太陽の書」を発動し、表側攻撃表示にした場合「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の『(3):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、自分が魔法・罠カードの効果を発動した場合に自分の墓地の「ブラック・マジシャン」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合、「太陽の書」は「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」が表側表示で存在する状態にて自分が発動した魔法・罠カードの効果としては扱われません。

したがって、「太陽の書」の効果によって表側攻撃表示になった「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の「ブラック・マジシャン」を特殊召喚するモンスター効果を発動する事はできません。 ID 18810 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.223 自分の魔法・罠カードの発動が「神の宣告」で無効になった場合、「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の「ブラック・マジシャン」を特殊召喚するモンスター効果を発動できますか? 自分のモンスターゾーンに「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」が表側表示で存在しています。

その状況で、自分が「死者蘇生」を発動した際に、相手が「神の宣告」を発動し、その「死者蘇生」の発動を無効にしました。

この場合、「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の『(3):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、自分が魔法・罠カードの効果を発動した場合に自分の墓地の「ブラック・マジシャン」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況のように、自分の魔法・罠カードの発動が「神の宣告」の効果によって、その発動を無効にされた場合には、「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の「ブラック・マジシャン」を特殊召喚するモンスター効果を発動する事はできません。 ID 18809 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.224 相手ターンに発動した「マジシャンズ・ローブ」のモンスター効果の処理時に、その「マジシャンズ・ローブ」のコントロールが相手に移っている場合、処理はどうなりますか? 自分が相手ターンに「マジシャンズ・ローブ」の『(1):相手ターンに手札から魔法・罠カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する』モンスター効果を発動しました。

その発動にチェーンして、相手が「エネミーコントローラー」の効果を発動し、その「マジシャンズ・ローブ」自身のコントロールが相手に移っている場合、効果処理はどうなりますか? 質問の状況のように、「マジシャンズ・ローブ」のモンスター効果の処理時に、その「マジシャンズ・ローブ」自身のコントロールが相手に移っている場合でも、効果処理は通常通り適用されます。

(「ブラック・マジシャン」は、「マジシャンズ・ローブ」のモンスター効果を発動したプレイヤーのモンスターゾーンに特殊召喚されます。) ID 18808 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.225 「マクロコスモス」の適用中に「真竜剣士マスターP」を特殊召喚できますか?マクロコスモス」の『このカードがフィールド上に存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かずゲームから除外される』効果の適用中に、「真竜剣士マスターP」をテキストに記された『自分フィールドの、「竜剣士」モンスターと「竜魔王」モンスターを1体ずつリリースした場合のみ特殊召喚できる』の方法によって特殊召喚する事はできますか? 「マクロコスモス」が適用されている場合でも、「真竜剣士マスターP」をテキストに記された方法によって特殊召喚する事はできます。

(その場合、リリースされたモンスターは「マクロコスモス」の効果によって除外される事になります。) ID 18807 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.226 手札の「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果の処理時に、炎属性モンスターが「真竜皇アグニマズドV」自身のみになっている場合、処理はどうなりますか? 自分のモンスターゾーンに「グレイドル・イーグル」と「ヴォルカニック・エッジ」が表側表示で存在し、自分の手札は「真竜皇アグニマズドV」1枚のみという状態です。

この状況で、「真竜皇アグニマズドV」の『(1):自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、炎属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、炎属性モンスター2体を破壊した場合、相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外できる』モンスター効果を発動しました。

その発動にチェーンして相手が「鳳翼の爆風」を発動し、「ヴォルカニック・エッジ」を持ち主のデッキの一番上に戻した場合、「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果の処理はどうなりますか? 質問の状況の場合、自分の手札及び、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在するモンスターの中に炎属性モンスターが「真竜皇アグニマズドV」のみとなっています。

この場合、破壊できる炎属性モンスターが存在しませんので、『炎属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し』の処理を行う事ができず、「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果は適用されません。(その「真竜皇アグニマズドV」は手札に残ります。また、モンスターゾーンの「グレイドル・イーグル」も破壊される事はありません。) ID 18806 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.227 自分のモンスターゾーンにモンスターが5体存在している場合、手札の「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果を発動できますか? 自分のモンスターゾーンに、「メタルフォーゼ・スティエレン」、「メタルフォーゼ・シルバード」、「メタルフォーゼ・ゴルドライバー」、「メタルフォーゼ・ヴォルフレイム」、「メタルフォーゼ・オリハルク」の5体が表側表示で存在し、自分の手札には「真竜皇アグニマズドV」「プロミネンス・ハンド」「アイス・ハンド」が存在しています。

この状況で、「真竜皇アグニマズドV」の『(1):自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、炎属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、炎属性モンスター2体を破壊した場合、相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外できる』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合でも、手札の「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果を発動する事はできます。

その場合、「真竜皇アグニマズドV」の特殊召喚が行えるように、『このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、炎属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し』の処理で破壊するモンスターのうち1体は自分のモンスターゾーンから選び、モンスターゾーンに空きができるように処理を行わなければなりません。 ID 18805 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.228 「スケープ・ゴースト」のモンスター効果の処理時に、効果を発動した「スケープ・ゴースト」自身がフィールドに存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか? 自分のモンスターゾーンに裏側守備表示の「スケープ・ゴースト」1体のみが存在しています。

スケープ・ゴースト」が反転召喚に成功した時に『(1):このカードがリバースした場合に発動できる。自分フィールドに「黒羊トークン」(アンデット族・闇・星1・攻/守0)を任意の数だけ特殊召喚する』モンスター効果を発動しました。

その発動にチェーンして「スケープ・ゴースト」をリリースして「死のデッキ破壊ウイルス」を発動した場合、「スケープ・ゴースト」の処理はどうなりますか? モンスター効果を発動した「スケープ・ゴースト」自身が効果処理時に、フィールドに存在しなくなっている場合でも、処理は通常通り適用されます。

質問の状況の場合、自分のモンスターゾーンは5つ全て空いている状態となりますので、1体~5体の任意の数だけ、「黒羊トークン」を特殊召喚する事ができます。 ID 18804 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.229 自分のデッキが0枚の場合、裏側守備表示の「天照大神」のモンスター効果を発動できますか? 自分のデッキが0枚の状況で、自分のモンスターゾーンに裏側守備表示で存在する「天照大神」を対象として相手が「抹殺の使徒」を発動しました。

その発動にチェーンして、その「天照大神」の『(1):裏側表示のこのモンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、このカードを表側守備表示にして発動できる。自分はデッキから1枚ドローする』モンスター効果を発動する事はできますか? 自分のデッキが0枚の場合には、裏側守備表示の「天照大神」を対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動したとしても、その「天照大神」のモンスター効果を発動する事はできません。 ID 18803 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.230 「王宮の鉄壁」の適用中、リバースした「天照大神」のモンスター効果は発動しますか?王宮の鉄壁」の『(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにカードを除外できない』効果の適用中に、「天照大神」が反転召喚等によってリバースした場合、『(2):このカードがリバースした場合に発動する。このカード以外のフィールドのカードを全て除外する』モンスター効果は発動しますか? 質問の状況の場合、「王宮の鉄壁」の効果によってカードを除外する事はできない状態ですが、「天照大神」がリバースしたのであれば、そのモンスター効果は必ず発動します。

そのまま効果処理が行われた場合には、「王宮の鉄壁」の効果が適用されていますので、フィールドのカードは1枚も除外されず、「天照大神」のモンスター効果の処理が完了します。

なお、質問の状況で「天照大神」の効果の発動にチェーンしてさらに「サイクロン」が発動し、「王宮の鉄壁」が破壊されているような場合は、「天照大神」の効果処理は通常通り適用され、フィールドのカードを除外します。
(「サイクロン」で破壊された「王宮の鉄壁」は既に墓地へ送られていますので除外されませんが、チェーンして発動した「サイクロン」のカードはフィールドに存在していますので、「天照大神」のモンスター効果によって除外される事になります。) ID 18802 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.231 除外された「不知火の隠者」のモンスター効果の対象として、「不知火」と名のついたシンクロモンスターを選択できますか?不知火の隠者」の『(2):このカードが除外された場合、「不知火の隠者」以外の除外されている自分の「不知火」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動時にフィールドに「不知火流 転生の陣」が存在する場合、この効果の対象を2体にできる』モンスター効果の対象として、除外されている「刀神-不知火」を選択する事はできますか? 除外された「不知火の隠者」のモンスター効果の対象として、「刀神-不知火」等の、「不知火」と名のついたシンクロモンスターを選択する事はできますが、そのシンクロモンスターは、正規の手順によって特殊召喚された後に除外されているモンスターでなければなりません。

(「妖刀-不知火」のモンスター効果によってエクストラデッキから特殊召喚されたシンクロモンスターなどは対象とする事ができません。) ID 18801 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.232 カードの効果によってデッキから墓地へ送られた「ブロックドラゴン」を墓地から特殊召喚できますか?おろかな埋葬」の効果によってデッキから墓地へ送られた「ブロックドラゴン」を、自身の『このカードは通常召喚できない。自分の手札・墓地から地属性モンスター3体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる』方法によって墓地から特殊召喚する事はできますか? 質問の状況のように、カードの効果によってデッキから直接墓地へ送られている「ブロックドラゴン」であっても、自身のテキストに記された方法によってであれば、墓地から特殊召喚する事はできます。 ID 18800 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.233 「不知火の隠者」のチューナーを特殊召喚するモンスター効果は「スキルドレイン」が適用されている場合、無効化されますか? 相手の魔法&罠ゾーンに「スキルドレイン」が表側表示で存在し、『このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の全ての効果モンスターの効果は無効化される』効果が適用されています。

この状況で、「不知火の隠者」の『(1):自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動できる。デッキから守備力0のアンデット族チューナー1体を特殊召喚する』モンスター効果を発動した場合、その効果は無効化されますか? 質問の状況の場合、「不知火の隠者」のモンスター効果を発動した際に、リリースしたモンスターが「不知火の隠者」自身だった場合には、その発動したモンスター効果は「スキルドレイン」の効果によって無効化される事はありません。

また、「不知火の隠者」のモンスター効果を発動した際に、リリースしたモンスターが「不知火の隠者」自身ではない、他のアンデット族モンスターだった場合には、その発動したモンスター効果は「スキルドレイン」の効果によって無効化されます。 ID 18799 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.234 「疑似空間」のカード名が「不知火流 転生の陣」として扱われている場合、2体のモンスターを対象として、「不知火の隠者」のモンスター効果を発動できますか? 『自分の墓地に存在するフィールド魔法カード1枚をゲームから除外する事で、このターンのエンドフェイズ時までこのカードは除外したフィールド魔法カードと同名カードとして扱い、同じ効果を得る』効果によって、カード名が「不知火流 転生の陣」として扱われている「擬似空間」がフィールドゾーンに表側表示で存在しています。

この状況で、「不知火の隠者」の『(2):このカードが除外された場合、「不知火の隠者」以外の除外されている自分の「不知火」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動時にフィールドに「不知火流 転生の陣」が存在する場合、この効果の対象を2体にできる』モンスター効果を発動する場合、2体のモンスターを対象として発動する事はできますか? 質問の状況のように、「擬似空間」のカード名が「不知火流 転生の陣」として扱われている場合でも、『この効果の発動時にフィールドに「不知火流 転生の陣」が存在する』扱いとなりますので、2体のモンスターを対象として「不知火の隠者」のモンスター効果を発動する事はできます。
(なお、この場合でも、1体のモンスターを対象として「不知火の隠者」のモンスター効果を発動する事はできます。) ID 18798 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.235 「トラミッド」と名のついたモンスターが戦闘で破壊された場合、手札の「トラミッド・スフィンクス」のモンスター効果はどのように発動しますか? 自分のモンスターゾーンに存在する「トラミッド・ハンター」が相手モンスターとの戦闘によって破壊されました。

この時、手札の「トラミッド・スフィンクス」の『(1):「トラミッド・スフィンクス」以外の自分フィールドの表側表示の「トラミッド」カードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する』モンスター効果を発動する場合、どのように発動する事になりますか? 「トラミッド」と名のついたモンスターが戦闘で破壊された場合に手札の「トラミッド・スフィンクス」のモンスター効果を発動する場合には、ダメージステップ終了時に発動し、処理を行う事になります。 ID 18797 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.236 「聖なる輝き」の適用中に、「天照大神」を通常召喚できますか?聖なる輝き」の『このカードがフィールド上に存在する限り、モンスターをセットする事はできない。また、モンスターをセットする場合は表側守備表示にしなければならない』効果が適用されている場合、「天照大神」を通常召喚する事はできますか? 「天照大神」を通常召喚する場合、裏側守備表示でセットしなければフィールドに出す事はできません。

聖なる輝き」が適用されている場合、モンスターを通常召喚する際にモンスターを裏側守備表示でセットする事はできず、表側攻撃表示または表側守備表示で召喚しなければなりません。

したがって、「聖なる輝き」の適用中には、「天照大神」を通常召喚によって、フィールドに出す事はできなくなります。 ID 18796 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.237 「青天の霹靂」の効果で、「天照大神」を特殊召喚できますか?青天の霹靂」の『(1):相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。元々のレベルが10以下の通常召喚できないモンスター1体を、召喚条件を無視して手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、そのモンスター以外の自分のカードの効果を受けず、次の相手エンドフェイズに持ち主のデッキに戻る。このターン、自分はモンスターを通常召喚・特殊召喚できず、相手が受ける全てのダメージは0になる』効果で、「天照大神」を特殊召喚する事はできますか? 「天照大神」は特殊召喚モンスターではありませんので、「青天の霹靂」の効果によって特殊召喚する事はできません。 ID 18795 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.238 「黒竜の忍者」のモンスター効果の発動にチェーンした「サンダー・ブレイク」によって、「黒竜の忍者」が破壊された場合、処理はどうなりますか?黒竜の忍者」の『(1):1ターンに1度、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「忍者」モンスター1体と「忍法」カード1枚を墓地へ送り、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる』モンスター効果を発動し、相手のモンスターゾーンの「黄昏の忍者将軍-ゲツガ」を対象に選択しました。

その発動にチェーンして相手が「サンダー・ブレイク」を発動し、「黒竜の忍者」を破壊した場合、処理はどうなりますか? 質問の状況の場合、「サンダー・ブレイク」の効果によって「黒竜の忍者」は破壊されますが、既に発動しているモンスター効果は通常通り適用され、対象となっている相手のモンスターゾーンの「黄昏の忍者将軍-ゲツガ」を除外します。

この処理後に、「サンダー・ブレイク」によって破壊された「黒竜の忍者」の『(2):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。このカードの効果で除外されているモンスターを可能な限り元々の持ち主のフィールドに特殊召喚する』モンスター効果が発動しますので、除外された「黄昏の忍者将軍-ゲツガ」を相手のモンスターゾーンに特殊召喚する事になります。 ID 18794 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.239 「黒竜の忍者」のモンスター効果によって除外されたモンスターが特殊召喚される場合、モンスターの表示形式はどのように決まりますか?黒竜の忍者」の『(1):1ターンに1度、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「忍者」モンスター1体と「忍法」カード1枚を墓地へ送り、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる』モンスター効果が前のターンまでに2度適用され、自分のモンスターと相手のモンスターが1体ずつ除外されています。

その状況で、「黒竜の忍者」がフィールドを離れ、『(2):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。このカードの効果で除外されているモンスターを可能な限り元々の持ち主のフィールドに特殊召喚する』モンスター効果が発動した場合、特殊召喚されるモンスターの表示形式はどのように決まりますか? 「黒竜の忍者」のモンスター効果によって除外されたモンスターが特殊召喚される場合、モンスターの表示形式は「黒竜の忍者」のモンスター効果を発動したプレイヤーが1体ずつ表側攻撃表示または表側守備表示を選んで元々の持ち主のモンスターゾーンに特殊召喚します。

(相手のモンスターを自分の「黒竜の忍者」のモンスター効果によって除外している場合でも、相手のモンスターゾーンに特殊召喚されるモンスターの表示形式は、「黒竜の忍者」のモンスター効果を発動した自分が選ぶ事になります。) ID 18793 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.240 「放電ムスタンガン」をメインフェイズ1にペンデュラム召喚によって特殊召喚できますか? メインフェイズ1にペンデュラム召喚によって、手札の「放電ムスタンガン」を特殊召喚する事はできますか? 「放電ムスタンガン」は『このカードは通常召喚できず、自分が特殊召喚を行っていない自分メインフェイズ1に、カードの効果でのみ特殊召喚できる』特殊召喚モンスターですが、ペンデュラム召喚による特殊召喚はカードの効果による特殊召喚ではありません。

したがって、メインフェイズ1にペンデュラム召喚を行う場合であっても、「放電ムスタンガン」を特殊召喚する事はできません。 ID 18792 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.241 「放電ムスタンガン」をバトルフェイズやメインフェイズ2にカードの効果によって特殊召喚できますか?放電ムスタンガン」をバトルフェイズやメインフェイズ2にカードの効果によって特殊召喚する事はできますか? 「放電ムスタンガン」は『このカードは通常召喚できず、自分が特殊召喚を行っていない自分メインフェイズ1に、カードの効果でのみ特殊召喚できる』特殊召喚モンスターです。

したがって、バトルフェイズやメインフェイズ2などでは、カードの効果による特殊召喚であっても、「放電ムスタンガン」を特殊召喚する事はできません。
(メインフェイズ1以外では特殊召喚する事はできません。) ID 18791 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.242 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用される場合、「魔法の筒」の効果によって攻撃が無効になった回数は、『そのターン攻撃した回数』として数えますか?放電ムスタンガン」の『(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、ターンプレイヤーはそのターン攻撃した回数と同じ回数までしかモンスターを特殊召喚できない』モンスター効果が適用される場合、「魔法の筒」の効果によって攻撃が無効になった回数は、『そのターン攻撃した回数』として数えますか? ターンプレイヤーがモンスターで攻撃を行い、その攻撃が「魔法の筒」の効果によって無効になった場合は、その攻撃は、「放電ムスタンガン」のモンスター効果の『そのターン攻撃した回数』としては数えません。 ID 18790 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.243 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用される場合、戦闘の巻き戻しによって攻撃を取り止めた回数は、『そのターン攻撃した回数』として数えますか?放電ムスタンガン」の『(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、ターンプレイヤーはそのターン攻撃した回数と同じ回数までしかモンスターを特殊召喚できない』モンスター効果が適用される場合、戦闘の巻き戻しによって攻撃を取り止めた回数は、『そのターン攻撃した回数』として数えますか? ターンプレイヤーがモンスターで攻撃を行い、その攻撃の際に戦闘の巻き戻しが発生し、結果として攻撃を取り止めた場合は、その攻撃は、「放電ムスタンガン」のモンスター効果の『そのターン攻撃した回数』としては数えません。 ID 18789 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.244 「放電ムスタンガン」を「死者蘇生」によって特殊召喚した場合、自分はそのターンに他のモンスターを特殊召喚できますか? 自分のターンのメインフェイズ1に、「死者蘇生」の効果によって「放電ムスタンガン」を特殊召喚しました。

このターンに「放電ムスタンガン」のみで攻撃を行った場合、自分はそのターンに他のモンスターを特殊召喚する事はできますか? 「放電ムスタンガン」の『(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、ターンプレイヤーはそのターン攻撃した回数と同じ回数までしかモンスターを特殊召喚できない』モンスター効果は、ターンプレイヤーに適用される事になります。

質問の状況の場合、ターンプレイヤーである自分は「放電ムスタンガン」1体でしか攻撃を行っておらず、既に「死者蘇生」の効果によって、このターンに「放電ムスタンガン」を特殊召喚しています。

したがって、この場合、自分はそのターンに他のモンスターを特殊召喚する事はできません。 ID 18788 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.245 「放電ムスタンガン」のモンスター効果の適用中、ターンプレイヤーは「巨大ネズミ」のモンスター効果を発動できますか?放電ムスタンガン」の『(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、ターンプレイヤーはそのターン攻撃した回数と同じ回数までしかモンスターを特殊召喚できない』モンスター効果が適用されています。

そのターンにまだターンプレイヤーが特殊召喚を行っていない状態で、表側攻撃表示で召喚した「巨大ネズミ」で「放電ムスタンガン」を攻撃し、戦闘で破壊された場合、その「巨大ネズミ」の『(1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから攻撃力1500以下の地属性モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合、「放電ムスタンガン」のモンスター効果は適用されていますが、ターンプレイヤーが「巨大ネズミ」で攻撃を行っていますので、その戦闘で破壊され墓地へ送られた「巨大ネズミ」のモンスター効果を発動し、新たなモンスターを特殊召喚する事はできます。

なお、「巨大ネズミ」のモンスター効果で、2体目の「巨大ネズミ」を特殊召喚し、さらに攻撃を行って、その「巨大ネズミ」が戦闘で破壊され墓地へ送られたのであれば、2体目の「巨大ネズミ」のモンスター効果も通常通り発動する事ができます。 ID 18787 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.246 「放電ムスタンガン」のモンスター効果の適用中、ターンプレイヤーでないプレイヤーは特殊召喚を行えますか?放電ムスタンガン」の『(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、ターンプレイヤーはそのターン攻撃した回数と同じ回数までしかモンスターを特殊召喚できない』モンスター効果が適用されています。

ターンプレイヤーではないプレイヤーは特殊召喚を行う事はできますか? 「放電ムスタンガン」の『ターンプレイヤーはそのターン攻撃した回数と同じ回数までしかモンスターを特殊召喚できない』モンスター効果は、ターンプレイヤーにのみ適用される事になります。
(ターンプレイヤーではないプレイヤーは通常通り特殊召喚を行う事ができます。) ID 18786 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.247 「放電ムスタンガン」のモンスター効果の適用中、ターンプレイヤーの「死者蘇生」の発動が無効になった場合、1回の特殊召喚として数えますか?放電ムスタンガン」の『(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、ターンプレイヤーはそのターン攻撃した回数と同じ回数までしかモンスターを特殊召喚できない』モンスター効果が適用されています。

ターンプレイヤーである自分は、このターンに1度だけ攻撃を行っています。

この状況で、メインフェイズ2に発動した「死者蘇生」の発動が「神の宣告」の効果によって無効になった場合、自分は他のモンスターを特殊召喚する事はできますか? 質問の状況の場合、「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用されており、ターンプレイヤーは1度のみ攻撃を行っていますので、そのターンは1度のみ特殊召喚が行える状況となります。

死者蘇生」の発動が「神の宣告」の効果によって無効になった場合には、そのターンは1度特殊召喚が行われた扱いにはなりませんので、ターンプレイヤーである自分は、このターンにあと1度、モンスターを特殊召喚する事ができます。 ID 18785 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.248 「放電ムスタンガン」のモンスター効果の適用中、ターンプレイヤーの「サイバー・ドラゴン」の特殊召喚が無効になった場合、1回の特殊召喚として数えますか?放電ムスタンガン」の『(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、ターンプレイヤーはそのターン攻撃した回数と同じ回数までしかモンスターを特殊召喚できない』モンスター効果が適用されています。

ターンプレイヤーである自分は、このターンに1度だけ攻撃を行っています。

この状況で、メインフェイズ2に「サイバー・ドラゴン」の『(1):相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる』効果による特殊召喚を行い、その特殊召喚が相手の「神の警告」の効果によって無効になった場合、自分は他のモンスターを特殊召喚する事はできますか? 質問の状況の場合、「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用されており、ターンプレイヤーは1度のみ攻撃を行っていますので、そのターンは1度のみ特殊召喚が行える状況となります。

サイバー・ドラゴン」の特殊召喚が「神の警告」の効果によって無効になった場合でも、そのターンは1度特殊召喚が行われた扱いになりますので、ターンプレイヤーである自分は、このターンにモンスターを特殊召喚する事はできません。 ID 18784 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.249 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用される場合、モンスターの攻撃宣言時に「超電磁タートル」のモンスター効果が発動し、バトルフェイズが終了した場合、そのターンに1度攻撃した扱いになりますか?放電ムスタンガン」の『(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、ターンプレイヤーはそのターン攻撃した回数と同じ回数までしかモンスターを特殊召喚できない』モンスター効果が適用されています。

ターンプレイヤーが1体目のモンスターで攻撃を宣言した際に、相手プレイヤーが「超電磁タートル」の『(1):相手バトルフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。そのバトルフェイズを終了する』効果を発動し適用された場合、ターンプレイヤーはそのターンに1度攻撃した扱いになりますか? 質問の状況の場合、ターンプレイヤーはモンスターで1度攻撃宣言を行っていますが、「超電磁タートル」のモンスター効果によって、バトルフェイズが終了した事によって、その攻撃も終了しています。

この場合、ターンプレイヤーはモンスターで1度攻撃を行った扱いにはなりません。
(この場合、「放電ムスタンガン」のモンスター効果によって、ターンプレイヤーはモンスターの特殊召喚を行えません。) ID 18783 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.250 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用される場合、1体のモンスターで2回攻撃を行ったターン、ターンプレイヤーは何回の特殊召喚が行えますか?放電ムスタンガン」の『(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、ターンプレイヤーはそのターン攻撃した回数と同じ回数までしかモンスターを特殊召喚できない』モンスター効果が適用されています。

ターンプレイヤーが「ツインヘデッド・ビースト」や、「閃光の双剣-トライス」の装備モンスターなど、1体のモンスターで2回の攻撃を行っている場合、ターンプレイヤーはそのターンに何回の特殊召喚を行う事ができますか? 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用されている場合、ターンプレイヤーはそのターンにモンスターで攻撃を行った回数までしか、モンスターを特殊召喚する事ができません。

2体のモンスターで1回ずつ攻撃を行った場合と同様に、1体のモンスターで2回の攻撃を行った場合も2回の攻撃が行われている扱いとなりますので、この場合、ターンプレイヤーはそのターンに2回の特殊召喚を行う事ができるようになります。 ID 18782 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.251 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が「スキルドレイン」で無効化されている場合、ターンプレイヤーは通常通り特殊召喚が行えますか?放電ムスタンガン」の『(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、ターンプレイヤーはそのターン攻撃した回数と同じ回数までしかモンスターを特殊召喚できない』モンスター効果が「スキルドレイン」の『このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の全ての効果モンスターの効果は無効化される』効果によって無効化されています。

この時、ターンプレイヤーは攻撃を行っていないターンでも、モンスターの特殊召喚を行えますか?

また、その状況で、「死者蘇生」などモンスターを特殊召喚する効果の発動にチェーンして「サイクロン」が発動し、「スキルドレイン」が破壊された場合、処理はどうなりますか? 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が「スキルドレイン」の効果によって無効になっているのであれば、その間、ターンプレイヤーはそのターンに攻撃した回数に関わらず、モンスターの特殊召喚を行う事ができます。

しかしながら、質問の状況のように、攻撃を行っていないターンにターンプレイヤーが発動した「死者蘇生」にチェーンした「サイクロン」によって「スキルドレイン」が破壊されるような場合には、「放電ムスタンガン」のモンスター効果が再び適用される事になります。
(この場合、「死者蘇生」の、対象のモンスターを特殊召喚する処理は適用されません。) ID 18781 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.252 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用される場合、モンスターで1回のみ攻撃を行ったターン、ターンプレイヤーは複数体のモンスターを同時に特殊召喚できますか?放電ムスタンガン」の『(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、ターンプレイヤーはそのターン攻撃した回数と同じ回数までしかモンスターを特殊召喚できない』モンスター効果が適用されています。

ターンプレイヤーである自分は、このターンに1度だけ攻撃を行っています。

この状況で、メインフェイズ2に自分はペンデュラム召喚や「真炎の爆発」の効果によって、2体以上のモンスターを同時に特殊召喚する事はできますか? 質問の状況の場合、「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用されており、ターンプレイヤーは1度のみ攻撃を行っていますので、そのターンは1度のみ特殊召喚が行える状況となります。

ペンデュラム召喚や「真炎の爆発」の効果はどちらも、1回の特殊召喚にて複数体のモンスターを同時に特殊召喚する事ができますので、質問の状況の場合でも、2体以上のモンスターを同時に特殊召喚する事ができます。 ID 18780 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.253 「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用される場合、モンスターで1回のみ攻撃を行ったターン、「放電ムスタンガン」が裏側守備表示になり、再び表側表示に戻るような場合、特殊召喚を行える回数は数え直しますか?放電ムスタンガン」の『(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、ターンプレイヤーはそのターン攻撃した回数と同じ回数までしかモンスターを特殊召喚できない』モンスター効果が適用されています。

ターンプレイヤーである自分は、このターンに1度だけ攻撃を行っており、メインフェイズ2に「リビングデッドの呼び声」の効果によって、1回特殊召喚を行いました。

この状況で、メインフェイズ2に「放電ムスタンガン」が「月の書」の効果で裏側守備表示になり、そのターン中に「停戦協定」の効果で表側表示に戻った場合、ターンプレイヤーである自分は、もう1度特殊召喚を行えるようになりますか?
(特殊召喚を行える回数は数え直す事になりますか?) 質問の状況の場合、「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用されており、ターンプレイヤーは1度のみ攻撃を行っていますので、そのターンは1度のみ特殊召喚が行える状況となります。

既に「リビングデッドの呼び声」の効果によって1回の特殊召喚を行っていますので、「放電ムスタンガン」が一度裏側守備表示になり、再び表側表示に戻るような場合でも、再び「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用されたのであれば、このターンにターンプレイヤーである自分はモンスターを特殊召喚する事はできません。
(「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用されている間に行える特殊召喚の回数を数え直す事はありません。) ID 18779 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.254 同一チェーン上で発動した複数のカードの効果によって、5体のモンスターが特殊召喚された場合、「トーテム・ファイブ」のモンスター効果は発動しますか? 相手がモンスター4体を対象として「ソウル・チャージ」を発動した際に、自分がチェーンして「リビングデッドの呼び声」を発動し、墓地から「トーテム・ファイブ」を特殊召喚した場合、「トーテム・ファイブ」の『(1):このカードを含む5体のモンスターが同時に特殊召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドのカードを全て破壊し、破壊した数×500ダメージを相手に与える』モンスター効果は発動しますか? 質問の状況のように、同一チェーン上で発動した複数のカードの効果によって、結果的に5体のモンスターが特殊召喚された場合には、5体のモンスターが同時に特殊召喚された扱いではありません。

したがって、この場合には、「トーテム・ファイブ」のモンスター効果は発動しません。 ID 18778 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.255 「チューニングガム」のモンスター効果の処理時に、対象としたモンスターが裏側守備表示になっている場合、チューナーとして扱いますか?チューニングガム」の『(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない』モンスター効果の発動にチェーンして「月の書」が発動し、対象のモンスターが裏側守備表示になっている場合、そのモンスターはチューナーとして扱われますか? 「チューニングガム」のモンスター効果の処理時に、対象としたモンスターが裏側守備表示になっている場合、『このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う』効果は適用されません。(対象のモンスターはチューナーとして扱われません。)

その場合でも、『この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない』は適用される事になります。 ID 18777 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.256 「チューニングガム」のモンスター効果によって、チューナーとして扱われているモンスターが、その後に裏側守備表示になった場合、チューナーとして扱われなくなりますか?チューニングガム」の『(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない』モンスター効果が適用され、「チューニング・サポーター」がチューナーとして扱われています。

その後に、「月の書」が発動し、その「チューニング・サポーター」が裏側守備表示になった場合、チューナーとして扱われなくなりますか? 質問の状況の場合、「チューニング・サポーター」に適用されていた「チューニングガム」の『このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う』モンスター効果の適用はなくなります。
(チューナーとして扱われていない状態に戻ります。)

その場合でも、『この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない』は適用されたままとなります。 ID 18776 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.257 「レッカーパンダ」のモンスター効果の発動が「光と闇の竜」のモンスター効果によって無効になった場合、同一のスタンバイフェイズに再び効果を発動できますか?レッカーパンダ」の『(1):自分・相手のスタンバイフェイズに500LPを払って発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、そのカードがモンスターだった場合、このカードの攻撃力・守備力はそのモンスターのレベル×200アップする』モンスター効果の発動が、「光と闇の竜」の『このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にする。この効果でカードの発動を無効にする度に、このカードの攻撃力と守備力は500ポイントダウンする』モンスター効果によって発動が無効になった場合、同一のスタンバイフェイズに「レッカーパンダ」のモンスター効果を再び発動する事はできますか? 「レッカーパンダ」のモンスター効果は自分・相手のスタンバイフェイズを迎える毎に1度だけ発動する事ができる誘発効果です。

その効果の発動が「光と闇の竜」のモンスター効果によって無効になった場合でも、同一のスタンバイフェイズに再びその「レッカーパンダ」のモンスター効果を発動する事はできません。 ID 18775 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.258 「マクロコスモス」の適用中に「レッカーパンダ」のモンスター効果を発動できますか?マクロコスモス」の『このカードがフィールド上に存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かずゲームから除外される』効果の適用中に、「レッカーパンダ」の『(1):自分・相手のスタンバイフェイズに500LPを払って発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、そのカードがモンスターだった場合、このカードの攻撃力・守備力はそのモンスターのレベル×200アップする』モンスター効果を発動する事はできますか? 「マクロコスモス」が適用されている場合でも、「レッカーパンダ」のモンスター効果を発動する事はできます。

その場合、自分のデッキの一番上のカードは墓地へは送られず、「マクロコスモス」の効果によって除外される事になりますので、そのカードがモンスターカードだったとしても、『そのカードがモンスターだった場合、このカードの攻撃力・守備力はそのモンスターのレベル×200アップする』処理も適用されません。

(「レッカーパンダ」のモンスター効果の発動にチェーンして「マクロコスモス」が発動した場合も同様の処理となります。) ID 18774 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.259 相手の「魔のデッキ破壊ウイルス」の効果によって、ドローした「レッカーパンダ」が破壊された場合、そのモンスター効果を発動できますか? 相手の「魔のデッキ破壊ウイルス」の『相手フィールド上に存在するモンスター、相手の手札、相手のターンで数えて3ターンの間に相手がドローしたカードを全て確認し、攻撃力1500以下のモンスターを破壊する』効果が適用されています。

この状況で、自分が「レッカーパンダ」をドローし、相手の「魔のデッキ破壊ウイルス」の効果によって破壊される場合、「レッカーパンダ」の『(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。自分の墓地からレベルが一番低いモンスター1体を手札に加える』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合でも、「レッカーパンダ」は相手によって破壊され墓地へ送られていますので、『自分の墓地からレベルが一番低いモンスター1体を手札に加える』モンスター効果を発動する事はできます。 ID 18773 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.260 「虚無空間」を除外して、墓地の「妖精伝姫-シラユキ」のモンスター効果を発動できますか? 墓地の「妖精伝姫-シラユキ」の『(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールド・墓地からこのカード以外のカード7枚を除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる』モンスター効果を発動する際に除外するコストとして、自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で存在する「虚無空間」を含める事はできますか? 質問の状況の場合、「虚無空間」の『(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにモンスターを特殊召喚できない』効果が適用されていますので、墓地の「妖精伝姫-シラユキ」のモンスター効果を発動する事自体ができません。 ID 18772 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.261 「王宮の鉄壁」を除外して、墓地の「妖精伝姫-シラユキ」のモンスター効果を発動できますか? 墓地の「妖精伝姫-シラユキ」の『(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールド・墓地からこのカード以外のカード7枚を除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる』モンスター効果を発動する際に除外するコストとして、自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で存在する「王宮の鉄壁」を含める事はできますか? 質問の状況の場合、「王宮の鉄壁」の『(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにカードを除外できない』効果が適用されていますので、墓地の「妖精伝姫-シラユキ」のモンスター効果を発動する事自体ができません。 ID 18771 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.262 「王家の眠る谷-ネクロバレー」と墓地のカードを除外して、墓地の「妖精伝姫-シラユキ」のモンスター効果を発動できますか? 墓地の「妖精伝姫-シラユキ」の『(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールド・墓地からこのカード以外のカード7枚を除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる』モンスター効果を発動する際に除外するコストとして、自分のフィールドゾーンに存在する「王家の眠る谷-ネクロバレー」と墓地のカードを含める事はできますか? 質問の状況の場合、「王家の眠る谷-ネクロバレー」の『墓地のカードに効果が及ぶ魔法・罠・効果モンスターの効果は無効化され、お互いに墓地のカードをゲームから除外できない』効果が適用されていますので、墓地の「妖精伝姫-シラユキ」のモンスター効果を発動する際には、手札とフィールドのカードのみでコストとなるカード7枚を除外できる状態でなければ、そのモンスター効果を発動する事はできません。
(コストとして除外する7枚のうち1枚に「王家の眠る谷-ネクロバレー」を含めたとしても、その発動の際には墓地のカードを除外できるようにはなりません。) ID 18770 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.263 「メタルフォーゼ・アダマンテ」2体を融合素材として、「メタルフォーゼ・アダマンテ」を融合召喚できますか?融合」を発動し、エクストラデッキから「メタルフォーゼ・アダマンテ」を融合召喚する際に、自分のモンスターゾーンに存在する「メタルフォーゼ・アダマンテ」2体を融合素材として使用する事はできますか? 「メタルフォーゼ・アダマンテ」は「メタルフォーゼ」と名のついたモンスターであり、攻撃力が2500のモンスターです。

よって、『「メタルフォーゼ」モンスター+攻撃力2500以下のモンスター』を融合素材モンスター一組として必要とする「メタルフォーゼ・アダマンテ」をエクストラデッキから融合召喚する際に、自分のモンスターゾーンに存在する「メタルフォーゼ・アダマンテ」2体を融合素材とする事はできます。 ID 18769 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.264 「超融合」の効果によって、「メタルフォーゼ・アダマンテ」を融合召喚する際に、相手のモンスターゾーンに裏側守備表示で存在するモンスターを使用できますか?超融合」の『(1):手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する』処理によって、『「メタルフォーゼ」モンスター+攻撃力2500以下のモンスター』を融合素材モンスター一組として必要とする「メタルフォーゼ・アダマンテ」をエクストラデッキから融合召喚する際に、相手のモンスターゾーンに裏側守備表示で存在するモンスターを『攻撃力2500以下のモンスター』として、融合素材に使用する事はできますか? 「超融合」の効果によって、相手のモンスターゾーンに存在するモンスターを融合素材として使用する場合、そのモンスターは表側表示で存在し、融合素材として適切なモンスターである事が確認できる状態でなければなりません。

したがって、相手のモンスターゾーンに裏側守備表示で存在するモンスターを『攻撃力2500以下のモンスター』として扱う事はできません。 ID 18768 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.265 相手が「ダメージ・ダイエット」を発動しているターンに、「メタルフォーゼ・オリハルク」で守備表示モンスターを攻撃した場合、戦闘ダメージはどうなりますか? 相手が発動した「ダメージ・ダイエット」の『このターン自分が受ける全てのダメージは半分になる』効果が適用されているターンです。

このターンに自分が「メタルフォーゼ・オリハルク」(ATK2800)で、守備表示の「超量士レッドレイヤー」(DEF800)を攻撃した場合、戦闘ダメージはどうなりますか? 「メタルフォーゼ・オリハルク」の『(1):自分の「メタルフォーゼ」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分の倍の数値だけ相手に戦闘ダメージを与える』モンスター効果が適用される場合、相手に与える戦闘ダメージは倍の数値として計算されます。

質問の状況の場合、相手の守備力との差分の2000の倍、つまり4000の戦闘ダメージが「ダメージ・ダイエット」の効果によって半分になります。

したがって、この場合、結果的に相手が受ける戦闘ダメージは2000という事になります。 ID 18767 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.266 「伝説のフィッシャーマン三世」のモンスター効果が適用されているターンに、「メタルフォーゼ・オリハルク」で守備表示モンスターを攻撃した場合、戦闘ダメージはどうなりますか?伝説のフィッシャーマン三世」の『(3):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。除外されている相手のカードを全て墓地に戻し、このターン、相手が受ける戦闘・効果ダメージは1度だけ倍になる』モンスター効果が適用されているターンです。

このターンに自分が「メタルフォーゼ・オリハルク」(ATK2800)で、守備表示の「ダイナミスト・ブラキオン」(DEF800)を攻撃した場合、戦闘ダメージはどうなりますか? 「メタルフォーゼ・オリハルク」の『(1):自分の「メタルフォーゼ」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分の倍の数値だけ相手に戦闘ダメージを与える』モンスター効果が適用される場合、相手に与える戦闘ダメージは倍の数値として計算されます。

質問の状況の場合、相手の守備力との差分の2000の倍、つまり4000の戦闘ダメージが「伝説のフィッシャーマン三世」のモンスター効果によって倍になります。

したがって、この場合、結果的に相手が受ける戦闘ダメージは8000という事になります。 ID 18766 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.267 「涅槃の超魔導剣士」をシンクロ召喚する際に、ペンデュラム召喚した「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」をチューナーとして扱えますか?超重荒神スサノ-O」と「ゴヨウ・ディフェンダー」、ペンデュラム召喚によって特殊召喚されている「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」が、それぞれ自分のモンスターゾーンに表側表示で存在しています。

この場合、『このカードをS召喚する場合、自分フィールドのP召喚したPモンスター1体をチューナーとして扱う事ができる』方法によって、「涅槃の超魔導剣士」をシンクロ召喚する場合、「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」をチューナーとして扱う事はできますか? 「涅槃の超魔導剣士」はシンクロ召喚する場合、『チューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上』で、レベルの合計が10となるようにシンクロ素材となるモンスターを揃える必要があります。

覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」はペンデュラム召喚する際にはレベル7のモンスターをペンデュラム召喚できる状態のペンデュラムスケールが揃っている必要がありますが、「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」自体がレベル7のモンスターとして扱われるわけではありません。

覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」はエクシーズモンスターですので、レベルを持ちません。

レベルの合計がシンクロモンスターのレベルと同じになるようにシンクロ素材モンスター一組を揃えてシンクロ召喚を行う際に、エクシーズモンスターである「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」をシンクロ素材に含める事はできません。 ID 18765 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.268 「涅槃の超魔導剣士」をシンクロ召喚する際に、ペンデュラム召喚された後、裏側守備表示になったモンスターをチューナーとして扱えますか?獣神ヴァルカン」と、ペンデュラム召喚によって特殊召喚されている「EMドクロバット・ジョーカー」が、それぞれ自分のモンスターゾーンに表側表示で存在しています。

その後、その「EMドクロバット・ジョーカー」が相手の発動した「月の書」の効果によって裏側守備表示になりました。

その次の自分のターンに反転召喚した「EMドクロバット・ジョーカー」を、『このカードをS召喚する場合、自分フィールドのP召喚したPモンスター1体をチューナーとして扱う事ができる』方法によって、「涅槃の超魔導剣士」をシンクロ召喚する場合にチューナーとして扱う事はできますか? 質問の状況の場合、ペンデュラム召喚によって特殊召喚された「EMドクロバット・ジョーカー」は裏側守備表示になった事で、ペンデュラム召喚によって特殊召喚されたモンスターとしては扱われなくなります。

したがって、次のターンに「涅槃の超魔導剣士」をシンクロ召喚する場合に、その「EMドクロバット・ジョーカー」をチューナーとして扱う事はできません。 ID 18764 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.269 「涅槃の超魔導剣士」をシンクロ召喚する際に、ペンデュラム召喚された後、「彼岸の悪鬼 ファーファレル」のモンスター効果で除外されたモンスターをチューナーとして扱えますか?獣神ヴァルカン」と、ペンデュラム召喚によって特殊召喚されている「EMドクロバット・ジョーカー」が、それぞれ自分のモンスターゾーンに表側表示で存在しています。

その後、その「EMドクロバット・ジョーカー」が相手の発動した「彼岸の悪鬼 ファーファレル」の『(3):このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエンドフェイズまで除外する』モンスター効果によって除外されました。

その後にフィールドに戻ったその「EMドクロバット・ジョーカー」を、『このカードをS召喚する場合、自分フィールドのP召喚したPモンスター1体をチューナーとして扱う事ができる』方法によって、「涅槃の超魔導剣士」をシンクロ召喚する場合にチューナーとして扱う事はできますか? 質問の状況の場合、ペンデュラム召喚によって特殊召喚された「EMドクロバット・ジョーカー」はエンドフェイズまで除外されますが、フィールドに戻った際に、ペンデュラム召喚によって特殊召喚されたモンスターとして引き続き扱われる事になります。

したがって、次のターンに「涅槃の超魔導剣士」をシンクロ召喚する場合に、その「EMドクロバット・ジョーカー」をチューナーとして扱う事はできます。 ID 18763 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.270 「涅槃の超魔導剣士」のシンクロ召喚に成功した際のモンスター効果は、自身のテキストに記された方法によってチューナーとして扱ったモンスターを使用した場合にのみ発動できますか?涅槃の超魔導剣士」の『(1):このカードがP召喚したPモンスターをチューナーとしてS召喚に成功した場合、自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える』モンスター効果は、『このカードをS召喚する場合、自分フィールドのP召喚したPモンスター1体をチューナーとして扱う事ができる』方法によってペンデュラム召喚したペンデュラムモンスターをチューナーとして扱いシンクロ召喚しなければ発動する事はできませんか? 「涅槃の超魔導剣士」のシンクロ召喚に成功した際のモンスター効果は、自身のテキストに記された方法によってチューナーとして扱ったモンスターを使用した場合だけでなく、元々チューナーであるペンデュラムモンスターをペンデュラム召喚して、チューナーとして使用した場合にも発動する事ができます。

例えば、「大地の騎士ガイアナイト」(レベル6)と、前の自分のターンにペンデュラム召喚によって特殊召喚されている「DDオルトロス」(レベル4)の組み合わせで「涅槃の超魔導剣士」のシンクロ召喚に成功した場合にも発動する事ができます。
(「DDオルトロス」は元々チューナーであるペンデュラムモンスターですので、ペンデュラム召喚されているのであれば、「涅槃の超魔導剣士」のテキストに記された方法によってチューナーとして扱わなくとも、『このカードがP召喚したPモンスターをチューナーとしてS召喚に成功した』の条件を満たす事になります。) ID 18762 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.271 「涅槃の超魔導剣士」が戦闘で相手モンスターを破壊した際に発動したモンスター効果にチェーンして、相手は「地獄の扉越し銃」を発動できますか?涅槃の超魔導剣士」が戦闘で相手モンスターを破壊した際に『(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。相手のLPを半分にする』モンスター効果を発動しました。

その発動にチェーンして、相手は「地獄の扉越し銃」を発動する事はできますか? 「涅槃の超魔導剣士」の『相手のLPを半分にする』モンスター効果は、ダメージを与える効果ではありません。

したがって、その発動にチェーンして、相手は「地獄の扉越し銃」を発動する事はできません。 ID 18761 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.272 「No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ」のモンスター効果が適用されているペンデュラムモンスターで攻撃を行う場合、「涅槃の超魔導剣士」のペンデュラム効果はどのように適用されますか?No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ」の『(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、そのモンスター以外のカードの効果を受けない。この効果は相手ターンでも発動できる』モンスター効果が適用されているペンデュラムモンスターで攻撃を行う場合、「涅槃の超魔導剣士」の『(1):自分のPモンスターが攻撃する場合、そのモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる』ペンデュラム効果はどのように適用されますか? 質問の状況の場合、『そのモンスターはその戦闘では破壊されず』は、攻撃を行う自分のペンデュラムモンスターが受ける効果となりますので、そのペンデュラムモンスターに「No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ」のモンスター効果が適用されているのであれば、その効果を受けず、戦闘で破壊される際には通常通り破壊される事になります。

なお、『その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる』効果は攻撃を行う自分のペンデュラムモンスターが受ける効果ではありませんので、質問の状況の場合でも通常通り適用され、自分(=プレイヤー)が受ける戦闘ダメージは0になります。 ID 18760 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.273 自分のペンデュラムモンスターが攻撃を行い、「シャドール・リザード」のモンスター効果で破壊される場合、「涅槃の超魔導剣士」のペンデュラム効果はどのように適用されますか? 自分がペンデュラムモンスターで裏側守備表示の相手モンスターを攻撃しました。

そのリバースした相手の「シャドール・リザード」は戦闘で破壊されましたが、ダメージ計算後に発動した『(1):このカードがリバースした場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する』モンスター効果によって、攻撃した自分のペンデュラムモンスターも破壊されました。

この場合、「涅槃の超魔導剣士」の『(2):自分のPモンスターが攻撃したダメージステップ終了時に発動する。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、攻撃したそのモンスターの攻撃力分ダウンする』ペンデュラム効果はどのように適用されますか? 質問の状況の場合でも、自分のペンデュラムモンスターが攻撃を行っていますので、ダメージステップ終了時に「涅槃の超魔導剣士」のペンデュラム効果は発動し、チェーンブロックが作られます。

しかしながら、「シャドール・リザード」のモンスター効果によって、攻撃を行った自分のペンデュラムモンスターは破壊され、フィールドに存在しなくなっていますので、『相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、攻撃したそのモンスターの攻撃力分ダウンする』処理によって、相手のモンスターゾーンに存在するモンスターの攻撃力がダウンする事はありません。 ID 18759 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.274 除外されている「A BF-五月雨のソハヤ」を「異次元からの埋葬」の効果で墓地に戻した場合、そのターンのメインフェイズにモンスター効果を発動できますか? 除外されている自分の「A BF-五月雨のソハヤ」を「異次元からの埋葬」の『(1):除外されている自分及び相手のモンスターの中から合計3体まで対象として発動できる。そのモンスターを墓地に戻す』効果によって墓地に戻した場合、その「A BF-五月雨のソハヤ」の『(3):このカードが墓地へ送られたターンの自分メインフェイズにこのカード以外の自分の墓地の「A BF-五月雨のソハヤ」1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する』モンスター効果を発動する事はできますか? 「異次元からの埋葬」の効果によって、除外されている状態から墓地に戻った「A BF-五月雨のソハヤ」は、そのターンに墓地へ送られた扱いにはなりません。

したがって、「A BF-五月雨のソハヤ」の自身を特殊召喚するモンスター効果を発動する事はできません。 ID 18758 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.275 「A BF-驟雨のライキリ」と「A BF-五月雨のソハヤ」を素材としてシンクロ召喚されている「A BF-神立のオニマル」が、その後に裏側守備表示になっている場合、ダメージステップに攻撃力はアップしますか? 自身の『(1):「BF」モンスターを素材としてS召喚したこのカードはチューナーとして扱う』モンスター効果によってチューナーとして扱われている「A BF-驟雨のライキリ」と、墓地から特殊召喚されている「A BF-五月雨のソハヤ」をシンクロ素材として「A BF-神立のオニマル」をシンクロ召喚しました。

その後、その「A BF-神立のオニマル」が「月の書」の効果で裏側守備表示になっている場合、その後に再び表側攻撃表示に戻り、相手に攻撃を行う際に、『(4):Sモンスターのみを素材としてS召喚したこのカードが攻撃する場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は3000アップする』モンスター効果は適用されますか? 質問の状況のように、シンクロモンスターのみを素材としてシンクロ召喚された「A BF-神立のオニマル」が裏側守備表示になっている場合には、その後に表側攻撃表示に戻り、相手に攻撃を行う際に、その「A BF-神立のオニマル」は、『Sモンスターのみを素材としてS召喚した』扱いではなくなりますので、『ダメージステップの間このカードの攻撃力は3000アップする』モンスター効果が適用される事はありません。 ID 18757 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.276 「A BF-驟雨のライキリ」と「A BF-五月雨のソハヤ」を素材としてシンクロ召喚されている「A BF-神立のオニマル」が、その後に「彼岸の悪鬼 ファーファレル」のモンスター効果で除外されている場合、ダメージステップに攻撃力はアップしますか? 自身の『(1):「BF」モンスターを素材としてS召喚したこのカードはチューナーとして扱う』モンスター効果によってチューナーとして扱われている「A BF-驟雨のライキリ」と、墓地から特殊召喚されている「A BF-五月雨のソハヤ」をシンクロ素材として「A BF-神立のオニマル」をシンクロ召喚しました。

その後、その「A BF-神立のオニマル」が相手の発動した「彼岸の悪鬼 ファーファレル」の『(3):このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエンドフェイズまで除外する』モンスター効果によって除外されている場合、その後にフィールドに戻り、相手に攻撃を行う際に、『(4):Sモンスターのみを素材としてS召喚したこのカードが攻撃する場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は3000アップする』モンスター効果は適用されますか? 質問の状況のように、シンクロモンスターのみを素材としてシンクロ召喚された「A BF-神立のオニマル」が「彼岸の悪鬼 ファーファレル」によって除外されている場合には、その後に表側攻撃表示に戻り、相手に攻撃を行う際に、その「A BF-神立のオニマル」は、『Sモンスターのみを素材としてS召喚した』扱いではなくなりますので、『ダメージステップの間このカードの攻撃力は3000アップする』モンスター効果が適用される事はありません。 ID 18756 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.277 「瑚之龍」のシンクロ召喚が「昇天の角笛」で無効になった場合、「瑚之龍」のモンスター効果を発動できますか? 自分が「瑚之龍」のシンクロ召喚を行った際に、相手が「昇天の角笛」を発動し、そのシンクロ召喚を無効にし、「瑚之龍」は破壊され、墓地へ送られました。

この場合、その「瑚之龍」の『(2):S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況のように、「昇天の角笛」の効果によってシンクロ召喚が無効になり、墓地へ送られた「瑚之龍」は、『S召喚したこのカードが墓地へ送られた』扱いにはなりません。

したがって、「瑚之龍」の『自分はデッキから1枚ドローする』モンスター効果を発動する事はできません。 ID 18755 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.278 「虚空の黒魔導師」のモンスター効果によって手札から発動した速攻魔法・罠カードは、「虚空の黒魔導師」のモンスター効果が無効になった場合、どうなりますか?虚空の黒魔導師」の『(1):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は相手ターンに速攻魔法カード及び罠カードを手札から発動できる。その発動の際にこのカードのX素材を1つ取り除く』モンスター効果によって手札から速攻魔法・罠カードを発動しました。

その発動にチェーンして相手が「禁じられた聖杯」を発動し、「虚空の黒魔導師」のモンスター効果を無効にした場合、「虚空の黒魔導師」のモンスター効果によって手札から発動した速攻魔法・罠カードはどうなりますか? 「虚空の黒魔導師」のモンスター効果によって相手ターンに手札から発動した速攻魔法・罠カードは、カードの発動は既に行われていますので、チェーンして発動した「禁じられた聖杯」の効果によって「虚空の黒魔導師」のモンスター効果が無効になった場合でも、効果処理は通常通り適用される事になります。 ID 18754 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.279 「虚空の黒魔導師」のモンスター効果によって手札から発動した速攻魔法・罠カードを発動する際に、取り除いたエクシーズ素材が「闇・道化師のペーテン」だった場合、そのモンスター効果を発動できますか?虚空の黒魔導師」の『(1):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は相手ターンに速攻魔法カード及び罠カードを手札から発動できる。その発動の際にこのカードのX素材を1つ取り除く』モンスター効果によって手札から速攻魔法・罠カードを発動しました。

その際に取り除いたエクシーズ素材が「闇・道化師のペーテン」だった場合、その『このカードが墓地へ送られた時、このカードを墓地から除外する事で手札またはデッキから「闇・道化師のペーテン」1体を特殊召喚する』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合、「虚空の黒魔導師」のモンスター効果による速攻魔法・罠カードの発動と、それにチェーンしての何らかのカードや効果の発動、及びそれらの効果の処理が行われる事になります。

この場合にはエクシーズ素材として取り除かれ墓地へ送られた「闇・道化師のペーテン」のモンスター効果を発動する事はできません。
(「虚空の黒魔導師」のモンスター効果による速攻魔法・罠カードの発動にチェーンして、他のカードや効果の発動が行われなかったとしても、そのエクシーズ素材として取り除かれ墓地へ送られた「闇・道化師のペーテン」のモンスター効果を発動する事はできません。) ID 18753 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.280 「虚空の黒魔導師」がエクシーズ素材を2つ持っている場合、そのモンスター効果によって、同一の相手ターンに手札から2枚の速攻魔法・罠カードを発動できますか? 自分のモンスターゾーンにエクシーズ素材を2つ持った「虚空の黒魔導師」が表側表示で存在しています。

同一の相手ターンに、「虚空の黒魔導師」の『(1):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は相手ターンに速攻魔法カード及び罠カードを手札から発動できる。その発動の際にこのカードのX素材を1つ取り除く』モンスター効果を2回適用して、手札から2枚の速攻魔法・罠カードを発動する事はできますか? 「虚空の黒魔導師」がエクシーズ素材を2つ持っている場合、そのモンスター効果によって、同一の相手ターンに手札から2枚の速攻魔法・罠カードを発動する事はできます。

なお、その場合、速攻魔法カードまたは罠カード1枚を手札から発動する毎に、「虚空の黒魔導師」のエクシーズ素材を1つずつ取り除く事になります。 ID 18752 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.281 自分が「超カバーカーニバル」の効果によって「カバートークン」を特殊召喚しているターン、相手はプレイヤーに直接攻撃できますか? 自分が「超カバーカーニバル」を発動し、その効果処理によって「カバートークン」を特殊召喚、『この効果で「カバートークン」を特殊召喚した場合、ターン終了時まで相手は「カバートークン」以外のモンスターを攻撃対象にできない』効果が適用されています。

この状況で、相手はプレイヤーに直接攻撃を行う事はできますか? 質問の状況の場合、「超カバーカーニバル」の効果によって、相手は「カバートークン」以外のモンスターを攻撃対象に選択する事はできません。

自分フィールドに「カバートークン」が存在する場合は相手は「カバートークン」を攻撃対象にできますが、「カバートークン」が存在しなくなっている場合には、相手は「EMディスカバー・ヒッポ」等の他の自分のモンスターを攻撃対象とする事はできませんので、攻撃を行う事自体ができなくなります。(ただし、『(1):このカードは直接攻撃できる』モンスター効果を持つ「EMブランコブラ」等であれば、プレイヤーへの直接攻撃を行う事はできます。)

なお、「超カバーカーニバル」を発動した自分のモンスターゾーンにモンスターが1体も存在しなくなっているのであれば、相手は通常通りプレイヤーへの直接攻撃を行う事ができます。 ID 18751 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.282 自分のターンに発動し、墓地へ送られた「月光香」の効果を、そのターンに発動できますか? 自分のターンに「月光香」を発動し、『(1):自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する』効果の処理が行われました。

その効果処理が行われ墓地へ送られた「月光香」の『(2):墓地のこのカードを除外し、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「ムーンライト」モンスター1体を手札に加える』効果をそのターンに発動する事はできますか? 「月光香」の『デッキから「ムーンライト」モンスター1体を手札に加える』効果は自分のメインフェイズにその効果を発動するのであれば、その「月光香」が墓地へ送られているターンでも発動する事ができます。 ID 18750 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.283 「マクロコスモス」の適用中に、「デストーイ・サンクチュアリ」のカードの発動はできますか?マクロコスモス」の『このカードがフィールド上に存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かずゲームから除外される』効果の適用中に、「デストーイ・サンクチュアリ」のカードの発動は行えますか? 「デストーイ・サンクチュアリ」のカードの発動の際には、『手札を1枚捨て、自分のエクストラデッキから「デストーイ」モンスター2体を墓地へ送ってこのカードを発動』しなければなりません。

マクロコスモス」の効果が適用されている場合、墓地へ送られるカードは墓地へは送られず、除外されますので、質問の状況の場合には「デストーイ・サンクチュアリ」のカードの発動を行う事はできません。 ID 18749 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.284 「デストーイ・サンクチュアリ」の適用中、「禁じられた聖槍」の効果が適用されたモンスターは「デストーイ」と名のついたモンスターとして扱いますか?デストーイ・サンクチュアリ」の『(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの全ての融合モンスターは「デストーイ」モンスターとしても扱う』効果が自分のモンスターゾーンの融合モンスターに適用されています。

この状況で、「禁じられた聖槍」の『(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が800ダウンし、このカード以外の魔法・罠カードの効果を受けない』効果が適用された融合モンスターは、「デストーイ」と名のついたモンスターとして扱いますか? 「デストーイ・サンクチュアリ」の『自分フィールドの全ての融合モンスターは「デストーイ」モンスターとしても扱う』効果は、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する融合モンスターが受ける効果となりますので、「禁じられた聖槍」の効果によって、『このカード以外の魔法・罠カードの効果を受けない』状態の融合モンスターは、「デストーイ」と名のついたモンスターとして扱われません。 ID 18748 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.285 「デストーイ・サンクチュアリ」の適用中、裏側守備表示の融合モンスターは「デストーイ」と名のついたモンスターとして扱いますか?デストーイ・サンクチュアリ」の『(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの全ての融合モンスターは「デストーイ」モンスターとしても扱う』効果が自分のモンスターゾーンの融合モンスターに適用されています。

自分のモンスターゾーンに裏側守備表示の融合モンスターが存在する場合、その融合モンスターは、「デストーイ」と名のついたモンスターとして扱いますか? 「デストーイ・サンクチュアリ」の『自分フィールドの全ての融合モンスターは「デストーイ」モンスターとしても扱う』効果は、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する融合モンスターが受ける効果となりますので、自分のモンスターゾーンに裏側守備表示で存在する融合モンスターは、「デストーイ」と名のついたモンスターとして扱われません。 ID 18747 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.286 「黒の魔導陣」のカードの発動にチェーンして「サイクロン」が発動し、「黒の魔導陣」が破壊された場合、効果処理はどうなりますか?黒の魔導陣」のカードの発動にチェーンして「サイクロン」が発動し、その「黒の魔導陣」自身が破壊された場合、『(1):このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキの上からカードを3枚確認する。その中に、「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カードまたは「ブラック・マジシャン」があった場合、その1枚を相手に見せて手札に加える事ができる。残りのカードは好きな順番でデッキの上に戻す』処理はどうなりますか? 「黒の魔導陣」のカードの発動にチェーンして「サイクロン」が発動し、「黒の魔導陣」自身が破壊された場合、効果処理は適用されません。
(自分のデッキの上から3枚のカードを確認する処理も行いません。) ID 18746 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.287 「黒の魔導陣」のカードの発動時の効果処理で、デッキの上から見た3枚のカードの内容は相手プレイヤーにも確認させますか?黒の魔導陣」の『(1):このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキの上からカードを3枚確認する。その中に、「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カードまたは「ブラック・マジシャン」があった場合、その1枚を相手に見せて手札に加える事ができる。残りのカードは好きな順番でデッキの上に戻す』効果の処理が行われる場合、自分のデッキの上から見る3枚のカードの内容は相手プレイヤーにも確認させますか? 「黒の魔導陣」のカードの発動時の効果処理で、『自分のデッキの上からカードを3枚確認する』のは、「黒の魔導陣」のカードの発動を行ったそのプレイヤーのみとなります。(相手プレイヤーにその3枚全てのカードの内容を確認させる必要はありません。)

なお、その3枚を確認した結果、『「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カード』か、「ブラック・マジシャン」があった場合に、そのカードを自分の手札に加える事を選んだのであれば、そのカード1枚のみを相手に見せます。(デッキの上に戻す残り2枚のカードの内容を相手に見せる必要はありません。) ID 18745 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.288 「バースト・リバース」の効果によって、「ブラック・マジシャン」が裏側守備表示で特殊召喚された場合、「黒の魔導陣」の効果は発動できますか? 自分の魔法&罠ゾーンに「黒の魔導陣」が表側表示で存在しています。

この状況で、自分の墓地の「ブラック・マジシャン」を対象に「バースト・リバース」を発動し、裏側守備表示で特殊召喚した場合、「黒の魔導陣」の『(2):自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が召喚・特殊召喚された場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する』効果を発動する事はできますか? 「黒の魔導陣」の相手フィールドのカードを除外する効果は、自分のモンスターゾーンに「ブラック・マジシャン」が表側表示で召喚(または表側表示で特殊召喚)された場合にのみ発動する事ができる効果となります。

したがって、「バースト・リバース」の対象として「ブラック・マジシャン」を選択している場合でも、「黒の魔導陣」の効果を発動する事はできません。 ID 18744 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.289 相手が自分のモンスターゾーンに「トーチ・ゴーレム」を特殊召喚した際に、自分は「底なし落とし穴」を発動できますか? 相手が「トーチ・ゴーレム」を『このカードを手札から出す場合、自分フィールド上に「トーチトークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)を2体攻撃表示で特殊召喚し、相手フィールド上にこのカードを特殊召喚しなければならない』方法によって、自分のモンスターゾーンに特殊召喚した際に、自分は「底なし落とし穴」を発動する事はできますか? 質問の状況の場合でも、相手がモンスターの特殊召喚に成功していますので、自分は「底なし落とし穴」を発動する事はできます。

その場合、自分のモンスターゾーンに特殊召喚されている「トーチ・ゴーレム」は『そのモンスターを裏側守備表示にする』効果が適用され、『この効果で裏側守備表示になったモンスターは表示形式を変更できない』状態となりますが、相手のモンスターゾーンに特殊召喚されているトーチトークンは攻撃表示のままとなります。 ID 18743 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.290 「マジシャンズ・ナビゲート」の発動にチェーンして「マインドクラッシュ」が発動し、手札に「ブラック・マジシャン」が存在しなくなった場合、どうなりますか?マジシャンズ・ナビゲート」の『(1):手札から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。その後、デッキからレベル7以下の魔法使い族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する』効果の発動にチェーンして、相手が「マインドクラッシュ」を発動し、「ブラック・マジシャン」を宣言しました。

その相手の「マインドクラッシュ」の効果によって、手札の「ブラック・マジシャン」が墓地へ捨てられた場合、「マジシャンズ・ナビゲート」の効果処理はどうなりますか? 質問の状況の場合、「マジシャンズ・ナビゲート」の効果処理時に、手札に「ブラック・マジシャン」が存在せず、『手札から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する』処理を適用する事ができませんので、『その後、デッキからレベル7以下の魔法使い族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する』処理を適用する事もできません。 ID 18742 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.291 「共闘」を発動する際に手札から捨てたモンスターが墓地に存在しなくなった場合、処理はどうなりますか?共闘」を発動する際に、手札の「ガガギゴ」を捨て、モンスターゾーンに表側表示で存在する「切り込み隊長」を対象としました。

その発動にチェーンして、相手が手札の「D.D.クロウ」のモンスター効果を発動し、その墓地へ捨てられた「ガガギゴ」を除外した場合、「共闘」の効果処理はどうなりますか? 質問の状況のように、「共闘」を発動する際に手札から捨てたモンスターが効果処理時に墓地に存在しなくなっている場合でも、『そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、このカードを発動するために捨てたモンスターのそれぞれの数値と同じになる』効果処理は通常通り適用されます。

(質問の状況の場合、「切り込み隊長」は通常通り、ATK1850・DEF1000の状態になります。) ID 18741 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.292 「古代遺跡の目覚め」の効果で破壊する対象に選択したモンスターが効果処理時に裏側守備表示になっている場合、どうなりますか? 『●このカード以外のフィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する』効果を選択して、「古代遺跡の目覚め」の効果を発動しました。

その効果の対象となった表側表示のモンスターが、チェーンして発動した「月の書」の効果によって裏側守備表示になっている場合、処理はどうなりますか? 「古代遺跡の目覚め」の効果によって破壊する対象として選択した表側表示のモンスターが効果処理時に裏側守備表示になっている場合でも、効果処理は通常通り適用され、そのモンスターは破壊されます。 ID 18740 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.293 「トラミッド・マスター」が「奈落の落とし穴」の効果で破壊され除外された際に、手札の「トラミッド・スフィンクス」を特殊召喚できますか? 自分が召喚した「トラミッド・マスター」が相手の発動した「奈落の落とし穴」の効果によって破壊され、除外されました。

この場合、手札の「トラミッド・スフィンクス」の『(1):「トラミッド・スフィンクス」以外の自分フィールドの表側表示の「トラミッド」カードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合でも、自分フィールドの表側表示の「トラミッド」と名のついたカードがカードの効果によって破壊されていますので、手札の「トラミッド・スフィンクス」のモンスター効果を発動し、特殊召喚する事ができます。 ID 18739 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.294 「ミスト・ボディ」を装備した「レッド・デーモンズ・ドラゴン」が戦闘を行う場合、「キング・スカーレット」を発動できますか?ミスト・ボディ」を装備し、『装備モンスターは戦闘では破壊されない』効果が適用されている「レッド・デーモンズ・ドラゴン」が戦闘を行う場合、「キング・スカーレット」を発動する事はできますか? 質問の状況の場合でも、「キング・スカーレット」を発動する事はできます。

『このカードは通常モンスター(悪魔族・チューナー・炎・星1・攻/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う』処理も通常通り適用され、その「キング・スカーレット」は特殊召喚されます。 ID 18738 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.295 「融合死円舞曲」の対象として、「デストーイ・シザー・タイガー」を選択した場合、ダメージの処理はどうなりますか? 自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「デストーイ・シザー・タイガー」と、相手のモンスターゾーンに表側表示で存在する「DDD剋竜王ベオウルフ」を対象として、自分が「融合死円舞曲」を発動しました。

対象となった「デストーイ・シザー・タイガー」は自身の『(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「デストーイ」モンスターの攻撃力は、自分フィールドの「ファーニマル」モンスター及び「デストーイ」モンスターの数×300アップする』モンスター効果によって攻撃力がアップしていますが、「融合死円舞曲」の『その後、この効果でモンスターを破壊されたプレイヤーは、対象のモンスターの攻撃力の合計分のダメージを受ける』処理によって受けるダメージはどうなりますか? 質問の状況の場合、「デストーイ・シザー・タイガー」は自身のモンスター効果によって攻撃力がアップし、2200の状態となっています。「DDD剋竜王ベオウルフ」は攻撃力3000のモンスターですので、その2体を対象として「融合死円舞曲」の効果処理が適用される場合には、2体のモンスターのフィールドにて適用されている攻撃力の合計分、5200のダメージが、「融合死円舞曲」の効果によってモンスターを破壊されたプレイヤーに適用される事になります。 ID 18737 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.296 「融合死円舞曲」の効果で2体のモンスターが破壊された場合、ダメージの処理はどうなりますか? 相手の発動した「融合死円舞曲」の『対象のモンスター以外の、フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する』効果処理によって、自分は2体のモンスターが破壊されました。

『その後、この効果でモンスターを破壊されたプレイヤーは、対象のモンスターの攻撃力の合計分のダメージを受ける』処理で、自分が受けるダメージは倍になりますか? 「融合死円舞曲」の効果は、その効果でモンスターを破壊されたプレイヤーに『対象のモンスターの攻撃力の合計分のダメージ』を与える効果となります。

質問の状況のように、「融合死円舞曲」の効果によって2体以上のモンスターが破壊された場合でも、1体のモンスターのみが破壊された場合とプレイヤーが受けるダメージは同じです。(2体破壊された事で、自分が受けるダメージが倍にはなりません。) ID 18736 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.297 「融合死円舞曲」の効果でモンスタートークンや、モンスターカード扱いの「アポピスの化神」が破壊されたプレイヤーはダメージを受けますか?融合死円舞曲」の『対象のモンスター以外の、フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する』効果によって、モンスタートークンや、自身の『(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードは発動後、通常モンスター(爬虫類族・地・星4・攻1600/守1800)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う』効果によってモンスターカード扱いとなっている「アポピスの化神」が破壊されたプレイヤーは、『その後、この効果でモンスターを破壊されたプレイヤーは、対象のモンスターの攻撃力の合計分のダメージを受ける』処理で、ダメージを受けますか? 「融合死円舞曲」の効果は、その効果でモンスターを破壊されたプレイヤーに『対象のモンスターの攻撃力の合計分のダメージ』を与える効果となります。

質問の状況のように、モンスタートークンやモンスターカード扱いとなっている「アポピスの化神」が破壊された場合でも、「融合死円舞曲」の効果によってモンスターが破壊されていますので、通常通り、『その後、この効果でモンスターを破壊されたプレイヤーは、対象のモンスターの攻撃力の合計分のダメージを受ける』処理で、ダメージを受ける事になります。 ID 18735 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.298 「ポップルアップ」の効果で、「半魔導帯域」を発動できますか?ポップルアップ」の『(1):相手のフィールドゾーンにカードが存在し、自分のフィールドゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。デッキからフィールド魔法カード1枚を発動する』効果で、「半魔導帯域」を発動する事はできますか? 「半魔導帯域」は『自分のメインフェイズ1・メインフェイズ2の開始時にこのカードを発動できる』フィールド魔法カードとなります。

その「ポップルアップ」が自分のターンのメインフェイズ1の開始時、または、自分のターンのメインフェイズ2の開始時に発動されているのであれば、「ポップルアップ」の効果処理によって、デッキから「半魔導帯域」を発動する事ができます。 ID 18734 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.299 「DNA移植手術」の効果で、フィールドで炎属性として扱われているモンスター2体を破壊して、手札の「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果を適用できますか? 炎属性が宣言されている「DNA移植手術」が表側表示で存在しています。

この状況で、手札の「真竜皇アグニマズドV」の『(1):自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、炎属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、炎属性モンスター2体を破壊した場合、相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外できる』モンスター効果を発動し、モンスターゾーンに表側表示で存在する、元々の属性が炎属性ではないモンスター2体を破壊する事はできますか? 質問の状況の場合でも、手札の「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果を発動する事ができます。

DNA移植手術」の効果によって、フィールドで炎属性として扱われている、元々の属性が炎属性ではないモンスター2体を「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果で破壊した場合にも、『炎属性モンスター2体を破壊した場合、相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外できる』処理を適用する事ができます。 ID 18733 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.300 「PSYフレーム・オーバーロード」の効果で「黒竜の忍者」が裏側表示で除外された場合、そのモンスター効果は発動しますか?PSYフレーム・オーバーロード」の『(1):1ターンに1度、自分の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「PSYフレーム」モンスター1体を除外し、フィールドのカード1枚を対象としてこの効果を発動できる。そのカードを裏側表示で除外する』効果の対象となった「黒竜の忍者」が裏側表示で除外された場合、その「黒竜の忍者」の『(2):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。このカードの効果で除外されているモンスターを可能な限り元々の持ち主のフィールドに特殊召喚する』モンスター効果は発動しますか? 「PSYフレーム・オーバーロード」の効果で「黒竜の忍者」が裏側表示で除外された場合、そのモンスター効果は発動しません。 ID 18732 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.301 「地獄の暴走召喚」の効果によって、自分と相手が特殊召喚したモンスターの数の合計が「トーテム・ファイブ」を含めて5体となる場合、モンスター効果は発動しますか? 相手が「ハーピィ・レディ」を特殊召喚に成功した時、「地獄の暴走召喚」を発動しました。自分は特殊召喚するモンスターとして「トーテム・ファイブ」を選び、その結果、特殊召喚されたモンスターが「トーテム・ファイブ」を含み5体ちょうどになる場合、「トーテム・ファイブ」の『(1):このカードを含む5体のモンスターが同時に特殊召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドのカードを全て破壊し、破壊した数×500ダメージを相手に与える』モンスター効果は発動しますか? 質問の状況のように、「地獄の暴走召喚」の効果処理によって、自分と相手が特殊召喚したモンスターの数の合計が、「トーテム・ファイブ」を含めて5体となる場合には、『このカードを含む5体のモンスターが同時に特殊召喚に成功した場合』にあたりますので、「トーテム・ファイブ」のモンスター効果が発動する事になります。

なお、相手が墓地に存在する「ハーピィ・チャネラー」など、墓地にて「ハーピィ・レディ」として扱われているモンスターも特殊召喚している等によって、「地獄の暴走召喚」の効果処理にて特殊召喚されたモンスターの数が6体以上になる場合には、「トーテム・ファイブ」のモンスター効果は発動しません。 ID 18731 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.302 「チューニングガム」のモンスター効果の対象として、エクシーズモンスターを選択できますか?チューニングガム」の『(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない』モンスター効果の対象として、エクシーズモンスターを選択する事はできますか? 「チューニングガム」のモンスター効果の対象としてエクシーズモンスターを選択する事はできます。

その場合、対象となったエクシーズモンスターはチューナーとして扱われる事になりますが、エクシーズモンスターはレベルを持ちませんので、チューナーとして扱われていたとしても、シンクロ召喚の際にシンクロ素材として使用する事はできません。 ID 18730 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.303 「チューニングガム」のモンスター効果の対象として、エクシーズモンスターを選択できますか?チューニングガム」の『(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない』モンスター効果の対象として、エクシーズモンスターを選択する事はできますか? 「チューニングガム」のモンスター効果の対象としてエクシーズモンスターを選択する事はできます。

その場合、対象となったエクシーズモンスターはチューナーとして扱われる事になりますが、エクシーズモンスターはレベルを持ちませんので、チューナーとして扱われていたとしても、シンクロ召喚の際にシンクロ素材として使用する事はできません。 ID 18730 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.304 先攻1ターン目や「同胞の絆」を発動しているターンなど、バトルフェイズが行えないターンに、「チューニングガム」のモンスター効果を発動できますか?チューニングガム」の『(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない』モンスター効果を、先攻1ターン目に発動する事はできますか?

また、「チューニングガム」の『(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない』モンスター効果を、「同胞の絆」を発動しているターンなど、バトルフェイズが行えなくなっているターンに発動する事はできますか? 先攻1ターン目や「同胞の絆」を発動しているターンなど、自分がバトルフェイズが行えないターンでも、「チューニングガム」のモンスター効果を発動する事はできます。 ID 18729 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.305 シンクロモンスター以外のモンスターの攻撃が相手の「青き眼の乙女」のモンスター効果によって無効になっているターンに「チューニングガム」を発動できますか? 自分がシンクロモンスター以外のモンスターで相手の「青き眼の乙女」に攻撃した際に、相手がその「青き眼の乙女」の『(2):このカードが攻撃対象に選択された時に発動できる。その攻撃を無効にし、このカードの表示形式を変更する。その後、自分の手札・デッキ・墓地から「青眼の白龍」1体を選んで特殊召喚できる』モンスター効果を発動し、自分のモンスターの攻撃が無効になりました。

このターンのメインフェイズ2に、自分は「チューニングガム」の『(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合、相手の「青き眼の乙女」のモンスター効果によって、結果的に攻撃は無効になっていますが、自分がシンクロモンスター以外のモンスターで攻撃を行っていますので、そのターンのメインフェイズ2に、自分は「チューニングガム」のモンスター効果を発動する事はできません。 ID 18728 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.306 「チューニングガム」のモンスター効果を発動しているターンに、自身の効果が適用されている「神竜騎士フェルグラント」は攻撃できますか? 自分が「チューニングガム」の『(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない』モンスター効果を発動しているターンです。

このターンに自分は「神竜騎士フェルグラント」の『(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、対象のモンスターは効果が無効になり、このカード以外の効果を受けない。この効果は相手ターンでも発動できる』モンスター効果を発動し、自身にその効果を適用させた場合、その「神竜騎士フェルグラント」はこのターンに攻撃を行う事はできますか? 「チューニングガム」のモンスター効果を発動するターンには、自分はシンクロモンスター以外のモンスターで攻撃を行う事はできません。これはモンスターの効果の扱いではありませんので、『このカード以外の効果を受けない』効果が適用されている「神竜騎士フェルグラント」も、このターンに攻撃を行う事はできません。 ID 18727 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.307 自身のモンスター効果によって攻撃力・守備力がアップしている「レッカーパンダ」に「スキルドレイン」が適用された場合、攻撃力・守備力はどうなりますか? 自身の『(1):自分・相手のスタンバイフェイズに500LPを払って発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、そのカードがモンスターだった場合、このカードの攻撃力・守備力はそのモンスターのレベル×200アップする』モンスター効果によって、「レッカーパンダ」の攻撃力・守備力がアップしています。

その後に発動した「スキルドレイン」の効果によって、「レッカーパンダ」のモンスター効果が無効になった場合、攻撃力・守備力はどうなりますか? 質問の状況の場合、適用された「スキルドレイン」の効果によって、「レッカーパンダ」のモンスター効果が無効になりますので、その効果によってアップしていた攻撃力・守備力の適用がなくなります。
(カードに記載されている攻撃力800・守備力800の状態に戻ります。) ID 18726 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.308 「涅槃の超魔導剣士」のシンクロ召喚に成功した際のモンスター効果は、「ライトニング・チューン」の効果でチューナー扱いになっているペンデュラム召喚されたペンデュラムモンスターを使用した場合にも発動できますか? ペンデュラム召喚によって特殊召喚されている「閃光の騎士」が、「ライトニング・チューン」の『自分フィールド上に表側表示で存在するレベル4の光属性モンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターはフィールド上に表側表示で存在する限りチューナーとして扱う』効果によってチューナーとして扱われています。

その「閃光の騎士」と「大地の騎士ガイアナイト」をシンクロ素材として「涅槃の超魔導剣士」をシンクロ召喚した場合、「涅槃の超魔導剣士」の『(1):このカードがP召喚したPモンスターをチューナーとしてS召喚に成功した場合、自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況のように、ペンデュラム召喚されたペンデュラムモンスターが「ライトニング・チューン」の効果によってチューナーとして扱われ、「涅槃の超魔導剣士」のシンクロ召喚に使用された場合でも、ペンデュラム召喚したペンデュラムモンスターをチューナーとしてシンクロ召喚に成功している事になりますので、「涅槃の超魔導剣士」のモンスター効果を発動し、墓地のカード1枚を手札に加える事ができます。 ID 18725 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.309 裏側表示で除外されているモンスターを対象として、「早すぎた帰還」を発動できますか?光の封札剣」の効果によって裏側表示で除外されているモンスターカードを対象として、「早すぎた帰還」の『(1):手札を1枚除外し、除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する』効果を発動する事はできますか? 裏側表示で除外されているモンスターを対象として、「早すぎた帰還」を発動する事はできません。 ID 18724 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.310 相手が発動した手札の「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果にチェーンして、自分は「我が身を盾に」を発動できますか? 相手が「真竜皇アグニマズドV」の『(1):自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、炎属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、炎属性モンスター2体を破壊した場合、相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外できる』モンスター効果を発動しました。

その発動にチェーンして、自分は「我が身を盾に」の『1500ライフポイントを払って発動する。相手が発動した「フィールド上のモンスターを破壊する効果」を持つカードの発動を無効にし破壊する』効果を発動する事はできますか? 手札にて発動した「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果は、その効果処理時に破壊するモンスターを手札かフィールドから選ぶ事になります。

基本的に手札にて発動した「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果の発動にチェーンして「我が身を盾に」を発動する事はできません。
しかしながら、例えば、相手の手札がモンスター効果を発動した「真竜皇アグニマズドV」自身のみといった場合であれば、必ずフィールドのカードを破壊して処理を行う状況となりますので、そのような場合に限り、チェーンして「我が身を盾に」を発動する事ができます。 ID 18723 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.311 手札の「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果の処理によって、2体のモンスターを破壊できなかった場合、処理はどうなりますか?真竜皇アグニマズドV」の『(1):自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、炎属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、炎属性モンスター2体を破壊した場合、相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外できる』モンスター効果を発動しました。

その際に、モンスターゾーンに表側守備表示で存在する「修禅僧 ゲンドウ」と「炎竜星-シュンゲイ」を破壊するモンスターに選んだ場合、処理はどうなりますか? 質問の状況の場合、手札の「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果の処理によって破壊するモンスターとして選んだ「修禅僧 ゲンドウ」は、自身の『(2):守備表示のこのカードはカードの効果の対象にならず、効果では破壊されない』モンスター効果によって破壊されません。

この場合、もう1体の「炎竜星-シュンゲイ」は破壊されますが、2体のモンスターが破壊されていませんので、『このカードを手札から特殊召喚し』の処理も、『炎属性モンスター2体を破壊した場合、相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外できる』処理も適用する事はできません。
(モンスター効果を発動した「真竜皇アグニマズドV」はそのまま手札に残る事になります。) ID 18722 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.312 チェーン2以降に発動した「砂漠の光」の効果で、「スケープ・ゴースト」がリバースした場合、そのモンスター効果を発動できますか? チェーン2に発動した「砂漠の光」の『自分フィールド上に存在するモンスターを全て表側守備表示にする』効果によって、自分のモンスターゾーンに裏側守備表示で存在していた「スケープ・ゴースト」がリバースしました。

この場合、「スケープ・ゴースト」の『(1):このカードがリバースした場合に発動できる。自分フィールドに「黒羊トークン」(アンデット族・闇・星1・攻/守0)を任意の数だけ特殊召喚する』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合でも、一連のチェーン処理後に「スケープ・ゴースト」のモンスター効果を発動する事ができます。 ID 18721 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.313 「トゥーン・ブラック・マジシャン」のモンスター効果を発動する際に、手札の「トゥーン・アリゲーター」を捨てられますか?トゥーン・ブラック・マジシャン」の『(3):1ターンに1度、手札から「トゥーン」カード1枚を捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる』モンスター効果を発動する際に、手札の「トゥーン・アリゲーター」を捨てる事はできますか? 「トゥーン・アリゲーター」も「トゥーン」と名のついたカードとなりますので、「トゥーン・ブラック・マジシャン」のモンスター効果を発動する際に、手札から捨てる事はできます。 ID 18720 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.314 「トゥーン・ブラック・マジシャン」のモンスター効果で、デッキから「トゥーン・アリゲーター」を特殊召喚できますか?トゥーン・ブラック・マジシャン」の『(3):1ターンに1度、手札から「トゥーン」カード1枚を捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる』モンスター効果を『●デッキから「トゥーン・ブラック・マジシャン」以外のトゥーンモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する』効果を選択して発動しました。

その時、特殊召喚するモンスターとして、「トゥーン・アリゲーター」を選ぶ事はできますか? 「トゥーン・アリゲーター」は「トゥーン」と名のついたモンスターとなりますが、モンスターカードの種族の横に能力名として「トゥーン」と記載されているモンスターではありませんので、「トゥーン・ブラック・マジシャン」のカードテキスト等で記されている『トゥーンモンスター』には含まれません。

したがって、「トゥーン・ブラック・マジシャン」のモンスター効果で、「トゥーン・アリゲーター」を特殊召喚する事はできません。 ID 18719 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.315 「虚無空間」の適用中に、「トゥーン・ブラック・マジシャン」のモンスター効果を発動できますか?虚無空間」の『(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにモンスターを特殊召喚できない』効果の適用中に、「トゥーン・ブラック・マジシャン」の『(3):1ターンに1度、手札から「トゥーン」カード1枚を捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる』モンスター効果を発動する事はできますか? 『●デッキから「トゥーン」魔法・罠カード1枚を手札に加える』効果を選択して発動するのであれば、「虚無空間」の適用中であっても「トゥーン・ブラック・マジシャン」のモンスター効果を発動する事ができます。

(『●デッキから「トゥーン・ブラック・マジシャン」以外のトゥーンモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する』効果を選択して発動する事はできません。) ID 18718 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.316 「手違い」の適用中に、「トゥーン・ブラック・マジシャン」のモンスター効果を発動できますか?手違い」の『このカードがフィールド上に存在する限り、お互いにドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできない』効果の適用中に、「トゥーン・ブラック・マジシャン」の『(3):1ターンに1度、手札から「トゥーン」カード1枚を捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる』モンスター効果を発動する事はできますか? 『●デッキから「トゥーン・ブラック・マジシャン」以外のトゥーンモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する』効果を選択して発動するのであれば、「手違い」の適用中であっても「トゥーン・ブラック・マジシャン」のモンスター効果を発動する事ができます。

(『●デッキから「トゥーン」魔法・罠カード1枚を手札に加える』効果を選択して発動する事はできません。) ID 18717 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.317 「融合死円舞曲」の効果処理時に、対象のモンスターのうち、1体が裏側守備表示になっている場合、処理はどうなりますか? 自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「デストーイ・マッド・キマイラ」と、相手のモンスターゾーンに表側表示で存在する「幻奏の華歌聖ブルーム・プリマ」を対象として、自分が「融合死円舞曲」を発動しました。

その発動にチェーンして、「月の書」が発動し、対象の「デストーイ・マッド・キマイラ」が裏側守備表示になった場合、『対象のモンスター以外の、フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。その後、この効果でモンスターを破壊されたプレイヤーは、対象のモンスターの攻撃力の合計分のダメージを受ける』処理はどうなりますか? 質問の状況の場合、「融合死円舞曲」の効果の対象となった2体のモンスターの内、「デストーイ・マッド・キマイラ」が裏側守備表示になっていますが、その場合でも、その「デストーイ・マッド・キマイラ」は「融合死円舞曲」の対象となったモンスターですので、『対象のモンスター以外の、フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する』処理によって破壊される事はありません。

しかしながら、モンスターゾーンに表側表示で存在しなくなっていますので、効果処理の際に「融合死円舞曲」の効果でモンスターを破壊されたプレイヤーは、フィールドに表側表示で存在している「幻奏の華歌聖ブルーム・プリマ」の攻撃力分、1900のダメージを受ける事になります。 ID 18716 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.318 前のターンにエクストラデッキから特殊召喚されているペンデュラムモンスターにも、「EMバブルドッグ」のモンスター効果は適用されますか? 自分のモンスターゾーンに、前の自分のターンにエクストラデッキからペンデュラム召喚によって特殊召喚されている「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」が表側表示で存在しています。

この状況で、自分が「EMバブルドッグ」をペンデュラム召喚によってエクストラデッキから特殊召喚した場合、『(1):このカードがエクストラデッキからの特殊召喚に成功した時に発動できる。このターン、エクストラデッキから特殊召喚された自分フィールドのPモンスターは効果では破壊されない』モンスター効果は「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」にも適用されますか? 「EMバブルドッグ」のモンスター効果は、エクストラデッキから特殊召喚され、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在するペンデュラムモンスター全てにそのターンの間、適用されます。

質問の状況の場合、「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」もエクストラデッキからペンデュラム召喚によって特殊召喚されていますので、その特殊召喚が行われたのが前の自分のターンであった場合でも、「EMバブルドッグ」のモンスター効果の適用を受ける事になります。 ID 18715 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.319 「涅槃の超魔導剣士」がモンスタートークンやモンスターカード扱いの「幻影騎士団シャドーベイル」を戦闘で破壊した場合、相手のライフポイントを半分にするモンスター効果を発動できますか?涅槃の超魔導剣士」が、モンスタートークンや、自身の『(2):このカードが墓地に存在する場合、相手の直接攻撃宣言時に発動できる。このカードは通常モンスター(戦士族・闇・星4・攻0/守300)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される』効果によってモンスターカード扱いとなっている「幻影騎士団シャドーベイル」を戦闘で破壊した場合、『(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。相手のLPを半分にする』モンスター効果を発動する事はできますか? 「涅槃の超魔導剣士」がモンスタートークンやモンスターカード扱いの「幻影騎士団シャドーベイル」を戦闘で破壊した場合でも、「涅槃の超魔導剣士」の相手のライフポイントを半分にするモンスター効果を発動する事ができます。 ID 18714 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.320 「涅槃の超魔導剣士」が相手のモンスターゾーンに存在する、元々の持ち主が自分のモンスターを戦闘で破壊した場合、相手のライフポイントを半分にするモンスター効果を発動できますか?涅槃の超魔導剣士」が、「強制転移」等でコントロールが相手に移っている、元々の持ち主が自分のモンスターを戦闘で破壊した場合、『(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。相手のLPを半分にする』モンスター効果を発動する事はできますか? 「涅槃の超魔導剣士」が、相手のモンスターゾーンに存在する元々の持ち主が自分のモンスターを戦闘で破壊した場合でも、「涅槃の超魔導剣士」の相手のライフポイントを半分にするモンスター効果を発動する事ができます。 ID 18713 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.321 「デストーイ・サンクチュアリ」の適用中に、相手の融合モンスターのコントロールを得た場合、その融合モンスターも「デストーイ」と名のついたモンスターとして扱いますか? 自分の魔法&罠ゾーンに「デストーイ・サンクチュアリ」が表側表示で存在しています。

この状況で、相手のモンスターゾーンに表側表示で存在する「剛竜剣士ダイナスターP」を対象として「精神操作」を発動し、そのコントロールを得た場合、その「剛竜剣士ダイナスターP」も『(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの全ての融合モンスターは「デストーイ」モンスターとしても扱う』効果によって、「デストーイ」と名のついたモンスターとして扱われますか? 「デストーイ・サンクチュアリ」の効果が適用されている場合、その「デストーイ・サンクチュアリ」を発動しているプレイヤーのモンスターゾーンに表側表示で存在する全ての融合モンスターが「デストーイ」と名のついたモンスターとして扱われる事になります。

質問の状況の場合、「精神操作」の効果によってコントロールを得た「剛竜剣士ダイナスターP」は自分がコントロールしている間は「デストーイ・サンクチュアリ」の効果によって「デストーイ」と名のついたモンスターとして扱われますが、「精神操作」の効果の適用が終了し、コントロールが相手に戻った際には、「剛竜剣士ダイナスターP」は「デストーイ」と名のついたモンスターとして扱われていない状態に戻ります。 ID 18712 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.322 「デストーイ・サンクチュアリ」が手札やデッキから墓地へ送られた場合、その効果を発動できますか? 手札の「デストーイ・サンクチュアリ」が「手札抹殺」の効果で墓地へ送られた場合、『(2):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「デストーイ」融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエクストラデッキに戻す』効果を発動する事はできますか?

また、デッキの「デストーイ・サンクチュアリ」が「永遠の淑女 ベアトリーチェ」の『(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。この効果は相手ターンでも発動できる』モンスター効果によって墓地へ送られた場合、『(2):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「デストーイ」融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエクストラデッキに戻す』効果を発動する事はできますか? 質問の状況のように、「デストーイ・サンクチュアリ」が手札やデッキから墓地へ送られた場合でも、「デストーイ・サンクチュアリ」の『そのモンスターをエクストラデッキに戻す』効果を発動する事ができます。 ID 18711 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.323 「黒の魔導陣」のカードの発動にチェーンして、「イリュージョン・マジック」が発動し、自分のデッキが残り2枚以下になった場合、処理はどうなりますか?黒の魔導陣」のカードの発動にチェーンして「イリュージョン・マジック」を発動し、『(1):自分フィールドの魔法使い族モンスター1体をリリースして発動できる。自分のデッキ・墓地から「ブラック・マジシャン」を2体まで選んで手札に加える』効果の処理を行った事で、自分のデッキが残り2枚以下になった場合、「黒の魔導陣」の『(1):このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキの上からカードを3枚確認する。その中に、「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カードまたは「ブラック・マジシャン」があった場合、その1枚を相手に見せて手札に加える事ができる。残りのカードは好きな順番でデッキの上に戻す』効果の処理はどうなりますか? 「黒の魔導陣」のカードの発動時の効果処理が行われる際に、自分のデッキが2枚以下になっている場合には効果処理は適用されません。(デッキを確認する処理も含めて、全てのカードの発動時の効果処理が適用されません。)

その場合でも、発動が行われた「黒の魔導陣」のカード自体は魔法&罠ゾーンに残り続ける事になります。 ID 18710 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.324 「ライオウ」のモンスター効果が適用されている場合、「黒の魔導陣」のカードの発動はできますか?ライオウ」の『このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、お互いにドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできない』モンスター効果が適用されている場合、「黒の魔導陣」のカードの発動は行えますか? 「ライオウ」のモンスター効果が適用されている場合でも、「黒の魔導陣」のカードの発動を行う事はできます。

その場合、『自分のデッキの上からカードを3枚確認する』処理を行い、確認した3枚のカード全てを『残りのカードは好きな順番でデッキの上に戻す』処理にてデッキに戻す事になります。

確認した3枚のカードの中に、『「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カードまたは「ブラック・マジシャン」』があった場合でも、手札に加える事はできず、そのまま好きな順番でデッキに戻さなければなりません。 ID 18709 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.325 相手の墓地の「ブラック・マジシャン」を自分が「死者蘇生」の効果で特殊召喚した場合、「黒の魔導陣」の効果は発動できますか? 自分の魔法&罠ゾーンに「黒の魔導陣」が表側表示で存在しています。

この状況で、自分が「死者蘇生」を発動し、相手の墓地の「ブラック・マジシャン」を自分のモンスターゾーンに特殊召喚した場合、「黒の魔導陣」の『(2):自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が召喚・特殊召喚された場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する』効果を発動する事はできますか? 質問の状況のように、相手の墓地の「ブラック・マジシャン」を自分が「死者蘇生」で特殊召喚した場合でも、『自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が召喚・特殊召喚された場合』にあたりますので、「黒の魔導陣」の相手フィールドのカードを除外する効果を発動する事ができます。 ID 18708 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.326 「ブラック・マジシャン」が召喚・特殊召喚された際に発動した「黒の魔導陣」の効果にチェーンして、その「ブラック・マジシャン」がフィールドに存在しなくなった場合、対象のカードは除外されますか? 自分の魔法&罠ゾーンに「黒の魔導陣」が表側表示で存在しています。

この状況で、自分が「ブラック・マジシャン」の召喚・特殊召喚に成功し、「黒の魔導陣」の『(2):自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が召喚・特殊召喚された場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する』効果を発動した際に、その発動にチェーンして「強制脱出装置」が発動し、召喚・特殊召喚に成功した「ブラック・マジシャン」がフィールドに存在しなくなった場合、効果処理はどうなりますか? 「黒の魔導陣」の『そのカードを除外する』効果の処理時に、その効果を発動するきっかけとなった「ブラック・マジシャン」がフィールドに存在しなくなっている場合でも、効果処理は通常通り適用され、対象のカードは除外されます。 ID 18707 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.327 「王家の眠る谷-ネクロバレー」の適用中に、「イリュージョン・マジック」を発動できますか?王家の眠る谷-ネクロバレー」の『墓地のカードに効果が及ぶ魔法・罠・効果モンスターの効果は無効化され、お互いに墓地のカードをゲームから除外できない』効果の適用中に、「イリュージョン・マジック」の『(1):自分フィールドの魔法使い族モンスター1体をリリースして発動できる。自分のデッキ・墓地から「ブラック・マジシャン」を2体まで選んで手札に加える』効果を発動する事はできますか? 「王家の眠る谷-ネクロバレー」の効果が適用されている場合でも、「イリュージョン・マジック」を発動する事はできます。

その「イリュージョン・マジック」の効果処理によって、デッキの「ブラック・マジシャン」のみを手札に加えるのであれば、その効果処理は通常通り適用される事になります。
ただし、その「イリュージョン・マジック」の効果処理によって、墓地の「ブラック・マジシャン」1体でも手札に加える場合は、「王家の眠る谷-ネクロバレー」の効果によって無効化される事になります。(「ブラック・マジシャン」は1体も手札に加えられません。) ID 18705 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.328 「トラミッド・キングゴレム」の適用中、「トラミッド」と名のついたモンスターが戦闘を行う場合、「毒蛇神ヴェノミナーガ」はモンスター効果を発動できますか? 相手のフィールドゾーンに「トラミッド・キングゴレム」が表側表示で存在し、相手のモンスターゾーンに表側攻撃表示の「トラミッド・ダンサー」が存在しています。

この状況で、自分が「毒蛇神ヴェノミナーガ」で相手の「トラミッド・ダンサー」に攻撃した場合、「毒蛇神ヴェノミナーガ」はモンスター効果を発動する事はできますか? 「トラミッド・キングゴレム」の『(2):自分の「トラミッド」モンスターが戦闘を行う場合、ダメージステップ終了時まで相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない』の効果が適用される場合、フィールドのモンスターもその効果の適用を受ける事になります。

毒蛇神ヴェノミナーガ」は『このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外のカードの効果の対象にならず、効果も受けない』モンスター効果を持つモンスターとなりますので、「トラミッド・キングゴレム」の効果を受けません。
したがって、その戦闘で相手に戦闘ダメージを与えた場合には、『このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、このカードにハイパーヴェノムカウンターを1つ置く』効果は通常通り発動する事になります。
(なお、「毒蛇神ヴェノミナーガ」が戦闘で破壊された場合は、カードの効果を受ける状態になりますので、『このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、このカード以外の自分の墓地の爬虫類族モンスター1体をゲームから除外する事で、このカードを特殊召喚する』モンスター効果を発動する事はできません。) ID 18704 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.329 「トラミッド・ダンサー」等が戦闘を行っているバトルステップに「トラミッド・ダンサー」等のモンスター効果によって、「トラミッド・キングゴレム」を発動した場合、その効果は適用されますか? 相手モンスターが自分の「トラミッド」と名のついたモンスターを攻撃したバトルステップに、「トラミッド・ダンサー」、「トラミッド・ハンター」、「トラミッド・マスター」の『(2):相手ターンに1度、自分フィールドの「トラミッド」フィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送り、デッキからそのカードとカード名が異なる「トラミッド」フィールド魔法カード1枚を発動する』モンスター効果を発動し、フィールドゾーンの「トラミッド・クルーザー」を対象としました。

その効果処理によって、「トラミッド・キングゴレム」が発動した場合、その効果は適用されますか? 質問の状況の場合、相手モンスターと自分の「トラミッド」と名のついたモンスターが戦闘を行っているバトルステップにて、「トラミッド・ダンサー」等のモンスター効果によって「トラミッド・キングゴレム」がフィールドゾーンに発動されています。

その場合、「トラミッド・ダンサー」等のモンスター効果の処理が完了した時点で、新たにフィールドゾーンに発動された「トラミッド・キングゴレム」の『(1):フィールドの岩石族モンスターの攻撃力は500アップする』効果と、『(2):自分の「トラミッド」モンスターが戦闘を行う場合、ダメージステップ終了時まで相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない』効果がただちに適用される事になります。

この時、「トラミッド・ダンサー」等の効果処理によって墓地へ送られた「トラミッド・クルーザー」の『(3):フィールドゾーンの表側表示のこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「トラミッド」モンスター1体を手札に加える』効果も発動する事ができますが、「トラミッド・キングゴレム」の効果が適用されていますので、墓地へ送られた「トラミッド・クルーザー」の効果を発動した場合、それにチェーンして相手はカードの効果を発動する事はできません。 ID 18703 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.330 「D-HERO ダイヤモンドガイ」のモンスター効果で確認したデッキの一番上のカードが、「強欲で貪欲な壺」だった場合、デッキが11枚以下でも、その効果を発動できますか?D-HERO ダイヤモンドガイ」の『このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する時、自分のデッキの一番上のカードを確認する事ができる』モンスター効果の処理によって、確認したカードが「強欲で貪欲な壺」だった場合、処理はどうなりますか?

また、その効果を発動する場合、自分のデッキが11枚以下の場合でも発動する事ができますか? 「D-HERO ダイヤモンドガイ」のモンスター効果の処理によって確認したデッキの一番上のカードが「強欲で貪欲な壺」だった場合、「強欲で貪欲な壺」は通常魔法ですので、『それが通常魔法カードだった場合そのカードを墓地へ送り、次の自分のターンのメインフェイズ時にその通常魔法カードの効果を発動する事ができる』処理によって、「強欲で貪欲な壺」は墓地へ送られます。

強欲で貪欲な壺」の『自分のデッキの上からカード10枚を裏側表示で除外』は、カードの発動を行う際のコストとなりますので、「D-HERO ダイヤモンドガイ」の効果によって、「強欲で貪欲な壺」の効果を発動する場合には、『自分のデッキの上からカード10枚を裏側表示で除外』する必要はありません。
(したがって、自分のデッキのカードが2枚以上の状態であれば、「D-HERO ダイヤモンドガイ」のモンスター効果によって墓地へ送られた「強欲で貪欲な壺」の効果を発動する事ができます。 ID 18702 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.331 「E・HERO ワイルドマン」を対象として「共闘」を発動できますか? モンスターゾーンに表側表示で存在する「E・HERO ワイルドマン」を対象として「共闘」を発動する事はできますか? 質問の状況の場合でも、「共闘」を発動する事はできます。

E・HERO ワイルドマン」は罠カードの効果を受けませんので、「共闘」の『そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、このカードを発動するために捨てたモンスターのそれぞれの数値と同じになる』効果は適用されません。

その場合でも、「共闘」を発動していますので、自分はこのターンにモンスターで直接攻撃を行う事はできません。(罠カードの効果の扱いではありませんので、「E・HERO ワイルドマン」も直接攻撃は行えません。) ID 18701 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.332 相手ターンに、自分は「共闘」を発動できますか? 相手ターンに、自分は「共闘」を発動する事はできますか?

また、相手のモンスターゾーンに存在するモンスターを対象とした場合、相手のモンスターは直接攻撃できますか? 相手のターンに自分が「共闘」を発動する事はできます。

なお、自分の発動した「共闘」の対象として、相手のモンスターゾーンに存在するモンスターを選んだ場合でも、このターンに直接攻撃を行えないのは「共闘」を発動したプレイヤーとなりますので、相手のモンスターが直接攻撃を行う際には、その攻撃は通常通り行われる事になります。 ID 18700 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.333 「早すぎた帰還」を発動する際に、コストとして除外したモンスターを、特殊召喚する対象として選択できますか?早すぎた帰還」の『(1):手札を1枚除外し、除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する』効果を発動する際に、コストとして除外した手札のモンスターカードを、特殊召喚する対象として選択できますか? 特殊召喚が可能な自分のモンスターが1体以上除外されている状態でなければ「早すぎた帰還」を発動する事自体ができません。

特殊召喚が可能な自分のモンスターが1体以上除外されている状態で発動したのであれば、その発動の際にコストとして除外した手札1枚がモンスターカードだった場合、そのモンスターを特殊召喚する対象として選択する事もできます。 ID 18699 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.334 「早すぎた帰還」の発動にチェーンして、対象となったモンスターが墓地に戻っている場合、処理はどうなりますか?早すぎた帰還」の『(1):手札を1枚除外し、除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する』効果の対象として、除外されている「サイ・ガール」を選択しました。

その発動にチェーンして「異次元からの埋葬」が発動し、対象の「サイ・ガール」が墓地に戻っている場合、処理はどうなりますか? 「早すぎた帰還」の対象として選択したモンスターが、効果処理時に除外されていない場合には、効果処理は適用されません。
(質問の状況の場合、「サイ・ガール」は特殊召喚されません。) ID 18698 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.335 「底なし落とし穴」の効果で裏側守備表示になっているモンスターのコントロールを得た場合、表示形式を変更できますか? 相手のターンに自分が「底なし落とし穴」の『(1):相手がモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。この効果で裏側守備表示になったモンスターは表示形式を変更できない』効果によって、相手が召喚したモンスターを裏側守備表示にしました。

その次の自分のターンに「精神操作」を発動し、その裏側守備表示にしたモンスターのコントロールを得た場合、表示形式を変更する事はできますか? 質問の状況の場合、「精神操作」の対象とした裏側守備表示のモンスターは、「底なし落とし穴」の『この効果で裏側守備表示になったモンスターは表示形式を変更できない』効果が適用されていますので、表示形式を変更する事はできません。 ID 18697 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.336 「底なし落とし穴」の効果で裏側守備表示になっているモンスターが、「彼岸の悪鬼 ファーファレル」のモンスター効果によって除外され、フィールドに戻った場合、表示形式を変更できますか?底なし落とし穴」の『(1):相手がモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。この効果で裏側守備表示になったモンスターは表示形式を変更できない』効果によって、相手が召喚した「魔サイの戦士」が裏側守備表示になりました。

その結果、「彼岸の悪鬼 ファーファレル」が『(2):自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される』モンスター効果が適用された事で破壊され墓地へ送られた際に、『(3):このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエンドフェイズまで除外する』モンスター効果を発動し、その裏側守備表示になった「魔サイの戦士」を対象としました。

エンドフェイズに除外された「魔サイの戦士」がフィールドに戻った場合、以降は表示形式を変更できるようになりますか? 質問の状況の場合、「底なし落とし穴」の効果によって裏側守備表示になった「魔サイの戦士」は、「彼岸の悪鬼 ファーファレル」の効果によって除外され、「底なし落とし穴」の『この効果で裏側守備表示になったモンスターは表示形式を変更できない』効果が適用されていない状態となります。

したがって、エンドフェイズにフィールドに戻った「魔サイの戦士」は、以降、表示形式を変更する事ができるようになります。 ID 18696 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.337 自分の墓地のフィールド魔法カード1枚を対象として発動した「古代遺跡の目覚め」の効果処理時に、対象のカードが墓地に存在しなくなった場合、処理はどうなりますか? 自分の墓地のフィールド魔法カード1枚を対象として、「古代遺跡の目覚め」の『●自分の墓地のフィールド魔法カードを3枚まで対象として発動できる。そのカードをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする』効果を発動し、自分の墓地の「トラミッド・フォートレス」を選択しました。

その発動にチェーンして、相手が「ロスト」を発動し、対象となった「トラミッド・フォートレス」が除外され墓地に存在しなくなった場合、処理はどうなりますか? 「古代遺跡の目覚め」の『●自分の墓地のフィールド魔法カードを3枚まで対象として発動できる。そのカードをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする』効果の対象として選択した1枚のフィールド魔法カードが墓地に存在しなくなった場合には、『そのカードをデッキに加えてシャッフルする』処理、『その後、自分はデッキから1枚ドローする』処理、どちらも適用されません。

(2枚または3枚のフィールド魔法カードを対象として発動し、その対象のカードが全て墓地に存在しなくなっている場合も同様の処理となります。) ID 18695 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.338 2枚の「メタルフォーゼ・コンビネーション」が同時に破壊され墓地へ送られた場合、それぞれの効果を発動できますか? 相手の発動した「ハーピィの羽根帚」の効果によって、自分の魔法&罠ゾーンにセットされている2枚の「メタルフォーゼ・コンビネーション」が破壊され墓地へ送られました。

この場合、それぞれの「メタルフォーゼ・コンビネーション」の『(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「メタルフォーゼ」モンスター1体を手札に加える』効果を発動する事ができますか? 質問の状況の場合、2枚の「メタルフォーゼ・コンビネーション」がフィールドから墓地へ送られていますので、それぞれの『デッキから「メタルフォーゼ」モンスター1体を手札に加える』効果をチェーンして発動する事ができます。 ID 18694 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.339 「メタルフォーゼ・コンビネーション」がフィールドから墓地へ送られた場合、その効果は何度でも発動できますか?メタルフォーゼ・コンビネーション」の『(1):1ターンに1度、融合モンスターが融合召喚された場合、その融合モンスターよりレベルが低い、自分の墓地の「メタルフォーゼ」モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。そのモンスターを特殊召喚する』処理が行われ、処理の完了した「メタルフォーゼ・コンビネーション」が墓地へ送られました。

その「メタルフォーゼ・コンビネーション」の『(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「メタルフォーゼ」モンスター1体を手札に加える』効果を発動した際に、相手がチェーンして「手違い」が発動した場合、さらにチェーンしてその「メタルフォーゼ・コンビネーション」の『(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「メタルフォーゼ」モンスター1体を手札に加える』効果をもう1度発動する事はできますか? 「メタルフォーゼ・コンビネーション」の『デッキから「メタルフォーゼ」モンスター1体を手札に加える』効果は、その「メタルフォーゼ・コンビネーション」のカード自身が、フィールドから墓地へ送られた場合に1度のみ発動する事ができる効果です。

質問の状況のように、相手がチェーンして「手違い」を発動していたとしても、その発動にさらにチェーンして、もう1度、「メタルフォーゼ・コンビネーション」の『デッキから「メタルフォーゼ」モンスター1体を手札に加える』効果を発動する事はできません。 ID 18693 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.340 融合召喚に成功した融合モンスターが、効果処理時にフィールドに存在しなくなっている場合、「メタルフォーゼ・コンビーネーション」の処理はどうなりますか? 自分が「錬装融合」の効果によって、レベル8の「メタルフォーゼ・オリハルク」を融合召喚し、「メタルフォーゼ・コンビネーション」の『(1):1ターンに1度、融合モンスターが融合召喚された場合、その融合モンスターよりレベルが低い、自分の墓地の「メタルフォーゼ」モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。そのモンスターを特殊召喚する』効果を発動して、墓地のレベル7の「メタルフォーゼ・ヴォルフレイム」を対象としました。

この時、「メタルフォーゼ・コンビネーション」の効果の発動にチェーンして「強制脱出装置」が発動し、融合召喚された「メタルフォーゼ・オリハルク」がフィールドに存在しなくなった場合、処理はどうなりますか? 「メタルフォーゼ・コンビネーション」の効果処理時に、融合召喚に成功した融合モンスターがフィールドに存在しなくなっている場合でも、効果処理は通常通り適用され、対象とした自分の墓地の「メタルフォーゼ」と名のついたモンスターは特殊召喚されます。

(質問の状況の場合、「メタルフォーゼ・ヴォルフレイム」が特殊召喚される事になります。) ID 18692 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.341 自分の「成金ゴブリン」の効果で、相手のライフポイントが回復した時に、自分は手札の「EMライフ・ソードマン」のモンスター効果を発動できますか? 自分の発動した「成金ゴブリン」の『自分のデッキからカードを1枚ドローする。その後、相手は1000ライフポイント回復する』効果によって、相手のライフポイントが回復しました。

この場合、自分は「EMライフ・ソードマン」の『(1):相手のLPが回復した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は、この時相手が回復した数値と同じになる』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合、「成金ゴブリン」の効果によって、相手のライフポイントが回復する処理にて処理が完了していますので、手札の「EMライフ・ソードマン」のモンスター効果を発動する事ができます。 ID 18691 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.342 魔法・罠カードの発動が無効になった際に、お互いの手札に「曲芸の魔術師」がある場合、そのモンスター効果を発動できますか? 相手の魔法・罠カードの発動が自分の「神の宣告」の効果によって無効になりました。

その状況で、お互いの手札に「曲芸の魔術師」がある場合、「曲芸の魔術師」の『(1):魔法・罠カードの発動が無効になった場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合、「神の宣告」によって魔法・罠カードのカードの発動が無効になっていますので、お互いのプレイヤーの手札に「曲芸の魔術師」があったのであれば、それぞれのモンスター効果を発動する事ができます。

その場合、それぞれの「曲芸の魔術師」のモンスター効果をチェーンして発動する事ができます。(ターンプレイヤーから、先に発動を行うかどうかを決め、処理を行います。) ID 18690 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.343 相手のモンスターの特殊召喚を「昇天の角笛」で無効にした場合、手札の「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」のモンスター効果を発動できますか? 自分の手札に「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」が表側表示で存在しています。

この状況で、相手が「サイバー・ドラゴン」を特殊召喚した際に、「昇天の角笛」の効果によって、その特殊召喚を無効にしました。

この状況で、自分は「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の『(1):自分が相手ターンに魔法・罠カードの効果を発動した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する』モンスター効果を発動する事はできますか? 「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の自身を手札から特殊召喚するモンスター効果は、自分の魔法・罠カードの効果の発動にチェーンして発動する効果ではなく、自分の魔法・罠カードの効果が発動された場合に、その処理後に改めて発動する効果となります。

したがって、質問の状況のように、自分が相手ターンに「昇天の角笛」等のカウンター罠カードを発動した場合でも、その一連の処理後に、手札の「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」のモンスター効果を発動する事ができ、特殊召喚する事ができます。 ID 18689 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.344 自分が相手ターンに「強制脱出装置」を発動し、「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」を自分の手札に戻した場合、その「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」のモンスター効果を発動できますか? 自分のモンスターゾーンに「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」が表側表示で存在しています。

その状況で、自分が相手ターンに「強制脱出装置」を発動し、その「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」を自分の手札に戻した場合、「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の『(1):自分が相手ターンに魔法・罠カードの効果を発動した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合も、自分が相手ターンに「強制脱出装置」の発動を行っていますので、その効果処理によって手札に戻った「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」のモンスター効果を発動し、特殊召喚する事ができます。 ID 18688 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.345 自分が相手ターンに発動した魔法・罠カードの効果の発動が無効になった場合、「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の「ブラック・マジシャン」を特殊召喚するモンスター効果を発動できますか? 自分が相手ターンに、相手の「No.74 マジカル・クラウン-ミッシング・ソード」を対象として、「黒の魔導陣」の『(2):自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が召喚・特殊召喚された場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する』効果を発動しました。

その発動にチェーンして、相手の「No.74 マジカル・クラウン-ミッシング・ソード」の『このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このカードを対象とする魔法・罠・効果モンスターの効果の発動を無効にし破壊する。その後、フィールド上のカード1枚を選んで破壊できる』モンスター効果が発動し、「黒の魔導陣」の効果の発動が無効になった場合、自分は「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の『(3):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、自分が魔法・罠カードの効果を発動した場合に自分の墓地の「ブラック・マジシャン」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況のように、自分が相手ターンに発動した魔法・罠カードの効果の発動が無効になった場合には、フィールドの「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」のモンスター効果を発動する事はできません。 ID 18687 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.346 自分が相手ターンに発動した魔法・罠カードの効果が無効になった場合、「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の「ブラック・マジシャン」を特殊召喚するモンスター効果を発動できますか? 自分が相手ターンに発動した「マジシャンズ・ナビゲート」の効果が、相手の「王宮のお触れ」の『(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、このカード以外のフィールドの全ての罠カードの効果は無効化される』効果によって無効になりました。

この場合、自分は「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の『(3):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、自分が魔法・罠カードの効果を発動した場合に自分の墓地の「ブラック・マジシャン」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況のように、自分が相手ターンに発動した魔法・罠カードの効果が、「王宮の勅命」や「王宮のお触れ」等のカードの効果によって、その効果が無効になった場合でも、自分の魔法・罠カードの発動自体は行われています。

したがって、この場合には、「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の『自分が魔法・罠カードの効果を発動した場合に自分の墓地の「ブラック・マジシャン」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する』モンスター効果を発動する事はできます。 ID 18686 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.347 「ダイナミスト・アンキロス」が「No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ」のモンスター効果が適用されたモンスターを戦闘で破壊した場合、除外されますか?No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ」の『(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、そのモンスター以外のカードの効果を受けない。この効果は相手ターンでも発動できる』効果が適用されているモンスターを「ダイナミスト・アンキロス」が戦闘で破壊した場合、『(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「ダイナミスト」モンスターが戦闘で破壊したモンスターは除外される』モンスター効果は適用されますか? 質問の状況のように、「ダイナミスト・アンキロス」が「No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ」のモンスター効果が適用され、『カードの効果を受けない』状態のモンスターを戦闘で破壊した場合でも、「ダイナミスト・アンキロス」のモンスター効果は通常通り適用され、戦闘で破壊された相手モンスターは除外される事になります。 ID 18685 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.348 「トラミッド・ダンサー」等のモンスター効果の対象として、モンスターカード扱いとなっているフィールド魔法カードを選択できますか?マジカルシルクハット」の『(1):相手バトルフェイズに発動できる。デッキから魔法・罠カード2枚を選び、そのカード2枚を通常モンスターカード扱い(攻/守0)として、自分フィールドのモンスター1体と合わせてシャッフルして裏側守備表示でセットする。この効果でデッキから特殊召喚したカードはバトルフェイズの間しか存在できず、バトルフェイズ終了時に破壊される』効果によってモンスターカード扱いとなっている「トラミッド・クルーザー」「トラミッド・キングゴレム」が「停戦協定」の効果等によってリバースし、表側表示で存在しています。

その「トラミッド・クルーザー」等を対象として、「トラミッド・ダンサー」、「トラミッド・ハンター」、「トラミッド・マスター」の『(2):相手ターンに1度、自分フィールドの「トラミッド」フィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送り、デッキからそのカードとカード名が異なる「トラミッド」フィールド魔法カード1枚を発動する』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合、「マジカルシルクハット」の効果によってモンスターカード扱いとなっている「トラミッド・クルーザー」「トラミッド・キングゴレム」は、フィールド魔法カードとしては扱われていない状態となります。

したがって、「トラミッド・ダンサー」等のモンスター効果の対象として、モンスターカード扱いの「トラミッド・クルーザー」等を選択する事はできません。 ID 18684 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.349 「マクロコスモス」の適用中に、セットされたカードを対象とする「トラミッド・マスター」のモンスター効果を発動できますか?マクロコスモス」の『このカードがフィールド上に存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かずゲームから除外される』効果の適用中に、「トラミッド・マスター」の『(1):1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の「トラミッド」カード1枚を墓地へ送り、フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する』モンスター効果を発動する事はできますか? 「マクロコスモス」の効果が適用されている場合には、自分フィールドに表側表示で存在する「トラミッド」と名のついたカードを墓地へ送る事ができませんので、「トラミッド・マスター」の『そのカードを破壊する』モンスター効果を発動する事はできません。 ID 18683 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.350 元々の持ち主が自分の「真竜皇アグニマズドV」が相手フィールドにてカードの効果で破壊された場合、そのモンスター効果を発動できますか? 元々の持ち主が自分の「真竜皇アグニマズドV」が、相手の発動した「造反劇」の効果によってコントロールが相手へと移っている状況です。

この状況で、その「真竜皇アグニマズドV」が「サンダー・ブレイク」の効果によって破壊された場合、「真竜皇アグニマズドV」の『(2):このカードが効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から炎属性以外の幻竜族モンスター1体を選んで手札に加える』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合でも、「真竜皇アグニマズドV」は「サンダー・ブレイク」の効果によって破壊されていますので、『自分の墓地から炎属性以外の幻竜族モンスター1体を選んで手札に加える』モンスター効果を発動する事はできます。

(この場合、「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果は、破壊され墓地へ送られた際に発動する事になりますので、その効果を発動するのは、「真竜皇アグニマズドV」の元々の持ち主になります。) ID 18682 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.351 カードの効果で破壊された「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果の対象として、幻竜族のシンクロ・エクシーズモンスターを選択できますか?真竜皇アグニマズドV」の『(2):このカードが効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から炎属性以外の幻竜族モンスター1体を選んで手札に加える』モンスター効果の対象として、幻竜族のシンクロ・エクシーズモンスターを選択する事はできますか? 「真竜皇アグニマズドV」のモンスター効果で、手札に加える幻竜族モンスターとして、自分の墓地に存在する幻竜族のシンクロ・エクシーズモンスターを選択する事はできます。

その場合、選択したシンクロ・エクシーズモンスターは手札ではなく、エクストラデッキに加える事になります。 ID 18681 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.352 自分のモンスターゾーンで破壊された「宝玉獣 サファイア・ペガサス」が永続魔法カード扱いとして置かれる場合、「メタルフォーゼ・カウンター」を発動できますか? 自分のモンスターゾーンの「宝玉獣 サファイア・ペガサス」が戦闘やカードの効果によって破壊された際に、『このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる』モンスター効果を適用した場合、自分は「メタルフォーゼ・カウンター」を発動する事はできますか? 戦闘やカードの効果によって破壊された「宝玉獣 サファイア・ペガサス」が自身のモンスター効果によって結果的に墓地へ送られず、永続魔法カード扱いとなる場合でも、『自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合』にあたりますので、自分は「メタルフォーゼ・カウンター」の『(1):自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「メタルフォーゼ」モンスター1体を特殊召喚する』効果を発動する事ができます。 ID 18680 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.353 「マジシャンズ・ナビゲート」の効果によって効果が無効になっているペンデュラムゾーンの「EMトランプ・ガール」が破壊された場合、そのモンスター効果を発動できますか? 相手の発動した「マジシャンズ・ナビゲート」の『(2):自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が存在する場合、墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない』効果によって、自分のペンデュラムゾーンに存在する「EMトランプ・ガール」の効果が無効になりました。

その状況で、その「EMトランプ・ガール」が「ツイスター」の効果によって破壊された場合、その「EMトランプ・ガール」の『(2):このカードがPゾーンで破壊された場合、自分の墓地のドラゴン族の融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される』モンスター効果を発動する事はできますか? 「マジシャンズ・ナビゲート」の効果が適用され、効果が無効になっている魔法・罠カードは、フィールドにて発動・適用される効果が無効化される事になります。

したがって、質問の状況のように、「EMトランプ・ガール」がペンデュラムゾーンにて破壊され、エクストラデッキに表側表示で加わった際に発動するモンスター効果は無効化されません。
(通常通り発動と処理を行う事ができます。) ID 18679 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.354 墓地で発動した「マジシャンズ・ナビゲート」の効果処理時に、「ブラック・マジシャン」が存在しなくなった場合、対象のカードの効果は無効化されますか? 自分のモンスターゾーンに表側表示で「ブラック・マジシャン」が存在しています。

マジシャンズ・ナビゲート」の『(2):自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が存在する場合、墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない』効果を発動し、相手の魔法&罠ゾーンに表側表示で存在する「戦乙女の契約書」を対象として選択しました。

その発動にチェーンして、相手が「戦乙女の契約書」の『(1):手札から「DD」カードまたは「契約書」カードを1枚墓地へ送り、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する』効果を発動し、「ブラック・マジシャン」を破壊した場合、効果処理はどうなりますか? 質問の状況のように、墓地で発動した「マジシャンズ・ナビゲート」の効果処理時に、自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が存在しなくなっている場合でも、『そのカードの効果をターン終了時まで無効にする』処理は通常通り適用されます。

(質問の状況の場合、チェーンして発動した「戦乙女の契約書」の効果処理は適用されますが、以降はターン終了時まで、その「戦乙女の契約書」の効果は無効化されます。 ID 18678 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.355 「半魔導帯域」の効果が無効になっている場合、フィールド魔法を発動・セットできるようになりますか?サイレント・ソードマン LV7」の『(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの魔法カードの効果は無効化される』効果が適用され、フィールドゾーンに存在する「半魔導帯域」の効果が無効化されている場合、自分はフィールド魔法を発動・セットできるようになりますか? 「サイレント・ソードマン LV7」のモンスター効果が適用されている場合、『(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分はフィールド魔法カードを発動・セットできない』効果を含めた「半魔導帯域」の効果が無効化されますので、自分は新たなフィールド魔法カードを発動・セットする事ができます。 ID 18677 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.356 「半魔導帯域」の効果は裏側守備表示のモンスターにも適用されますか?半魔導帯域」の『(1):お互いのメインフェイズ1の間、フィールドのモンスターは、それぞれの相手の効果の対象にならず、それぞれの相手の効果では破壊されない』効果は裏側守備表示のモンスターにも適用されますか? 「半魔導帯域」の効果は、お互いのターンのメインフェイズの間、お互いのフィールドに存在する全てのモンスターに適用される効果となります。(裏側守備表示のモンスターにも適用される効果です。) ID 18676 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.357 「半魔導帯域」の効果は「禁じられた聖槍」の効果が適用されているモンスターにも適用されますか?半魔導帯域」の『(1):お互いのメインフェイズ1の間、フィールドのモンスターは、それぞれの相手の効果の対象にならず、それぞれの相手の効果では破壊されない』効果は、「禁じられた聖槍」の『(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が800ダウンし、このカード以外の魔法・罠カードの効果を受けない』効果が適用されているモンスターにも適用されますか? 「半魔導帯域」の効果は、「禁じられた聖槍」の効果によって魔法カードの効果を受けない状態のモンスターには適用されません。 ID 18675 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.358 「コズミック・サイクロン」の効果の対象として、その「コズミック・サイクロン」自身を選択できますか?コズミック・サイクロン」の『(1):1000LPを払い、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する』効果の対象として、「コズミック・サイクロン」自身を選択する事はできますか? できません。 ID 18674 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.359 「BF-朧影のゴウフウ」の特殊召喚が「神の宣告」によって無効になった場合、同一ターンに2枚目の「BF-朧影のゴウフウ」を特殊召喚できますか?BF-朧影のゴウフウ」が『自分フィールドにモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる』方法によって特殊召喚された際に、相手が発動した「神の宣告」の効果によって、その特殊召喚が無効になりました。

そのターンに、自分の手札に2枚目の「BF-朧影のゴウフウ」が存在する場合、『自分フィールドにモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる』方法によって特殊召喚を行う事はできますか? 質問の状況の場合、「神の宣告」によって「BF-朧影のゴウフウ」の特殊召喚が無効になった後も、『自分フィールドにモンスターが存在しない』状態のままとなりますので、自分の手札に2枚目の「BF-朧影のゴウフウ」が存在するのであれば、その方法によって同一ターンに特殊召喚する事はできます。 ID 18673 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.360 魔法・罠カードのカードの発動にチェーンして「レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント」のモンスター効果が発動し、さらにチェーンして「非常食」が発動した場合、処理はどうなりますか? 相手がバトルフェイズに「緊急同調」を発動した際に、自分は「レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント」の『(2):バトルフェイズに魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を500アップする』モンスター効果を発動しました。

その発動にチェーンして相手が「非常食」を発動し、その「緊急同調」を墓地へ送った場合、処理はどうなりますか? 質問の状況の場合、バトルフェイズに発動した「緊急同調」のカードは、「非常食」の効果によって既に墓地へ送られています。

この場合、「レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント」のモンスター効果によって、「緊急同調」の発動は無効になりますが、既に墓地へ送られている「緊急同調」のカードを破壊する事はできませんので、『このカードの攻撃力を500アップする』処理は適用されません。 ID 18672 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.361 「虚空の黒魔導師」のモンスター効果で相手のバトルフェイズに手札から速攻魔法・罠カードを発動する際に、エクシーズ素材として「超電磁タートル」を取り除いた場合、モンスター効果を発動できますか?虚空の黒魔導師」が「超電磁タートル」1枚のみをエクシーズ素材として持っています。

この状況で、相手ターンのバトルフェイズに、『(1):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は相手ターンに速攻魔法カード及び罠カードを手札から発動できる。その発動の際にこのカードのX素材を1つ取り除く』モンスター効果を適用して、手札から「強制脱出装置」を発動した際に、「虚空の黒魔導師」のエクシーズ素材となっている「超電磁タートル」を取り除いた場合、その「超電磁タートル」の『(1):相手バトルフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。そのバトルフェイズを終了する』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合、「虚空の黒魔導師」のエクシーズ素材となっている「超電磁タートル」を墓地へ送り、手札から「強制脱出装置」を発動し、その対象となるモンスターも選択する事になります。

その場合、その墓地へ送られている「超電磁タートル」はそのモンスター効果を発動できる条件を満たしていますので、その「強制脱出装置」の発動にチェーンして、「超電磁タートル」のモンスター効果を発動する事はできます。 ID 18671 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.362 自分の墓地に複数枚の「月光香」がある場合、それぞれの効果を発動できますか? 自分のメインフェイズに、自分の墓地に複数枚の「月光香」がある場合、それぞれの『(2):墓地のこのカードを除外し、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「ムーンライト」モンスター1体を手札に加える』効果を発動する事はできますか? 自分の墓地に複数枚の「月光香」がある場合、自分のメインフェイズにそれぞれの効果の発動と処理を行う事はできます。 ID 18670 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.363 手札やデッキから墓地へ送られている「月光香」の効果を発動できますか? 『(1):自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する』効果の発動が行われずに手札やデッキから墓地へ送られている「月光香」の『(2):墓地のこのカードを除外し、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「ムーンライト」モンスター1体を手札に加える』効果を発動する事はできますか? カードの発動が行われずに手札やデッキから墓地へ送られている「月光香」も、自分のメインフェイズに効果を発動する事はできます。 ID 18669 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.364 「デストーイ・サンクチュアリ」が墓地へ送られた場合、エクストラデッキに戻す融合モンスターは、カードの発動の際に墓地へ送ったモンスターになりますか?デストーイ・サンクチュアリ」の『(2):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「デストーイ」融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエクストラデッキに戻す』効果が適用される場合、対象となる融合モンスターは、「デストーイ・サンクチュアリ」のカードの発動の際にエクストラデッキから墓地へ送られたモンスターでなければなりませんか? 「デストーイ・サンクチュアリ」が墓地へ送られた際に発動する効果の対象として選択する、「デストーイ」と名のついた融合モンスターは、「デストーイ・サンクチュアリ」のカードの発動の際にエクストラデッキから墓地へ送られたモンスターでなくても構いません。
(「融合」等によってフィールドに特殊召喚された後に墓地へ送られている「デストーイ」と名のついた融合モンスターも対象として選択する事ができます。) ID 18668 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.365 岩石族が宣言されている「DNA改造手術」の適用中に、他の種族のモンスターを召喚した場合、「トラミッド・クルーザー」の効果は適用されますか? 岩石族が宣言されている「DNA改造手術」が魔法&罠ゾーンに表側表示で存在しています。

この状況で、元々の種族が岩石族ではないモンスターが召喚された場合、「トラミッド・クルーザー」の『(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、岩石族モンスターが召喚される度に、自分は500LP回復する』効果は適用されますか? 質問の状況の場合でも、岩石族のモンスターが召喚された扱いとなりますので、「トラミッド・クルーザー」の効果が適用され、自分のライフポイントは回復します。 ID 18667 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.366 「メタルフォーゼ・アダマンテ」を「簡易融合」の効果で特殊召喚できますか?メタルフォーゼ・アダマンテ」を「簡易融合」の『(1):1000LPを払って発動できる。レベル5以下の融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、エンドフェイズに破壊される』効果で特殊召喚する事はできますか? 「メタルフォーゼ・アダマンテ」はレベル5の融合モンスターとなりますので、「簡易融合」の効果によってエクストラデッキから特殊召喚する事はできます。 ID 18666 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.367 墓地の「妖精伝姫-シラユキ」のモンスター効果を同一チェーン上で複数回発動できますか? 自分の墓地の「妖精伝姫-シラユキ」の『(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールド・墓地からこのカード以外のカード7枚を除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる』モンスター効果を発動しました。

その発動にチェーンして、相手が「D.D.クロウ」のモンスター効果を発動し、効果を発動した「妖精伝姫-シラユキ」を対象とした場合、さらにチェーンしてその「妖精伝姫-シラユキ」の『(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールド・墓地からこのカード以外のカード7枚を除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況のように、墓地の「妖精伝姫-シラユキ」のモンスター効果の発動にチェーンして、相手のカードの効果が発動した場合などに、さらにチェーンしてその「妖精伝姫-シラユキ」のモンスター効果をもう1度発動する事はできます。 ID 18665 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.368 自分の魔法&罠ゾーンに空きがない場合、「メタルフォーゼ・スティエレン」等のペンデュラム効果を発動できますか?メタルフォーゼ・スティエレン」、「メタルフォーゼ・シルバード」、「メタルフォーゼ・ゴルドライバー」、「メタルフォーゼ・ヴォルフレイム」の『(1):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「メタルフォーゼ」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする』ペンデュラム効果は、自分の魔法&罠ゾーンに空きがない場合に発動する事はできますか? 「メタルフォーゼ・スティエレン」等のペンデュラム効果は、効果処理によって、デッキから「メタルフォーゼ」と名のついた魔法・罠カードを選び、自分フィールドに直接セットします。

自分の魔法&罠ゾーンに空きがない状態で「メタルフォーゼ・スティエレン」等のペンデュラム効果を発動する場合には、対象となる『このカード以外の自分フィールドの表側表示のカード1枚』として、自分の魔法&罠ゾーンに存在する表側表示のカードを選択して発動する事になります。(その対象のカードが破壊され、空いたゾーンにデッキから選んだ「メタルフォーゼ」と名のついた魔法・罠カード1枚をセットします。)

したがって、自分の魔法&罠ゾーンに空きがない状態で「メタルフォーゼ・スティエレン」等のペンデュラム効果を発動する場合にはモンスターゾーンやペンデュラムゾーン、フィールドゾーンの表側表示のカードを対象とする事はできません。 ID 18664 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.369 「破壊剣の追憶」の効果によって融合召喚を行う際に、「沼地の魔神王」の効果を適用できますか?破壊剣の追憶」の『(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。「竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー」によって決められた融合素材モンスターを自分の墓地から除外し、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する』効果によって融合召喚を行う際に、「沼地の魔神王」の『(1):このカードは、融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスター1体の代わりにできる。その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない』モンスター効果を適用し、「バスター・ブレイダー」の代わりに除外する事はできますか? 「竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー」の融合素材モンスターは、『「バスター・ブレイダー」+ドラゴン族モンスター』となりますので、「破壊剣の追憶」の効果処理の際に、「沼地の魔神王」のモンスター効果を適用して、「沼地の魔神王」とドラゴン族モンスターを墓地から除外し、「竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー」を融合召喚する事ができます。 ID 18663 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.370 「トラミッド・フォートレス」が存在し、裏側守備表示の「トラミッド・マスター」が「硫酸のたまった落とし穴」の効果で破壊される場合、どうなりますか? 自分のフィールドゾーンに「トラミッド・フォートレス」が存在し、自分のモンスターゾーンに裏側守備表示の「トラミッド・マスター」が存在しています。

この状況で、その「トラミッド・マスター」が「硫酸のたまった落とし穴」の『(1):フィールドの裏側守備表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側守備表示にし、守備力が2000以下の場合は破壊する。守備力が2000より高い場合は裏側守備表示に戻す』効果の対象となった場合、処理はどうなりますか? 「硫酸のたまった落とし穴」の効果が適用される場合、そのモンスターは裏側守備表示から表側守備表示になり、その後に破壊される事になります。

質問の状況の場合、「トラミッド・フォートレス」の『(2):フィールドの「トラミッド」モンスターは効果では破壊されない』効果が適用されていますので、「トラミッド・マスター」は「硫酸のたまった落とし穴」の効果では破壊されず、表側守備表示でフィールドに残ります。 ID 18662 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.371 「虚空の黒魔導師」がエクシーズ素材を1つのみ持っている場合、相手ターンに手札から速攻魔法・罠カードを発動できますか?虚空の黒魔導師」がエクシーズ素材を1つのみ持っている場合、『(1):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は相手ターンに速攻魔法カード及び罠カードを手札から発動できる。その発動の際にこのカードのX素材を1つ取り除く』モンスター効果を適用し、相手ターンに手札から速攻魔法・罠カードを発動する事はできますか? 「虚空の黒魔導師」がエクシーズ素材を1つのみ持っている場合でも、そのモンスター効果を適用し、相手ターンに手札から速攻魔法・罠カードを発動する事はできます。

その発動を行う際に、エクシーズ素材を1つ取り除くため、「虚空の黒魔導師」はエクシーズ素材がない状態となりますが、その場合でも、その際に手札から発動する、その速攻魔法・罠カード1枚の発動は通常通り行われる事になります。 ID 18661 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.372 「魂のカード」の効果処理時に、ライフポイントの数値が変化した場合、処理はどうなりますか? 自分のライフポイントが8000の状態で、「魂のカード」を発動しました。

その発動にチェーンして相手が「チェーン・ブラスト」を発動し、その結果、自分のライフポイントの数値が変化している場合、「魂のカード」の『(1):自分のデッキを確認する。その中から攻撃力・守備力の合計が自分のLPと同じ数値となるモンスター1体を手札に加える事ができる』処理はどうなりますか? 質問の状況の場合、相手の発動した「チェーン・ブラスト」の効果によって500のダメージを受け、自分のライフポイントは7500になっています。

この場合、『自分のデッキを確認する』処理は通常通り行い、攻撃力と守備力の合計が7500となるモンスターがデッキにあるのであれば、そのモンスター1体を手札に加えるかどうかを選ぶ事ができます。 ID 18660 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.373 お互いのフィールドゾーンに「トラミッド・クルーザー」が表側表示で存在する場合、「トラミッド・ダンサー」を召喚した際にそれぞれの効果の処理はどうなりますか? お互いのフィールドゾーンに「トラミッド・クルーザー」が表側表示で存在しています。

この状況で、自分が「トラミッド・ダンサー」を召喚した場合、それぞれの効果処理はどうなりますか? 質問の状況の場合、まず、それぞれの「トラミッド・クルーザー」の『(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、岩石族モンスターが召喚される度に、自分は500LP回復する』効果が適用され、自分と相手のライフポイントがそれぞれ回復します。

その後、それぞれの「トラミッド・クルーザー」の『(2):フィールドに「トラミッド」モンスターが召喚された場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる』効果を発動するかどうかをターンプレイヤーから順に選びます。
(自分と相手の両方が発動する事を選んだ場合には、チェーンにて処理を行う事になります。) ID 18659 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.374 相手が「トラミッド・クルーザー」の効果によってライフポイントを回復した時、自分は手札の「EMライフ・ソードマン」のモンスター効果を発動できますか? 相手が岩石族モンスターを召喚し、「トラミッド・クルーザー」の『(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、岩石族モンスターが召喚される度に、自分は500LP回復する』効果によってライフポイントを回復しました。

この状況で、自分は手札の「EMライフ・ソードマン」の『(1):相手のLPが回復した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は、この時相手が回復した数値と同じになる』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合でも、自分は手札の「EMライフ・ソードマン」のモンスター効果を発動する事はできます。

その場合、「EMライフ・ソードマン」の攻撃力は「トラミッド・クルーザー」の効果によって相手がライフポイントを回復した数値と同じになりますので、「EMライフ・ソードマン」の攻撃力は500になります。 ID 18658 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.375 デッキが0枚の場合、フィールド魔法をデッキに戻す効果を選択して、「古代遺跡の目覚め」を発動できますか? 自分のデッキが0枚の場合、『●自分の墓地のフィールド魔法カードを3枚まで対象として発動できる。そのカードをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする』効果を選択して、「古代遺跡の目覚め」の効果を発動する事はできますか? 自分のデッキが0枚の場合には、『そのカードをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする』効果を選択して、「古代遺跡の目覚め」の効果を発動する事はできません。 ID 18657 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.376 「底なし落とし穴」の効果で裏側守備表示になっているモンスターが「停戦協定」の効果で表側守備表示になった場合、表示形式を変更できますか?底なし落とし穴」の『(1):相手がモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。この効果で裏側守備表示になったモンスターは表示形式を変更できない』効果によって、相手が召喚した「漆黒の戦士 ワーウルフ」が裏側守備表示になりました。

その後、「停戦協定」が発動し、『(1):フィールドに効果モンスターまたは裏側守備表示モンスターが存在する場合に発動できる。フィールドの裏側守備表示モンスターを全て表側守備表示にする。この時、リバースモンスターの効果は発動しない。フィールドの効果モンスターの数×500ダメージを相手に与える』処理によって表側守備表示になった場合、それ以降、その「漆黒の戦士 ワーウルフ」の表示形式を変更できるようになりますか? 質問の状況の場合、「底なし落とし穴」の効果によって裏側守備表示になった「漆黒の戦士 ワーウルフ」は、「停戦協定」の効果によって表側守備表示になっていますが、「底なし落とし穴」の『この効果で裏側守備表示になったモンスターは表示形式を変更できない』効果は適用されたままの状態となります。

したがって、「漆黒の戦士 ワーウルフ」は、以降も表示形式を変更する事はできません。 ID 18656 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.377 自分のペンデュラムゾーンに「メタルフォーゼ」と名のついたカードがない場合、「メタモルF」を発動できますか? 自分のペンデュラムゾーンに「メタルフォーゼ」と名のついたカードがない場合、「メタモルF」を発動する事はできますか? 自分のペンデュラムゾーンに「メタルフォーゼ」と名のついたカードがない場合でも、「メタモルF」のカードをの発動を行う事はできます。

その後、自分のペンデュラムゾーンに「メタルフォーゼ」と名のついたカードが存在する状態になったのであれば、『(2):自分のPゾーンに「メタルフォーゼ」カードが存在する限り、効果モンスター以外の自分フィールドの「メタルフォーゼ」モンスターは相手の効果を受けない』効果が適用される事になります。 ID 18655 tag 罠 最新FAQ 2016-04-08 Q.378 相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた「虚空の黒魔導師」のモンスター効果の処理時に「虚無空間」が適用されている場合、どうなりますか? 相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた「虚空の黒魔導師」の『(2):X召喚したこのカードが、相手の効果で墓地へ送られた場合、または戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。手札・デッキから魔法使い族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊できる』モンスター効果の発動にチェーンして「虚無空間」が発動した場合、処理はどうなりますか? 質問の状況の場合、「虚空の黒魔導師」のモンスター効果の処理時に、「虚無空間」の『(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにモンスターを特殊召喚できない』効果が適用されていますので、『手札・デッキから魔法使い族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する』処理を適用する事はできず、『その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊できる』処理も適用されません。 ID 18654 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.379 エクシーズ召喚された後、裏側守備表示になった「虚空の黒魔導師」は、その後に戦闘や相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、モンスター効果を発動できますか? エクシーズ召喚によって特殊召喚された「虚空の黒魔導師」がその後に相手が発動した「月の書」の効果によって裏側守備表示になりました。

この場合、その「虚空の黒魔導師」が相手モンスターとの戦闘や相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、『(2):X召喚したこのカードが、相手の効果で墓地へ送られた場合、または戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。手札・デッキから魔法使い族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊できる』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況のように、「月の書」の効果によって裏側守備表示になっている場合でも、その「虚空の黒魔導師」はエクシーズ召喚によって特殊召喚されていますので、相手モンスターとの戦闘や相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られたのであれば、『手札・デッキから魔法使い族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊できる』モンスター効果を発動する事はできます。 ID 18653 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.380 エクシーズ召喚された「虚空の黒魔導師」が、「彼岸の悪鬼 ファーファレル」のモンスター効果で除外され、フィールドに戻った場合、その後に戦闘や相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた際にモンスター効果を発動できますか? エクシーズ召喚によって特殊召喚された「虚空の黒魔導師」がその後に相手が発動した「彼岸の悪鬼 ファーファレル」の『(3):このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエンドフェイズまで除外する』モンスター効果によって除外され、エンドフェイズにモンスターゾーンに戻りました。

その後、その「虚空の黒魔導師」が相手モンスターとの戦闘や相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、『(2):X召喚したこのカードが、相手の効果で墓地へ送られた場合、または戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。手札・デッキから魔法使い族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊できる』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況のように、「彼岸の悪鬼 ファーファレル」のモンスター効果によって除外されている場合でも、モンスターゾーンに戻ったその「虚空の黒魔導師」はエクシーズ召喚によって特殊召喚されていますので、相手モンスターとの戦闘や相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られたのであれば、『手札・デッキから魔法使い族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊できる』モンスター効果を発動する事はできます。 ID 18652 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.381 シンクロモンスターのみを素材としてシンクロ召喚された「A BF-神立のオニマル」のモンスター効果が「スキルドレイン」で無効になった場合、その後に「スキルドレイン」の適用がなくなっても、攻撃力はアップしなくなりますか? シンクロモンスターのみを素材としてシンクロ召喚されている「A BF-神立のオニマル」のモンスター効果が、相手の発動した「スキルドレイン」の効果によって無効になっています。

その後のターンに「ハーピィの羽根帚」の効果によって「スキルドレイン」が破壊され、その効果の適用がなくなった場合、その「A BF-神立のオニマル」が攻撃を行う場合に、『(4):Sモンスターのみを素材としてS召喚したこのカードが攻撃する場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は3000アップする』モンスター効果は適用されますか? 「A BF-神立のオニマル」の『ダメージステップの間このカードの攻撃力は3000アップする』モンスター効果は永続効果です。

スキルドレイン」の効果が適用されている間は、その効果は無効化され、攻撃したダメージステップの間であっても攻撃力はアップしていない状態となりますが、その後に「スキルドレイン」が適用されていない状態となった場合には、「A BF-神立のオニマル」のモンスター効果が適用され、ダメージステップの間、攻撃力がアップします。 ID 18651 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.382 自分の墓地にフィールド魔法カードが1枚もない場合、「トラミッド・スフィンクス」以外のモンスターを攻撃できるようになりますか? 自分のモンスターゾーンに「トラミッド・スフィンクス」と「トラミッド・ダンサー」が表側表示で存在しています。

この状況で、自分の墓地にフィールド魔法カードが1枚もない場合、相手は「トラミッド・ダンサー」を攻撃対象に選択する事はできますか? 質問の状況の場合、「トラミッド・スフィンクス」以外の「トラミッド」と名のついたカードが存在していますので、「トラミッド・スフィンクス」の『(2):自分フィールドに他の「トラミッド」カードが存在する場合、このカードの攻撃力・守備力は自分の墓地のフィールド魔法カードの種類×500アップし、相手モンスターは「トラミッド・スフィンクス」にしか攻撃できない』モンスター効果が適用されています。

墓地にフィールド魔法カードが存在せず、「トラミッド・スフィンクス」の攻撃力・守備力が結果的にアップしていない場合でも、相手モンスターは「トラミッド・スフィンクス」にしか攻撃を行う事はできません。 ID 18650 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.383 「不知火流 転生の陣」が存在し、「不知火の隠者」が除外された際に、自分のモンスターゾーンの空きが1つしかない場合、2体のモンスターを対象として「不知火の隠者」のモンスター効果を発動できますか? 自分のフィールドゾーンに「不知火流 転生の陣」が存在し、自分のモンスターゾーンに「不知火の武士」、「不知火の宮司」、「不知火の鍛師」、「妖刀-不知火」が存在しています。

この状況で、「不知火の隠者」が除外され、『(2):このカードが除外された場合、「不知火の隠者」以外の除外されている自分の「不知火」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動時にフィールドに「不知火流 転生の陣」が存在する場合、この効果の対象を2体にできる』モンスター効果を発動する場合、2体のモンスターを対象として効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合、自分のモンスターゾーンの空きは1つしか存在せず、特殊召喚できるモンスターの数は1体のみ、という状況です。

この場合、「不知火流 転生の陣」が存在していたとしても、「不知火の隠者」の効果を発動する際に、2体のモンスターを対象とする事はできません。(発動する場合には、1体のモンスターのみを対象として発動する事になります。) ID 18649 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.384 シンクロ召喚された「瑚之龍」が、「サクリファイス」のモンスター効果によって装備カード扱いとなった後、破壊され墓地へ送られた場合、そのモンスター効果を発動できますか? シンクロ召喚された「瑚之龍」が、相手の「サクリファイス」の『(1):1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する(1体のみ装備可能)』モンスター効果によって装備カード扱いとなりました。

その後に、その「瑚之龍」が「サイクロン」の効果によって破壊され墓地へ送られた場合、「瑚之龍」の『(2):S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする』モンスター効果を発動する事はできますか? 質問の状況の場合、「瑚之龍」は装備魔法カード扱いとなり、破壊され墓地へ送られています。

この場合、『S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合』にあたりませんので、「瑚之龍」のモンスター効果を発動する事はできません。 ID 18648 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.385 「造反劇」の効果でコントロールを得たペンデュラムモンスターで攻撃を行った場合、「涅槃の超魔導剣士」のペンデュラム効果は適用されますか?造反劇」の『(1):自分・相手のバトルフェイズに相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時まで得る。このターン、対象のモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない』効果でコントロールを得たペンデュラムモンスターで攻撃を行う場合、「涅槃の超魔導剣士」の『(1):自分のPモンスターが攻撃する場合、そのモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる』ペンデュラム効果は適用されますか? 質問の状況のように、相手のペンデュラムモンスターのコントロールを得て攻撃を行った場合でも、自分のモンスターゾーンに存在しているペンデュラムモンスターで攻撃を行っていますので、「涅槃の超魔導剣士」のペンデュラム効果は適用されます。 ID 18647 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.386 「放電ムスタンガン」のモンスター効果の適用中、ターンプレイヤーの「巨大ネズミ」のモンスター効果の発動が無効になった場合、1回の特殊召喚として数えますか?放電ムスタンガン」の『(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、ターンプレイヤーはそのターン攻撃した回数と同じ回数までしかモンスターを特殊召喚できない』モンスター効果が適用されています。

ターンプレイヤーである自分は、このターンに「巨大ネズミ」で1度だけ攻撃を行い、その「巨大ネズミ」は戦闘で破壊され墓地へ送られました。

この状況で、その「巨大ネズミ」の『(1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから攻撃力1500以下の地属性モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する』モンスター効果の発動が、「天罰」の効果によって無効になった場合、自分は他のモンスターを特殊召喚する事はできますか? 質問の状況の場合、「放電ムスタンガン」のモンスター効果が適用されており、ターンプレイヤーは1度のみ攻撃を行っていますので、そのターンは1度のみ特殊召喚が行える状況となります。

巨大ネズミ」のモンスター効果の発動が「天罰」の効果によって無効になった場合には、そのターンは1度特殊召喚が行われた扱いにはなりませんので、ターンプレイヤーである自分は、このターンにあと1度、モンスターを特殊召喚する事ができます。 ID 18646 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.387 「EMゴムゴムートン」の効果を発動した後、戦闘の巻き戻しが発生し、別のモンスターが戦闘を行う場合、自分のモンスターは戦闘で破壊されますか? 自分の「EMモモンカーペット」が攻撃対象となった際に、「EMゴムゴムートン」の『(1):1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その自分のモンスターはその戦闘では破壊されない』モンスター効果を発動し、そのバトルステップに戦闘の巻き戻しによって相手が「EMインコーラス」を攻撃対象に選び直した場合、自分のモンスターは戦闘で破壊されますか?

また、自分の「EMモモンカーペット」が攻撃対象となった際に、「EMゴムゴムートン」の『(1):1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その自分のモンスターはその戦闘では破壊されない』ペンデュラム効果を発動し、そのバトルステップに戦闘の巻き戻しによって相手が「EMインコーラス」を攻撃対象に選び直した場合、自分のモンスターは戦闘で破壊されますか? 質問の状況の場合、その戦闘では発動した「EMゴムゴムートン」のモンスター効果(またはペンデュラム効果)が適用された事によって、「EMモモンカーペット」がその戦闘では破壊されない状態となっています。

そのバトルステップにて戦闘の巻き戻しが発生し、戦闘を行う自分のモンスターは「EMインコーラス」となっていますので、その「EMインコーラス」は通常通り戦闘で破壊される事になります。 ID 18645 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.388 自身のモンスター効果によって装備カード扱いとなっている「古神ハストール」を対象としてカードの効果が発動した時、墓地の「チューニングガム」のモンスター効果を発動できますか? 自身の『(1):このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。墓地のこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターは攻撃できず、効果は無効化される』モンスター効果によって装備カード扱いとなっている「古神ハストール」が自分フィールドに存在しています。

その「古神ハストール」を対象として、相手がカードの効果を発動した時に、自分の墓地の「チューニングガム」の『(2):自分フィールドのSモンスター1体のみを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。その発動を無効にする』モンスター効果を発動する事はできますか? 墓地にて発動する「チューニングガム」のモンスター効果は、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在するシンクロモンスター1体のみを対象とするカードの効果が発動した時に、その発動に直接チェーンして発動する効果となります。

質問の状況のように、装備カード扱いとなっている「古神ハストール」を対象としてカードの効果が発動した時に、墓地の「チューニングガム」のモンスター効果を発動する事はできません。 ID 18644 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.389 手札の「マジック・ストライダー」のモンスター効果の処理時に、効果を発動した「マジック・ストライダー」自身が手札に存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?マジック・ストライダー」の『(1):このカードが手札に存在する場合、自分及び相手フィールドの表側表示の魔法カードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを除外し、このカードを手札から特殊召喚する』モンスター効果を発動し、自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で存在する「連合軍」と、相手の魔法&罠ゾーンに表側表示で存在する「巨神竜の遺跡」を選択しました。

その効果の発動にチェーンして相手が「マインドクラッシュ」を発動し、「マジック・ストライダー」を宣言した場合、「マジック・ストライダー」の効果処理はどうなりますか? 質問の状況のように、「マインドクラッシュ」の効果が適用され、手札の「マジック・ストライダー」のモンスター効果の処理時に、効果を発動した「マジック・ストライダー」自身が手札に存在しなくなっている場合でも、対象として選択した2枚のカード(=質問の状況の場合「連合軍」と「巨神竜の遺跡」)は除外されます。 ID 18643 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.390 「魔神王の禁断契約書」の効果によって、「E-HERO ダーク・ガイア」を融合召喚できますか?魔神王の禁断契約書」の『(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。悪魔族の融合モンスターカードによって決められた、このカードの(1)の効果で特殊召喚したモンスターを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する』効果によって、「E-HERO ダーク・ガイア」を融合召喚する事はできますか? 「E-HERO ダーク・ガイア」は悪魔族の融合モンスターですが、『「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる』モンスターです。

したがって、「魔神王の禁断契約書」の効果の効果によって融合召喚する事はできません。 ID 18642 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.391 「魔神王の禁断契約書」の効果は、手札から「DDD」と名のついたモンスターを特殊召喚したターンに、融合召喚を行う効果も発動しなければなりませんか? 自分が「魔神王の禁断契約書」の『(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札から「DDD」モンスター1体を効果を無効にして守備表示で特殊召喚する』効果によって「DDD死偉王ヘル・アーマゲドン」を特殊召喚しています。

魔神王の禁断契約書」の『(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。悪魔族の融合モンスターカードによって決められた、このカードの(1)の効果で特殊召喚したモンスターを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する』効果はこのターンに発動しなければなりませんか? 「魔神王の禁断契約書」の手札から「DDD」と名のついたモンスターを特殊召喚する効果と、融合召喚を行う効果は、いずれも、自分のターンのメインフェイズにのみ発動する事ができる効果となりますが、両方の効果を同一のターンに発動しなければならない、という事はありません。

質問の状況の場合、「魔神王の禁断契約書」の効果によって手札から特殊召喚された「DDD死偉王ヘル・アーマゲドン」が自分のモンスターゾーンに表側表示で存在したままの状態であれば、次の自分のターンのメインフェイズに、融合召喚を行う効果を発動するという事もできます。 ID 18641 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.392 相手の「虚無空間」の適用中に、「黒竜の忍者」が破壊され墓地へ送られた場合、「黒竜の忍者」のモンスター効果は発動しますか? 相手の魔法&罠ゾーンに「虚無空間」が表側表示で存在し、『(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにモンスターを特殊召喚できない』効果が適用されています。

この状況で、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「黒竜の忍者」が戦闘やカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、『(2):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。このカードの効果で除外されているモンスターを可能な限り元々の持ち主のフィールドに特殊召喚する』モンスター効果は発動しますか? 質問の状況の場合でも、表側表示の「黒竜の忍者」がフィールドから離れていますので、その「黒竜の忍者」のモンスター効果は発動します。

しかしながら、「虚無空間」の効果が適用され、モンスターの特殊召喚を行う事はできませんので、「黒竜の忍者」の『(1):1ターンに1度、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「忍者」モンスター1体と「忍法」カード1枚を墓地へ送り、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる』モンスター効果によって除外されたモンスターは結果的に除外されたままとなります。 ID 18640 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.393 自分の「虚無空間」の適用中に、「黒竜の忍者」が破壊され墓地へ送られた場合、「黒竜の忍者」のモンスター効果は発動しますか? 自分の魔法&罠ゾーンに「虚無空間」が表側表示で存在し、『(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにモンスターを特殊召喚できない』効果が適用されています。

この状況で、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「黒竜の忍者」が戦闘やカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、『(2):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。このカードの効果で除外されているモンスターを可能な限り元々の持ち主のフィールドに特殊召喚する』モンスター効果は発動しますか? 質問の状況の場合でも、表側表示の「黒竜の忍者」がフィールドから離れていますので、その「黒竜の忍者」のモンスター効果は発動します。

また、自分フィールドから「黒竜の忍者」が墓地へ送られた事で、「虚無空間」の『(2):デッキまたはフィールドから自分の墓地へカードが送られた場合に発動する。このカードを破壊する』効果も同時に発動する事になります。

この場合、「黒竜の忍者」のモンスター効果と、「虚無空間」の効果は任意の順番でチェーンを組み、効果の発動と処理を行う事になります。

虚無空間」の効果をチェーン1、「黒竜の忍者」のモンスター効果をチェーン2として発動し、処理を行う場合には、「黒竜の忍者」のモンスター効果によって特殊召喚の処理は行われません。(除外されたモンスターは除外されたままとなります。)
逆に、「黒竜の忍者」のモンスター効果をチェーン1、「虚無空間」の効果をチェーン2として発動し、処理を行う場合には、「黒竜の忍者」のモンスター効果の処理の際には、「虚無空間」が破壊されていますので、特殊召喚の処理は通常通り行われる事になります。 ID 18639 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.394 自身のモンスター効果でモンスターを除外した「黒竜の忍者」が裏側守備表示になり、その後、戦闘で破壊された場合、除外されたモンスターはどうなりますか? 自分は「黒竜の忍者」の『(1):1ターンに1度、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「忍者」モンスター1体と「忍法」カード1枚を墓地へ送り、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる』モンスター効果を発動し、相手のモンスターゾーンの「竜剣士ラスターP」を除外しました。

その「黒竜の忍者」が「月の書」の効果によって裏側守備表示になり、相手モンスターの攻撃によって戦闘で破壊された場合、「黒竜の忍者」の『(2):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。このカードの効果で除外されているモンスターを可能な限り元々の持ち主のフィールドに特殊召喚する』モンスター効果の処理はどうなりますか? 質問の状況の場合、「月の書」で裏側守備表示になった「黒竜の忍者」は相手モンスターの攻撃によってリバースした後、その戦闘で破壊されフィールドを離れていますので、「黒竜の忍者」の『このカードの効果で除外されているモンスターを可能な限り元々の持ち主のフィールドに特殊召喚する』モンスター効果は発動し、その効果処理によって除外された「竜剣士ラスターP」が、相手のモンスターゾーンに表側攻撃表示または表側守備表示で特殊召喚される事になります。 ID 18638 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08 Q.395 自分のモンスターゾーンに、魔法使い族・闇属性モンスターが存在しない場合、「黒魔導強化」をダメージステップに発動できますか? 自分のモンスターゾーンに表側表示の魔法使い族・闇属性のモンスターが1体も存在していない場合、『●1体以上:フィールドの魔法使い族・闇属性モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで1000アップする』処理を適用する事はできませんが、「黒魔導強化」をダメージステップに発動する事はできますか? お互いのフィールド・墓地に存在する「ブラック・マジシャン」「ブラック・マジシャン・ガール」の数が1体以下で、自分のモンスターゾーンに表側表示の魔法使い族・闇属性のモンスターが1体も存在していない場合には、「黒魔導強化」を発動する事自体ができません。

また、お互いのフィールド・墓地に存在する「ブラック・マジシャン」「ブラック・マジシャン・ガール」の数が2体以上であれば、自分のモンスターゾーンに表側表示の魔法使い族・闇属性のモンスターが1体も存在していない場合でも、「黒魔導強化」を発動する事はできます。(『●1体以上:』の効果処理は適用されませんが、『●2体以上:』、『●3体以上:』の効果処理は通常通り適用する事ができます。その場合でも、ダメージステップに発動する場合には、ダメージステップ開始時からダメージ計算前までの間に発動する事になります。) ID 18637 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.396 「黒魔導強化」の『●3体以上』の効果は、後からフィールドに特殊召喚された魔法使い族・闇属性モンスターにも効果が適用されますか?黒魔導強化」の『●3体以上:自分フィールドの魔法使い族・闇属性モンスターはターン終了時まで相手の効果を受けない』効果は、後から自分のモンスターゾーンに特殊召喚された魔法使い族・闇属性モンスターにも効果が適用されますか? 「黒魔導強化」の『●3体以上』の効果は、その効果処理時に、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在している魔法使い族・闇属性モンスターにのみ適用される効果となります。

後から自分のモンスターゾーンに特殊召喚された魔法使い族・闇属性モンスターには、その効果は適用されません。 ID 18636 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.397 お互いのフィールド・墓地の「ブラック・マジシャン」「ブラック・マジシャン・ガール」の数が2体以上の場合、自分の「黒魔導強化」の発動に対して、相手はカードの効果を発動できなくなりますか? お互いのフィールド・墓地に存在する「ブラック・マジシャン」「ブラック・マジシャン・ガール」の数が2体以上の状態で自分が「黒魔導強化」を発動した場合、その発動に対して、相手はカードの効果を発動できなくなりますか? 「黒魔導強化」の『●2体以上:このターン、自分の魔法・罠カードの効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できず、自分フィールドの魔法・罠カードは相手の効果では破壊されない』効果は、その「黒魔導強化」の発動の際に適用される効果ではありません。

黒魔導強化」の効果が適用された以降、そのターンの間、自分が他の魔法・罠カードのカードの発動または魔法・罠カードの効果の発動を行った際に、その発動に対して相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動できなくなるという効果です。

したがって、お互いのフィールド・墓地に存在する「ブラック・マジシャン」「ブラック・マジシャン・ガール」の数が2体以上の状態であっても「黒魔導強化」の発動にチェーンして相手はカードの効果を発動する事はできます。 ID 18635 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.398 「黒魔導強化」の『●2体以上』の効果適用中に、魔法・罠カードの効果の発動にチェーンして自分がモンスターの効果を発動した場合、相手はカードの効果を発動できますか? 自分の発動した「黒魔導強化」の『●2体以上:このターン、自分の魔法・罠カードの効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できず、自分フィールドの魔法・罠カードは相手の効果では破壊されない』効果が適用されているターンです。

自分の魔法・罠カードのカードの発動にチェーンして、自分が「青き眼の乙女」の『(1):フィールドの表側表示のこのカードが効果の対象になった時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「青眼の白龍」1体を選んで特殊召喚する』モンスター効果を発動した場合、相手はさらにチェーンしてカードの効果を発動する事はできますか? 「黒魔導強化」の『●2体以上:このターン、自分の魔法・罠カードの効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できず、自分フィールドの魔法・罠カードは相手の効果では破壊されない』効果が適用されている場合、自分が他の魔法・罠カードのカードの発動または魔法・罠カードの効果の発動を行った際に、その発動に直接チェーンして相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動する事ができなくなります。

質問の状況の場合、自分の魔法・罠カードのカードの発動にチェーンして自分は「青き眼の乙女」のモンスター効果を発動していますので、さらにチェーンして相手はカードの効果を発動する事ができます。 ID 18634 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.399 お互いのフィールド・墓地の「ブラック・マジシャン」「ブラック・マジシャン・ガール」の数が効果処理時に変化している場合、「黒魔導強化」の効果処理はどうなりますか? 自分のモンスターゾーンに「ブラック・マジシャン・ガール」と、『(2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「ブラック・マジシャン」として扱う』モンスター効果によって「ブラック・マジシャン」として扱われている「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」が表側表示で存在し、自分の墓地に「ブラック・マジシャン」が存在しています。

この状況で、自分が「黒魔導強化」を発動した際に、チェーンして相手が「サンダー・ブレイク」を発動し、「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」が破壊され墓地へ送られた場合、「黒魔導強化」の処理はどうなりますか? 質問の状況の場合、お互いのフィールド・墓地の「ブラック・マジシャン」「ブラック・マジシャン・ガール」の数が3体の状態で、「黒魔導強化」が発動していますが、自身のモンスター効果によって「ブラック・マジシャン」として扱われていた「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」が破壊され墓地へ送られた事で、効果処理時に、お互いのフィールド・墓地の「ブラック・マジシャン」「ブラック・マジシャン・ガール」の数は2体の状態になっています。

したがって、この場合には「黒魔導強化」の『●1体以上:フィールドの魔法使い族・闇属性モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで1000アップする』処理と、『●2体以上:このターン、自分の魔法・罠カードの効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できず、自分フィールドの魔法・罠カードは相手の効果では破壊されない』処理が適用される事になります。 ID 18633 tag 魔法 最新FAQ 2016-04-08 Q.400 「EMラディッシュ・ホース」のペンデュラム効果の適用後、「EMラディッシュ・ホース」自身が破壊された場合、ダウンしている攻撃力はどうなりますか?EMラディッシュ・ホース」の『(1):1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体と、自分フィールドの「EM」モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの攻撃力は、その自分の「EM」モンスターの攻撃力分ダウンする』ペンデュラム効果が適用され、対象とした相手のモンスターの攻撃力がダウンしています。

その後、ペンデュラムゾーンの「EMラディッシュ・ホース」自身が破壊された場合、ダウンしている相手モンスターの攻撃力はどうなりますか? 質問の状況の場合、「EMラディッシュ・ホース」のペンデュラム効果は既に適用されていますので、その後にペンデュラムゾーンの「EMラディッシュ・ホース」自身が破壊された場合でも、既に適用されている相手モンスターの攻撃力はダウンしたままの状態となります。 ID 18632 tag モンスター 最新FAQ 2016-04-08

0 件のコメント:

コメントを投稿